防災・危機管理情報

人事企画課のホームページ

試験結果

令和6年度鳥取県会計年度任用職員(身体障がい者、精神障がい者対象)採用試験の採用予定者を次のとおり公告する。

  令和6年1月10日

鳥取県知事 平井 伸治   


一般事務職

【採用予定者】

 103 105 301

事務補助職

【採用予定者】

 104

募集案内

受付期間

令和5年11月1日(水)~令和5年11月30日(木)

  • 持参、郵送の方法により申込みができます。
  • 持参による場合の受付時間 8時30分~17時15分
    土・日曜日、祝祭日は閉庁日のため受け付けておりません。
    上記の受付日・時間以外に持参されても、理由の如何を問わず受理しません。
  • 郵送の場合は、令和5年11月30日(木)17時15分までに到着したもの(期限までに申込先に到着したことが明確に確認できるもの) に限り受け付けます。 

試験日時・場所

試験日時 試験会場(集合場所)
令和5年12月9日(土)
  • 開場時刻   13時15分
  • 説明開始時刻 13時40分
  • 東部会場 鳥取県庁 会議室(鳥取市東町一丁目220)
  • 中部会場 中部総合事務所 会議室(倉吉市東巌城町2)
  • 西部会場 夢みなとタワー 会議室(境港市竹内団地255-3)    

募集内容

職種 採用予定者数 職務内容 配属先
一般事務職 2名程度 正職員と同様に一定の事務(各種施策の実施、許認可、経理、庶務、統計、窓口受付等)に従事します。 鳥取県庁本庁舎、第二庁舎、議会棟及び県内各地方機関
事務補助職 2名程度
正職員の行う事務の補助や比較的定型的な事務(各種申請受付、パソコン入力、資料整理等)
  • 採用予定者数は今後変更になる場合があります。
  • 職務内容は、配属になる所属によってそれぞれ異なります。

 

受験対象者

次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳の交付を受けている人
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人

※知的障がいのある方を対象とした鳥取県会計年度任用職員(事務)(一般事務職、事務補助職、鳥取県ワークセンター)の採用試験は別途行う予定です。

受験資格

  • 年齢、性別を問いません。
  • 地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。    
    1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    2. 鳥取県職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
    3. 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
    4. 地方公務員法附則(平成11年12月8日法律第151号)による経過措置としての準禁治産者
  • 日本国籍を有しない人については、活動に制限のない在留の資格を取得している人又は採用日前日までにこの資格を取得する見込みの人に限り受験できます。
  • また、日本国籍を有しない人は、公権力の行使に該当する業務(許認可事務、補助金等業務等)には就くことができません。

 

勤務条件

  • 次に示す勤務条件は、現時点における勤務条件であり、採用時までに制度改正又は給与改定があった場合は、それによります。
  •  

    ■給与

    (報酬)

     金額は現段階における予定額です。

    (一般事務職)日額9,030円又は時間額1,180円

     ※採用前の職務歴によっては加算される場合があります。

     ※日額支給か時間額支給かは、勤務形態によります。

    (事務補助職)日額7,540円又は時間額990円

     ※日額支給か時間額支給かは、勤務形態によります。

    (期末手当)

     期末手当基礎額(報酬の月額相当額)2.06月分 (6月期1.03月分、12月期1.03月分)
      ※在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給します。
    (例:令和6年4月1日採用の場合の割合 6月期:100分の30 12月期:100分の100)

    (費用弁償(通勤手当))
    • 通勤距離片道2キロ以上の場合に支給します。
    • 交通機関利用者は、定期券と回数券のうち、通勤回数に応じた安価な方の額により、1月当たり55,000円を限度額として支給します。 
    • 自家用車等使用者は、使用距離に応じて、月額1,295円から50,100円までの範囲内で支給します。  

    ■福利

     健康保険、厚生年金保険、雇用保険、公務災害(配置所属により労災保険)対象
     
     ※加入条件を満たす場合に限る。

    ■休暇

     次に掲げる休暇を取得できます。

    (1)年次有給休暇

     任用期間等に応じた年次有給休暇(最大 1年間に10日)が付与されます。

    (2)特別休暇等

     公民権の行使、忌引、産前・産後 (各8週)などの特別休暇等があります。
      ※任用期間等に応じ、有給又は無給休暇となります。

    ■勤務日及び勤務時間

    原則として、1又は2です。

    1. 月17日(勤務時間は午前8時30分から午後5時15分まで )
    2. 週30時間

     ※配属先によっては、これ以外の勤務日又は勤務時間となる場合があります。

    ■任用の期間

    令和6年4月1日(予定)から令和7年3月31日まで
    従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情を踏まえ、翌年度も再度任用されることがあります(最長で令和11年3月末まで。原則として令和6年4月1日の採用者に限る)。

     

    申込み方法等

    申し込み方法、試験結果の発表等詳細は募集案内に掲載していますので必ずご覧ください。

     

    問い合わせ先

    鳥取県総務部行政体制整備局人事企画課 人材活用担当
    〒680-8570 鳥取市東町一丁目220(県庁本庁舎3階)
    電話 0857-26-7034
    ファクシミリ 0857-26-8140

      

    Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000