トットリならではの活力ある地域づくり運動「トットリズム県民運動」のモデル的な取組について県内で地域づくり活動を実践している4団体が地域課題の解決、地域資源・人材の活用、ネットワークづくり、地域社会への貢献といった視点からプレゼンテーションを行い、効果検証を行う地域づくり活動レビューを開催しました。
日時:6月18日(月)13時~15時30分
場所:TCC 鳥取中央放送(株)湯梨浜支局 3階 大会議室
<発表団体>
■NPO法人八東川清流クラブ
自然荒廃や水質汚染が進む八東川を何とかしたいと思い、地域住民や自治体、鳥取環境大学等と連携した清掃活動、子どもたちに川遊びや水生生物と触れ合ってもらうイベントを開催。また、小学校での出前教室や水質・生物調査を行うなど、多彩な環境啓発活動を実施している。
プレゼンテーション資料(PDFファイル2531KB)
■鳴り石の浜プロジェクト
山陰自動車道の開通により国道9号沿線の店舗の倒産や廃業が危惧される中、あまり知られていなかった楕円形の礫石が集積した浜に着目し、その石がカラコロと鳴ることから『鳴り石の浜』と名付け、地元のボランティアと共に海岸を整備したり、遊歩道や展望台を整備したり、独自のアイデアで様々な活動を展開している。
プレゼンテーション資料(PDFファイル526KB)
■NPO法人万葉のふるさと国府創生会
地域の人が集まれる場所がない、観光客とのふれあいの場所がない等の課題を解決するため、空き家を改装した地域交流サロン「一の宮」を開設。カフェをはじめ、多世代が楽しめるイベントや地域住民の懇親会を開催。観光客等の地域外からの来場者も多く、新たな交流拠点としての活動に取り組んでいる。
プレゼンテーション資料(PDFファイル1781KB)
■29ロードネットワークス
29(肉)をテーマに国道29号線を「おいしくたのしい」エリアとして加盟団体、周辺自治体、地域住民と連携しながら、鳥取しかないオンリーワンの魅力を創造し、来訪者・観光客の増加による地域活性化を図る取組を行っている。
プレゼンテーション資料(PDFファイル3572KB)
<参加者の声>
・自分たちの活動に活かせる内容もあったので、これからの活動の参考にしたい。
・地域のために更に様々な活動にチャレンジしたいと思うようになった。
・活動継続のコツ、ポイントみたいなものが分かりよかった。
・他の団体の成功体験や運営活動を知ることができ、自分の団体にフィードバックできる。