午後1時26分
◎山根臨時委員長 それでは開会を宣言します。 本日は委員定数の12名に対して11名の出席であります。 従いまして、鳥取県議会委員会条例規則第11条に規定する定足数に達しておりますので、ただ今から広域連携調査特別委員会を開会します。 本日の日程は、お手元に配布しております日程表のとおりでありますので、この順序に従って議事を進めさせていただきます。よろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) それでは、会議録の署名委員を指名いたしたいと思います。よろしいですか。(「はい」と呼ぶ者あり)それでは、前田委員と興治委員にお願いしたいと思います。よろしいですか。(「はい」と呼ぶ者あり) それでは、これより正副委員長の互選を行いたいと思います。 これより委員長の互選を行いたいと思いますが、いかがいたしましょうか。 (「推選」と呼ぶ者あり)推選という声がありましたが……(「委員長推選」「委員長はまだいない」「臨時委員長推選」と呼ぶ者あり)(発言する者あり)かなりにぎやかいようですが……(発言する者あり)
○福間委員 推選でお願いします。
◎山根臨時委員長 異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) そちらの方で手が挙がっていたようですが。
○石村委員 異議なしということで。
◎山根臨時委員長 異議なしで……、わかりました。 それでは、互選の方法は推選ということで決定いたしましたので、よろしくお願いします。 それでは、委員の皆さまから推選をお願いします。
○福間委員 山根英明委員を推選します。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◎山根臨時委員長 わかりました。わかりましたが、当人ですので、当人は除斥すべきかと思いますが…、(「除斥の必要なし」と呼ぶ者あり)それでは、退席しようと思いましたが……、(「退席の必要なし」と呼ぶ者あり)退席せずにこのまま進めさせていただきます。よろしいですか。(「はい」と呼ぶ者あり) それでは、私をという声がありましたが、いかがでありましょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)(拍手) 全員の方が異議なしとのことですので、ふつつかながら私が務めさせていただきます。
◎山根委員長 それでは、臨時委員長を交代いたしまして、正式な委員長になりますので、よろしくお願いします。 ここで「一言ごあいさつを」とのことですが……、入口からかなりかっ達な御意見が出ておりますので、本来の目的に従いまして、かっ達な意見をいただきまして、それを実行できるように、県政上役に立つような形での委員会にしたいので、それぞれの立場で心から御支援と御協力をよろしくお願いいたしまして、あいさつとかえさせていただきます。 それでは、引き続きまして、副委員長の互選を行います。 お諮りいたします。(「はい」と呼ぶ者あり)まだ諮っていませんので……(発言する者あり) それでは、互選の方法はいかがいたしましょうか。
○石村委員 委員長指名で。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◎山根委員長 そのほか御意見ございませんでしょうか。(「なし」と呼ぶ者あり) 別段御異議がないようですから、私の方で、委員長の方で副委員長を指名したいと思います。 それでは、一番向こうに座られています浜崎委員を指名いたします。いかがでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)(拍手) 全員とも異議がないようですので、よって浜崎委員が副委員長に決定されました。 それでは、副委員長就任のごあいさつを30分以内でお願いします。(笑)
〔副委員長着席〕
○浜崎副委員長 今、副委員長ということで、甚だふつつかではございますが、皆さまと一緒になって目的に向かってまい進していきたいと思いますので、委員長共々よろしくお願いいたします。ありがとうございました。(拍手)
◎山根委員長 それでは、次に進めさせていただきます。 本委員会の付託事件は、お手元に配布の資料のとおりでありますが、本委員会が当面取り組むべき重点調査事項につきまして、皆さまの御意見を伺いたいと思います。御意見のある方は挙手をお願いします。
○福間委員 きょうの議会運営委員会で話がありましたけど、この付託事件については、運営委員会の中でずっと詰めてきたものです。ただ、きょうの議運であったことは、「これ以外にプラスアルファのものがあれば、それぞれ協議をしながら、進めなさい」とのことでしたので、そのことを共通理解しておくべきではないかと思います。そうでしたよね。(発言する者あり)
◎山根委員長 そのような意見がありますが、ほかにありますか。 それで、私が考えますに、確かに我が会派でも大もめにもめてますし……。ということであります。で、入口論からしますと、「何々の課題があるので特別委員会を3つ作ります」というわけではなくて、3つにしましょう、何々にしましょう、という話でありまして。非常にわかりが悪くて、大論戦を行っているところであります。ただ、だからはしりながら、この委員会は、今のお話しのように、まだ付け足しするべきものがあったら、この課題もあるよっということは、皆さんと相談しながら運営すればいいと思います。ただ、非常にややこしくって、常任委員会と3つの特別委員会との整合性とかすみ分けとかが非常に難しい点がたくさんあると思います。 従いまして、私は提言しようと思っておりますが、この委員会のあり方、今度は逆に全体の、3つの特別委員会の委員長さんであるとか、あるいは県議会の常任委員会の委員長さん等と、「ここからここまではあなたの方でおやりになって、ここからここまではこちらの委員会でやりますから」というような、ある意味でのすみ分けをきちんとしませんと、それは常任委員会で聞きますよとか、それはこっちですよみたいことにならないように、きちんと提言しながら運営していきたいと考えております。 だから、決してこれが既定路線ということではなくて、幅広で県民のためになれば、というような形で運営させていただきたいと思います。いかがでしょうか。(「よし」と呼ぶ者あり) よろしいですか。(「よし」と呼ぶ者あり)(発言する者あり)というようなことで、調整を図りながら頑張ってまいります。それでは、よろしくお願いします。 それでは、当面……。それでは、皆さん、立ち上がりの時にたくさんの意見がありましたように、例の関西広域連合に関する件について、ということで、早急に、これは取り組まなければならない問題ですし、一般質問でもいろいろと、本会議でも議論になっておりますので、ここをとりあえず中心にしながらということで、取り組んでまいりたいと思っているところであります。いかがでしょうか。(発言する者あり)いいですか。(「委員長一任」と呼ぶ者あり) はい、それではそのように扱わせていただきますので、重点課題としてお願いしたいと思います。 それでは、次にその他に入りたいと思います。その他で、皆さん方、何かございますでしょうか。ありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり) それでは、意見がないようです。 次回は、明後日の9日の金曜日の決算審査特別委員会終了後に開催の予定であります。この内容につきましては、執行部から申出がありまして、関西広域連合(仮称)への参加の検討についてということで、現況を執行部が説明したいということであります。これについて調査することについて、御異議ございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) 別段御異議がないようですので、以上で、広域連携調査特別委員会を閉会いたします。
午後1時35分 閉会
|