2008年7月25日
【スズサイコ】農業のやり方が変わり、生育地である草原や草刈場がなくなって絶滅危惧種となりました。この他にも草原の減少に伴って最近では見ることができなくなった植物がたくさんあります。地味な植物ですが大事にしてやりたいものです。
【コマダラウスバカゲロウの幼虫】
【サンインマイマイ】雨降りのこの日、公園内のあちこちで見かけましたが、生息域は山陰地方でも三朝町が東限と聞きびっくり。子供の頃よく捕まえたカタツムリはいったいどんな種類だったのか、県東部生まれの筆者に興味は尽きません。
【シロマダラ】夜行性のヘビで滅多に姿を見せないとのこと。雨の森は暗くて夜と思って出てきたのでしょう。トカゲやヘビを餌とする爬虫類食です。
中部総合事務所環境建築局 2008/07/25 in 県立自然公園,国立公園,植物,中国自然歩道,野鳥
中部総合事務所 環境建築局 環境・循環推進課
(自然公園担当) 電話:0858-23-3276 Fax:0858-23-3266
(野生鳥獣・狩猟免許担当)
電話:0858-23-3153 Fax:0858-23-3266
このページの見方
・記事のタイトルをクリックすると、全文が表示されます。
・「トップページ」をクリックすると、記事の一覧に戻ります。
・カレンダーの日付をクリックすると、その日の掲載記事が表示されます。 (※ただし、選択できるのは下線がある日のみです。)
・カテゴリーの項目をクリックすると、そのカテゴリーに分類された記事が表示されます。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000