「土砂災害警戒情報」とは、土砂災害の危険性が特に高まった時に、市町村長が避難指示等を発令する際の判断や防災活動、住民の自主避難の目安となるよう、市町村単位で、県と鳥取地方気象台が共同発表する防災情報。
また、全県を5km四方の格子に分けて、土砂災害発生の危険度レベル(3段階)を表示することにより、「土砂災害警戒情報」が発表された市町村内のどの地域で危険が高まっているのかを、県が提供する「土砂災害危険度情報」をこのホームページで公開している。
◎危険度レベル
- レベル1…2時間以内に土砂災害発生基準に達すると想定される区域
- レベル2…1時間以内に土砂災害発生基準に達すると想定される区域
- レベル3…現在土砂災害発生基準に達している区域
大河川や主要な中小河川などについて、住民避難の参考などになる水位を設定して、その水位に到達した場合に、このホームページなどで一般に周知するなどの避難体制の充実を図っています。
- 警戒水位:避難準備開始、災害時要援護者は避難行動開始(避難支援者は支援行動開始)の参考になる水位
- 特別警戒水位:避難行動開始の参考になる水位
- 危険水位:避難行動完了などの参考になる水位