鳥取県の危機管理


鳥取県防災情報ポータル 鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


ツイッター  フェイスブック



とっとり災害記録伝承ポータル

風水害の基礎知識

  

集中豪雨とは

 集中豪雨は、狭い地域に短期間のうちに雨が集中して降ることをいいます。梅雨の終わり頃によく起こります。集中豪雨が発生すると、中小河川の氾濫や、がけ崩れによる地すべりなどの被害が生じるため、造成地、扇状地、がけ付近では十分な注意が必要です。また、集中豪雨は狭い地域に突発的に降るため、予測は極めて困難です。急に注意報や警報が発令されることがありますので、気象情報や雨の降り方に注意しましょう。
雨の強さと降り方
時間雨量(mm) 予報用語 人の受けるイメージ 人への影響 屋内(木造) 屋外の様子 車に乗っていて 災害発生状況
10から20 やや強い雨 ザーザーと降る雨音で話しにくい 地面から跳ね返りで足下が濡れる。 雨の音で話がよく聞き取れない。 地面一面に水たまりができる。   この程度の雨でも長く続く時は注意が必要です。
20から30 強い雨 土砂降り 傘をさしていても濡れる。 寝ている人の半数くらいが雨に気づく。 地面一面に水たまりができる。 ワイパーを速くしても見づらい 側溝や下水、小さな川があふれ、小規模の崖崩れがはじまる。
30から50 激しい雨 バケツをひっくり返したよう 傘をさしていても濡れる。 寝ている人の半数くらいが雨に気づく。 道路が川のようになる。 高速走行時、車輪と路面の間に水膜が生じブレーキが効かなくなる 都市では、下水管から雨水があふれる。山崩れ・崖崩れが起きやすくなり、危険地帯では避難の準備が必要です。
50から80 非常に激しい雨 滝のよう(ゴーゴーと降り続く) 傘はまったく役に立たなくなる。 寝ている人の半数くらいが雨に気づく。 水しぶきで辺り一面が白っぽくなり視界が悪くなる。 車の運転は危険 都市では地下室や地下街に雨水が流れ込む場合がある。マンホールから水が噴出する。土石流が起こりやすい。多くの災害が発生する。
80超 猛烈な雨 息苦しくなるような圧迫感がある。恐怖を感じる 傘はまったく役に立たなくなる。 寝ている人の半数くらいが雨に気づく。 水しぶきで辺り一面が白っぽくなり視界が悪くなる。 車の運転は危険 雨による大規模な災害の発生するおそれが強く、厳重な警

都市型災害とは

 都市には田畑や森林などがなく、一面をコンクリートなどで覆われており、雨水が地面に浸透せずそのまま下水道や川に集中して流れ込みます。川があふれなくても水害が発生したり、短い集中豪雨でも水害が生じることがあります。下水道の処理能力や川の貯水力を超える大量の雨が降ると、溜まった水の行き場がなくなり市街地にあふれて洪水が起こります。特に近年は地下街などに氾濫した水が流れ込むことにより人命被害が発生するなど、新たな水害も発生しています。

風水害とは

 強風や大雨による災害および洪水、高潮、波浪による災害が複合して起こる災害を風水害といいます。暴風や大雨はある程度まで到来時期や規模を予測することができますが、集中豪雨のように予測の難しいものもあります。水害では、堤防の決壊や崩落による浸水、排水機能の低下による溢水などがあります。県下には地形的条件により、災害が発生するおそれのある地域がまだ多くあります。大雨や強風は毎年のように大きな災害をもたらしていますので注意が必要です。 大雨災害が起こる目安として、その地域の平年の年間降水量(鳥取県は約2,000mm)の約20分の1に相当する雨が1日に降った場合に何らかの被害が発生するとされています。
風水害の種類と特徴
災害種類 災害特性 発生地域 原因(誘因) 主な気象現象
洪水害 外水氾濫 河道から水が溢れ出し、溢流 ・破堤などにより浸水する 河川の中・下流域 大雨
融雪
台風・低気圧・前線
内水氾濫 洪水時、本川の水位の上昇や流域内の多量の降雨などにより堤内地の排水が困難となり浸水する 河川中・下流域の堤内地や低地、開発が進んでいる丘陵や台地内の低地 大雨
融雪
台風・低気圧・前線
高潮 強風による吹き寄せと気圧低下による吸い上げで潮位が上昇して浸水する 内湾の沿岸低地 強風
気圧低下
台風
風害 強風による風圧で発生する   強風 台風・低気圧・前線・竜巻

台風とは

 台風は、熱帯性低気圧のひとつで、中心付近の最大風速が毎秒17m以上のものをいいます。 7月から9月を中心に日本に接近し、上陸します。 台風による強風は驚くほど破壊力があり、進路の西側より東側のほうが強風になりやすいので注意しましょう。台風は事前に規模や到来時間などを予測することができるので、正確な情報をキャッチし備えることが大事です。 なお、強風域の内側で最大風速25m/s以上の範囲を暴風域といいます。

台風の強さと階級分け
階級 最大風速(m/s)
強い 33以上44未満
非常に強い 44以上54未満
猛烈な 54以上

台風の大きさと階級分け
階級 風速15m/sの強風域の半径(km)
大型(大きい) 500以上800未満
超大型(非常に大きい) 800以上

風の強さと吹き方
平均風速(m/s) 時速(km/h) 風圧(kg重/m2) 予報用語 早さの目安 人への影響 屋外・樹木の様子 車に乗っていて 建造物の被害
10から15 ~50 ~11..3 やや強い風 一般道路の自動車 風に向かって歩きにくくなる。傘がさせない。 樹木全体が揺れる。電線が鳴る。 道路の吹流しの角度、水平(10m/s)、高速道路で乗用車が横風に流される感覚を受ける 取り付けの不完全な看板やトタン板が飛びはじめる。
15から20 ~70 ~20..0 強い風 高速道路の自動車 風に向かって歩けない。転倒する人もでる。 小枝が折れる。 高速道路では、横風に流される感覚が大きくなり、通常の速度で運転するのが困難となる ビニールハウスが壊れはじめる。
20から25 ~90 ~31..3 非常に強い風(暴風) 高速道路の自動車 しっかりと身体を確保しないと転倒する。 小枝が折れる。 車の運転を続けるのは危険な状態となる 鋼製シャッターが壊れはじめる。風で飛ばされた物でガラスが割れる。
25から30 ~110 ~45..0 非常に強い風(暴風) 高速道路の自動車 立っていられない。屋外での行動は危険。 樹木が根こそぎ倒れはじめる。 車の運転を続けるのは危険な状態となる ブロック塀が壊れ、取り付けの不完全な屋外外装がはがれ、飛びはじめる。
30超 110~ 45..0~ 猛烈な風 特急列車 立っていられない。屋外での行動は危険。 樹木が根こそぎ倒れはじめる。 車の運転を続けるのは危険な状態となる 屋根が飛ばされたり、木造住宅の全壊がはじまる。
  • 表に示した風速は、10分間の平均風速です。風の吹き方は絶えず強弱の変動があり、瞬間風速は平均風速の1.5倍から3倍以上になることがあります。
  • 風圧は風速の2乗に比例します。上の表は箱形の建物の壁が受ける圧力を示しています。
台風のコースと影響
台風の予想進路が発表されたら、台風が鳥取県のどちら側を通るか確認しましょう。

台風の進路と風向き(三重県より提供)
台風の進路と風向き(三重県より提供)の画像

鳥取県のコース別警戒
鳥取県のコース別警戒の画像


資料:三重県より提供
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000