Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県の組織と仕事
商工労働部
産業振興課
左領域先頭へ
ページ先頭へ
サブメニュー表示切替
産業振興課
新着情報
2021年01月19日
【参加申込受付中】令和2年度とっとり起業交流セミナー(2月25日(木))~オンライン開催~
2021年01月13日
鳥取県産業技術センター評価委員を公募します。
2020年11月27日
令和2年度第2回鳥取県バックアップ型トライアル発注対象製品等募集について((募集締切:12月28日(月)午後5時))
2020年10月30日
【県内で起業創業をご検討の方へ】鳥取県起業チャレンジ応援補助金の随時募集中です。
※募集受付は令和3年1月29日(金)17時まで随時。ただし、補助金の交付申請の受付は先着順とし、交付については予算の範囲内とさせていただきます(予算執行状況次第で1月29日よりも早く受付を終了することがあります)。 【補助金概要】 新型コロナウイルスを契機とする社会変化に対応するビジネス形態、新たなサービス・商品により起業しようとする取組みについて、開業準備経費を補助するものです。
2020年10月09日
(終了しました)鳥取県デザインセミナー(11月6日(金)WEB開催)
次のページへ
注目情報
2015年09月10日
鳥取県の創業支援策の紹介
鳥取県では全市町村が「創業支援事業計画」を策定(全国初)し、全市町村の商工団体が「創業支援事業者」に指定されています。どの市町村にも相談・支援窓口があり、創業の相談、創業計画策定支援、創業後の継続支援を受けることができます。
先端技術推進担当
産業振興課トップページ
医工連携の推進
とっとり発医療機器開発支援事業
研究開発支援
とっとりバイオフロンティア
環境産業の支援・育成
先端ICT地域プロジェクト型開発・実証支援補助金
ファインバブル技術の振興
とっとりIoT推進ラボ(公式ページ)
産業支援担当
産業振興課トップページ
鳥取県の創業支援策の紹介
とっとりスタートアップチャレンジ
鳥取県起業チャレンジ応援補助金
令和2年度とっとり起業交流セミナー~オンライン開催~
起業家・第2創業者の紹介ページ
スタートアップ応援事業補助金
鳥取県起業創業トライ補助金
鳥取県ローカルベンチャー支援補助金
産学金官連携への支援
特許・商標等の知的財産
デザイン振興
地方独立行政法人鳥取県産業技術センター評価委員会
鳥取県産学共同事業化プロジェクト支援事業
とっとり起業女子応援プロジェクト
新商品による新事業開拓事業者の認定
トライアル発注制度
次世代・地域資源産業育成支援
「地域資源活用」支援
先端ICT地域プロジェクト型開発・実証支援補助金
動画「10分でわかる!
鳥取県商工労働部」
補助金・支援の総合窓口
とっとり産業支援ナビ
鳥取県商工労働部産業振興課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話
0857-26-7690
0857-26-7690
ファクシミリ 0857-26-8117
E-mail
sangyou-shinko@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000