災害対策基本法の改正に伴い、令和3年5月20日から避難情報が変わりました。
市町村は、災害発生時に住民の皆さんに避難を促すため、状況に応じた避難情報を発令します。
避難情報には「高齢者等避難開始」「避難指示」「緊急安全確保」の3段階があり、それぞれもつ意味が異なります。
一人ひとりが「自らの命は自らが守る」ことを認識し、避難情報がどのようなときに発令され、自分はどのように行動すればよいかを知っておきましょう。
<注意点>
-
避難情報は、一般に「○○地区」などのある程度まとまった範囲を対象として発令されますが、家ごと、世帯ごとに立地条件や家族構成が異なるため、取るべき行動も変わってくることに留意してください。