環境省の令和5年度「冬の星空観察」に参加してみませんか

令和5年度「冬の星空観察」について(環境省)

このたび、環境省から令和5年度「冬の星空観察」の参加案内がありました。
皆さんもこの機会に、身近な場所で改めて星空を観察してみてはいかがでしょうか。

 

1 趣旨

 環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染、環境保全の重要性について関心を深めることに加え、良好な大気環境や美しい星空が地域資源(観光や教育)として活用されることを目指し、平成 30 年度から夏と冬の星空観察を推進しています。

2 肉眼による観察

(1)期間

 令和6年1月2日(火)~ 令和6年1月 15 日(月)

(2)時間

 日没後1時間半~

(3)観察方法

 環境省の報道発表資料のホームページに掲載されている<天の川観察シート>を用いて、高度の異なる天の川の3部分(ペルセウス座、ふたご座・ぎょしゃ座、いっかくじゅう座付近)を各自で観察。
 なお、暗い環境に時間をかけて目を慣らすと(目安10分以上)、微かな星が見えてきて観察しやすくなります。  

(注)<天の川観察シート>は、環境省のホームページ(外部リンク)に掲載されている「別添2 肉眼観察シート[PDF1.2MB]」をご利用ください。

(4)観察結果 

 観察した結果について、環境省などへの報告は不要です。

3 備考

 環境省の星空観察は、前述の天の川観察シートによる観察のほか、GLOBE at Nightへの参加によるオリオン座周辺の星の観察などもあります。詳細は環境省の「星空観察」のホームページ(外部リンク)をご確認ください。


  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000