公共職業安定所に求職の申込を行い、公共職業安定所長から受講指示、受講推薦又は支援指示を受けた方
募集期間
令和4年4月19日(火)~ 5月24日(火)正午まで
募集人員
14名 ※応募者が半数に満たない場合など訓練の実施を中止等することがあります。
1 受講申込み
【願書提出】
最寄りの公共職業安定所の窓口でご相談の上、入校願書(写真貼付・縦4cm、
横3cm)を提出して下さい。(入校願書は公共職業安定所にあります。)
【入校選考アンケート回答】
スマートフォンもしくはパソコンから令和4年5月24日(火)までに回答して下さい。
電子申請での回答が困難な方及び御不明な点がある方は米子校へ御連絡下さい。
2 受付整理番号の確認
アンケートに回答し送信された方へは、受付整理番号を返信させていただきます。
3 面接時間の確認
令和4年5月27日(金)正午以降、米子校ホームページに受付整理番号毎に面接時間を掲示します。
4 入校選考(面接試験)
鳥取県立産業人材育成センター米子校で令和4年5月31日(火)に行います。
・上記3の面接時間の10分前までにお越し下さい。
5 合格発表
令和4年6月6日(月)付で本人宛に郵送します。
入校選考試験結果は、受検者本人からの請求により合格発表から1ヵ月以内で、平均評価点及び順位のみ開示します。
訓練期間
令和4年6月14日(火)~令和4年8月12日(金)迄の2ケ月間
土日、祝日を除く、毎日9時から16時までの6時間
受講場所
社会福祉法人こうほうえん夜見研修センター
米子市夜見町3081-11
電話(0859)24-3111
※無料駐車場があります
※6月14日(火)と8月12日(金)は、アザレアコートこうほうえん(米子市両三柳1400)で行います。
雇用保険等
雇用保険受給資格者で一定の条件を満たしている方は、雇用保険等が給付延長される場合があります。また、鳥取県内在住で支給要件に該当される方に、訓練受講期間中は保育料等を半額(※上限あり)助成します。
経費
●受講料:無料
●テキスト代:12,404円(税込)
●訓練生総合保険:2,500円(振込手数料別)