欠席者 なし オブザーバー 正副議長 錦織共産党幹事長 長谷川議員 谷村委員
説明のため出席した者 なし 職務のため出席した事務局職員 尾坂事務局長 谷口次長 中山総務課長 柳楽議事・法務政策課長外関係職員
1 開会 午前9時30分
2 閉会 午前9時36分
3 司会 斉木委員長
4 会議録署名委員 内田委員 伊藤美委員
5 協議事項 別紙協議事項記載のとおり
会議の概要 午前9時30分 開会 ◎斉木委員長 ただいまから、議会運営委員会を開会します。 まず、会議録署名委員に、内田委員、伊藤美都夫委員を指名します。 これより協議に入ります。 議員提出議案についてですが、お手元に配布のとおり条例1件、意見書5件の合計6件であります。 右肩に番号をつけていますが、1の委員会条例は、先日説明した地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正に伴うもの、2から5までの意見書はいずれも政策調整会議に提出され、協議されたもの、6の意見書は福祉生活病院常任委員会より提出されたものです。 念のため申し上げますが、これら議員提出議案に係る討論の通告期限は、反対討論が本日午後1時まで、賛成討論が本日午後5時までであります。 次に、その他ですが、議長より発言を求められていますので、これを許します。 ○野田議長 失礼いたします。本日、東日本大震災の発災から4年となります。国では午後、追悼式がとり行われ、これにあわせて発災時刻の一斉黙禱等について協力依頼がございました。 本日が本会議開催日であれば、これまでどおり発災時刻に議場において黙禱を行うところでありますが、本日は特別委員会の開催日となっています。そのため、福間委員長の御了解をいただきましたので、多くの議員が委員として所属されています決算審査特別委員会の開会前に、委員外議員にも全員協議会室に御参集いただき、鳥取県議会として黙禱を行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ◎斉木委員長 御了解いただきますようよろしくお願いします。 次に、明日の本会議の閉会後ですが、引き続き永年勤続退職議員に対する知事感謝状の授与式が行われますので、御承知ください。 その他委員の皆さんで何かありますか。 ○伊藤保副委員長 1点だけ。 この前の本会議の一般質問で1時半とかになっていたのですけども、議論の途中であってもどこかで休憩を入れないと。これから女性の管理職がふえてくるわけでありますし、休憩を入れないと執行部側はトイレなどにも行くことができないわけです。その辺の配慮はやはり議長の独断で状況を見てどこか答弁の切れのよいところで区切るとかね。議員の皆さんもそれは了解をするということでいかないと、議長が事前の予告なしに切るのも大変でしょうし。委員会でも午後を一気に晩までやってしまうのではなくて、3時くらいに休憩をするとか、その辺は配慮しないと。議員は逐次勝手に出て行っていますけど、執行部はそういうわけにはならないものですから。これから県議会としても配慮は必要ではないかと思うのですけどね。 別に申し合わせをしなくても、口頭で了解をしておけばいいと思うのです。 いかがでしょうか。 ◎斉木委員長 御要望がございました。 ○稲田議員 執行部は出て行ってないのか。あまり関心を持って見ていなかったから。 ○浜崎委員 時々おられない方はあるけどね。 ○内田委員 だけど、私達に比べたら。 執行部も大変でしょうね。 ◎斉木委員長 状況を見ながら議長判断でやっていただくということで、ここで切らないといけないということはありませんので、流れを見ながら対応していただきましょう。 その他ありますでしょうか。(なし) 次回の議会運営委員会は、先ほどの議員提出議案の審議方法等を協議するため、明日3月12日、午前9時30分より開催しますので、よろしくお願いします。 これをもって、議会運営委員会を閉会します。 午前9時36分 閉会 ──────────────
鳥取県議会事務局 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220 電話番号:0857-26-7460 0857-26-7460 ファクシミリ:0857-26-7461 メール:gikaisoumu@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000