梅雨で天気がぱっとしませんが、山の緑は雨にぬれ美しさを増しています。
今回は黒坂の放課後子ども教室で行った「ペットボトル釣り」を紹介します!
6月15日、環境教育の一環で「ペットボトル釣り」を黒坂放課後子ども教室で行いました。
釣りを通して池の生き物を観察してもらうことや釣りの方法を知ってもらうことがねらいです。元気のいい小学1年生~2年生6名と安全管理員さんが参加してくれました。
前回の放課後子ども教室でペットボトル釣りの仕掛けを作ったので、早くためしてみたくて子供達はこの日を楽しみにしていてくれたようです。池に向かう足取りも軽やかです。
仕掛けに沈みやすいよう石をとりつけ、餌になるヌカを入れて、いざ池に投入!生き物は仕掛けに入ってくれるでしょうか?
みんな、気になってすぐに引き上げてしまいます。そんなにすぐに引き上げたら、仕掛けに入ろうと思っていた生き物が逃げちゃうよ~。
結果は残念なことに誰の仕掛けにも生き物は入らずじまいでした。みんなよりちょっと前に仕掛けておいたものを見ると、そこにはヤゴやエビが。
最後に池にどんな生き物がいたかみんなで話しをしました。池の中だけではなく水面にもいろんな生き物がいたこと、釣りには忍耐が必要なことに気づいてもらえたようでした。
日野振興センター 2011/06/20