修学旅行・校外学習

修学旅行・校外学習等で来園をご検討中の皆様へ

むきばんだ史跡公園とは

復元された竪穴住居・高床倉庫をはじめ、本物に基づいた実物大の展示が多くあり、弥生時代をより身近にイメージできるフィールドミュージアムです。国内最大級の弥生時代の集落遺跡「妻木晩田(むきばんだ)遺跡」を現地に保存し、史跡公園として一般公開しています。歴史学習を始めたばかりの児童・生徒の皆様のためにぜひご活用ください。

2021年度学校来園実績

小学校:73校(東部:37校、中部:17校、西部:10校、県外:9校※)

※県外小学校の都道府県(兵庫県3、岡山県4、広島県2)

中学校:7校(東部:2校、中部:1校、西部:3校、県外:1校※)

※県外中学校の都道府県(兵庫県1)

高等学校:15校(東部:2校、中部:1校、西部:12校、県外:0校)

大学等:2校(東部:0校、中部:1校、西部:1校、県外:0校)

  

★学習をサポートするための資料や史跡公園のパンフレットは「刊行物ライブラリ」から御覧いただけます

弥生のムラ

内容

※マップをクリックすると拡大できます

見学ルート

遺跡案内について

■利用料金:無料(入園料及び解説案内は無料です)

■所要時間:1時間15分程度から(あいさつ→遺跡見学1時間10分+トイレ休憩→あいさつ)

※十分に学習していただくために、1時間15分程度の見学をお勧めしています。

※雨天時は屋内を中心にご案内しますが、雨具をご持参いただいていれば屋外も見学コースに入れることができます。

■受け入れ可能人数:40~90人(2~3クラス程度)

※これ以上の人数での見学案内は、午前午後に分割しての来園をお勧めしています。

【見学コース例】コースは実施例です。ご希望により適宜調整します。

コース例

体験について

■体験は無料ですが、一部の体験を除き別途材料費がかかります(材料費は教育団体割引が適用されます)

■勾玉づくり(材料費400円~)、火おこし(無料)などがあります。

■体験の内容、料金などは変更になることがあります。

■体験によって所要時間、受け入れ可能人数が異なります。遺跡案内との組合せ方など別途ご相談ください。

火おこし

↑火おこし体験

勾玉

↑勾玉づくり

見学風景

住居見学

↑竪穴住居内の見学

公園全体に高床倉庫、竪穴住居が復元されており、内部も見学することができます。

高床見学

↑ガイドによる解説

教科書では知ることができない弥生時代のストーリーを伝えます。

以降展示館

↑遺構展示館

発掘調査で見つかった本物の竪穴住居跡をいつでも見学できます。

館内展示

↑館内展示 

実物大の展示で子どもたちの好奇心をかきたてます。

出土品の見学

↑出土品の見学 

妻木晩田遺跡から見つかった本物の出土品を見学できます。

案内資料 *画像をクリックすると拡大します。

資料表

資料2

  

【休園日】

  • 4月の休園日
    4月22日(月)
  • その次の休園日
    5月27日(月)
  • 年末年始の休園日
    12月29日~1月3日

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000