令和元年度に行ったイベントの記録

作成日:2019年12月26日
むきばんだ女子考古部(第8回)の活動を行いました!

12月21日(土)に、むきばんだ女子考古部の第8回目の活動を行いました。今回は埴輪づくり。古墳時代のマツリの道具である埴輪は、「円筒埴輪」と人や動物、建物などをかたどった「形象埴輪」に大別できますが、部員の皆さんのハートをとらえたのは「形象埴輪」のようです。
図録に掲載された埴輪や、ネット上に画像がアップされている様々な埴輪を見て、自分が作りたい埴輪を決めます。決まったら埴輪制作スタートです。材料は各自1kgずつの粘土を使い、基本的に粘土紐を輪積みして成形していきます。中身が詰まった埴輪を作ると焼成時に破裂する恐れがあるため、成形時は中が空洞になるように気をつけて作業します。

仕上がりをイメージしながら個別のパーツをつくり、接合していきます。粘土内の水分が多いときは変形しやすく、乾燥が進むにつれてひび割れが入りやすくなるため、集中力が必要な作業です。

埴輪づくり写真1

いずれの埴輪も本来のサイズを大幅に縮小して制作しているので、かなり細かい作業になります。

埴輪づくり写真2

完成した埴輪と一緒にポーズ!

埴輪づくり写真3

モデルにした埴輪を可能な限り忠実に復元することを目指したので、制作に時間はかかりましたが、満足のいく埴輪が完成しました。

 

【休園日】

  • 5月の休園日
    5月27日(月)
  • その次の休園日
    6月24日(月)
  • 年末年始の休園日
    12月29日~1月3日

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000