会議の概要
午前9時29分 開会
◎安田委員長
ただいまから、議会運営委員会を開会します。
まず、会議録署名委員に、藤縄委員、澤委員を指名します。
これより協議に入ります。
決算審査特別委員の辞任及び選任についてでありますが、本日の議事日程に追加して、議会資料1のとおり委員の辞任及び選任を行うこととしてよろしいでしょうか。
○錦織議員
これの一部は監査委員の入れ替えに伴っての委員の辞任になると思うのです。それと新しく選任ということについては、共産党としては日程に追加しないと。(伊藤副委員長「日程に追加することには反対ということですね」と呼ぶ)はい。
◎安田委員長
今、オブザーバーからはこういう御意見が出ましたが、委員の皆様は御異議ございますでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議がないようですので、そのように決定をいたしました。
次に、議員全員協議会の開催についてです。
知事より議会資料2のとおり開催依頼がありましたが、本日の本会議散会後に行うこととしてよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議がないようですので、そのように決定をいたしました。
次に、代表質問を行う定例会についてです。
議会資料3をごらんください。各交渉団体の実施希望は表のとおりであります。
委員の皆さんで、御意見等ござますでしょうか。
この議会資料3の上の段に表がございます。
会派自民党はどういうことですか。これは。9月と11月ですか。来年は6月と11月ですか。これはどういうふうに見ればいいですか。
○藤縄委員
今年の6月はできなかったものですから。
◎安田委員長
29年だけが9月、通常は6月と11月と解釈してよろしいですね。(藤縄委員「はい、そうです」と呼ぶ)今年だけはちょっと変則で9月ということですね。
御意見、御異議ございませんね。
では、各交渉団体の実施希望に基づき、議会運営等に関する取扱要綱の一部改正案を作成し、次回、6月29日の議運で、お諮りしたいと思いますのでよろしくお願いします。(前田委員「いやいやこれはっきりしておかないといけないですよ」と呼ぶ)
前田委員。
○前田委員
県議会自由民主党と会派自民党が9月になっていますから、今、会派自民党の意見を聞いたわけです。県議会自由民主党の9月というのを平成29年は12月と書いておかないといけないでしょ。11月議会だから。今年は。要は会派自民党と同じような書き方をしておかないといけないと。
◎安田委員長
では、自由民主党は定例は12月ということですか。
○前田委員
だから、11月定例会になる。
◎安田委員長
11月定例会と2月定例会ですか。
○前田委員
このたび会派自民党はしないのだから、9月だな。(伊藤副委員長「会派はな」と呼ぶ)
◎安田委員長
9月が3つになっているということですね。
○前田委員
だから、これは整理しておかないといけない。
◎安田委員長
そうすると、9月はやめて、29年は・・・・・・。(伊藤副委員長「何で」と呼ぶ)
○前田委員
いやいや会派自民党がすればいい。
◎安田委員長
だから、今度の9月、29年9月議会は会派民進党と会派自民党がすると。今年に限っては11月ということですね。
○前田委員
だけど、会派自民党が次の11月に入ってくる。(伊藤副委員長「だからこれでいいのですよ」と呼ぶ)いやいや、うちがおりておかないといけない。9月と書いているここを直しておかないといけない。だから平成29年の特例を書いておかないといけない。(「そうかそうか」と呼ぶ者あり)
◎安田委員長
会派自民党のように、平成29年は・・・・・・。(前田委員「もうちょっと整理する必要がある」と呼ぶ)(伊藤副委員長「今、6月議会か9月議会かと思った。分かった、分かった」と呼ぶ)
それでは、その辺も鑑みて、この次の議運にお出しをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
自由民主党はその辺をちょっと調整して。(「会派の総会で整理しないといけない」と呼ぶ者あり)もう一度、会派で確認をしてきちんとして出してください。重ならないようにしないと。
その他ですが、委員の皆さんで何かありますか。
○西川委員
前回の本会議での議事進行の発議があった時の対応なのですけれども、あれで良かったのでしょうか。
◎安田委員長
市谷議員のですか。議事進行ですか。
その辺の経過について議長ほうから説明をお願いいたします。(前田委員「まずは事務局が説明しないと」と呼ぶ)
●細羽議会事務局長
では、事務局から説明をします。
先日の議会の日程追加のところでの議事進行ということで御意見がございました。内容的には3本の日程追加の案件があったのですが、それを分割して諮って欲しいという御意見でございました。
結論としては、最終的に暫時休憩をちょっと挟んだのですが、意見の趣旨を我々としても確認をした上で、その件については前段の議会運営委員会のほうでそういう形で日程追加をするということが了承されておりましたので、議長の判断として一括でお諮りをいたしました。
○西川委員
結果的には、それで良かったと思うのです。
個人的な発言だったのですけれども、あの時、議会運営委員会で決まってますでしょと。その前段で議長が取り上げられたと思ったのです。例えば、私が発議した時に取り上げてもらったら諮ってもらいたいという思いがあるわけです。そこはどうだったかなと、ちょっと心配だったのです。
●細羽議会事務局長
そこのところは、発言された議員さんの趣旨を議長としてよく確認する必要がありますので、最初に市谷議員が言われて、その後に意見をされたところが事務局としてもちょっと認識がなかったということで、議員さんのほうの御意見を聞いてその上で議長が議事進行について判断するという形となるように事務局としても心掛けたいと思います。(伊藤副委員長「議事進行だとだけ言っても分からない」と呼ぶ)
○前田委員
議事進行のときに議運が決めたことでありますからと議会で報告をするのもいいのだけれども、県民から見たら分からないのですよ。そんなことを言っても。だから、私はあの件は議長が取り上げて、皆さんに諮れば県民から見て凄くよく分かったと思う。起立採決をして。
どうですか。
○伊藤副委員長
ただ議事進行と言われても。日程を分割して欲しいということの理由を言って、分かりやすく説明するように議員も務めないと見ている人は全く分からないのですよね。(「分からないと思うな」と呼ぶ者あり)何の議事進行だか。(「それと取り扱い方が分からないのですよ」と呼ぶ)
◎安田委員長
私からもちょっと一言言わせていただくと、この間の議運でこの件につきましては最終日に採決というふうに皆さんに言っているのですよ。一括採決とは言っておりませんので、ちょっと事実が違うと思います。その辺も含めて御検討いただきたいと思います。(「ちょっと確認をしておいて。その辺のことを」と呼ぶ者あり)
○藤縄委員
委員長が今、言われたこと。一括とは言ってないということなのか、どうだったのか確認をしておいてください。
◎安田委員長
採決はどうです。遠藤補佐。
●遠藤議事・法務政策課課長補佐
一括ではしません。
○西川委員
私は隣なのでよく聞こえたのですけれども、分割でと言われたのです。市谷議員は。それを議長は1回取り上げられたと思ったのです。それは私の思いですが。取り上げられた以上は諮らないと。議員さんにどう扱うのかと、それは必要だと思うのです。
ところが、最終的にそれがなかったので、議員としては取り上げていただいたら諮ってしまわれたほうが良かったのではないかと。ちょっとそこら辺を確認していただければと思います。
◎安田委員長
整理をしてください。
○長谷川議員
その他でよろしいでしょうか。
9月からは代表質問の会派も多くなるということで、おのずと議会日程全体が長くなります。本当に鳥取県の場合は丁寧な議会日程なのですけれども、ちょっとこれから長期化する定例会の中で特別委員会を一日当てるというのは、工夫の余地があるのではないかと思いますので、次回から少しずつ考えていただければと思います。
○伊藤副委員長
今さらなのですけれども、前は特別委員会が先にあって、次に常任委員会があったのです。
だけれども、賛成討論、反対討論を作るのに時間が必要だということで常任委員会を先にして、翌日に特別委員会をして、今たまたま特別委員会は決算しかないのですけれども、反対討論、賛成討論を作成する時間を作ろうということで今に至っているわけです。
ですから、反対討論、賛成討論をする人はそこで原稿を作成する時間を作るということで、あそこは最終日に向けた調整ということで今の日程となったと。それは、これまで議運の中で協議を重ねてきた結果ということです。
○長谷川議員
今は開催したからといってそれに伴う費用は余分には発生しないのですけれども、どうしても一日拘束されるということになりますので、それは務めではありますけれども、効率化ということも考えて半日なら半日でどこかに、最終日の前の日でもということで少し検討はあってもいいのではないのでしょうか。
今度、代表質問の会派が増えたことによって、期間もさらに長くなりますからね。検討をお願いしたいと思います。
○藤縄委員
今まで3会派の代表質問はあったわけで、当時どういう状況であったかということも精査していただいて、検討したらと思います。
◎安田委員長
そうしましたら、これは検討するということにさせていただきたいと思います。
他にはございませんでしょうか。(なし)
それでは、意見が尽きたようですので、皆さんに御連絡します。
次回の議会運営委員会は、請願の審査、議員提出議案及び議会運営等に関する取扱要綱の一部改正について協議するため、6月29日、木曜日、午前9時30分から開催しますので、よろしくお願いいたします。
これをもって、議会運営委員会を閉会します。
午前9時33分 閉会
──────────────
|