検索

鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食パラダイス公式X(旧Twitter)

食パラダイス公式Instagram

  

令和4年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクールの表彰式を開催しました!

0

令和4年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール表彰式を11月9日に開催しました。

 総合グランプリおよび各部門の最優秀賞受賞事業者に、知事から賞状を授与しました。

審査結果概要

 全審査員の審査結果(合計点数)及び応募商品の試食を参考に、合議で部門ごとに最優秀賞(1点)、優秀賞(2点)、優良賞を選出し、各部門の最優秀賞の中から、総合グランプリ(1点)を決定しました。

 

【総合グランプリ】

牛骨炊出しスープ「白いおでん」(株式会社Ties Food-Lab EN)

【部門別最優秀賞】 

飲料部門

星空舞スパークリング「hour星時雨」(千代むすび酒造株式会社)

菓子・パン部門

白バラプレミアム(ミルク、いちご、ブルーベリー&クリームチーズ)(大山乳業農業協同組合)

食材部門

美味椎茸ドレッシングプレミアム(松尾農園)

惣菜部門

牛骨炊出しスープ「白いおでん」(株式会社Ties Food-Lab EN)

 ※総合グランプリ受賞

  

総合グランプリ

 1

<牛骨炊出しスープ「白いおでん」>

事業者名:株式会社Ties Food-Lab EN

商品の紹介・作り手の思い:

・最高品質の「鳥取和牛」のテール、牛すじを丁寧に炊き出した白湯スープを使用したおでん。

・濃厚だけど上品なスープに仕上げています。

・鳥取県のローカルフードといえば牛骨ラーメンが有名ですが、鳥取和牛を使用して全国に発信できる新しい商品の開発を進め、この商品が誕生しました。

審査員のコメント:

・鳥取県のローカルフードの牛骨ラーメンと鳥取和牛を組合わせた、スープでおでんを作るというのは、とても面白い取り組みだと思う。

・コクがあり、美味しい白湯スープは、幅広い年齢層が楽しめる。夏場も冷たいままで食べられるもの新たな切り口でよい。

・「牛骨」と「おでん」という意外性や調理の簡便さもあり販路拡大を期待できる商品。

 
  

<飲料部門>

  

最優秀賞

2

<星空舞スパークリング「hour 星時雨」>

事業者名:千代むすび酒造株式会社

商品の紹介・作り手の思い:

・鳥取県産ブランド米「星空舞」と「星空舞」の米麹のみを使用したスパークリング日本酒。

・当社の瓶内二次発酵の日本造りの技術用い、泡持ちが良く、きめ細かい泡を表現しています。

・星がきれいにみえる星取県である鳥取県にもイメージを合わせ、夜空を眺めながらグラスを傾けていただければと思います。

審査員のコメント:

・「星空舞」スパークリング日本酒、とても珍しく、本県らしさもあり良い商品だと思う。

・材料は100%星空舞で、星がきれいな鳥取県のイメージとも合致する素敵な商品です。

・特別な時に飲んでみたいと思いました。


優秀賞

 

4

<純米吟醸 桜咲(さくら)>

事業者名:大谷酒造株式会社

商品の紹介・作り手の思い:

鳥取大学が大山のミズナラから抽出したラカンセア酵母と県産酒米、大山の伏流水を使用した日本酒。ふわっと香る桜の風味と爽やかな酸味が特徴です。カルパッチョやチーズなどと合わせ、気軽に楽しんでいただきたいです。

審査員のコメント:

   ・桜のほのかな香りが感じられる

・桜のイメージでおしゃれなパッケージで、スリムボトルというのも良い。

・日ごろ日本酒を飲まない人も飲んでもらえそうです。


5

<温泉いちごミルクのもと>

事業者名:株式会社メイワファームHYBRID

商品の紹介・作り手の思い:

鳥取県オリジナル品種のいちご「とっておき」を、温泉熱を利用し培地を直接温めて育てた自社のブランドが「温泉いちご」です。「とっておき」の果肉を贅沢に使用した、いちごを感を十分に感じられるいちごミルクのもとになっています。

審査員のコメント:

・いちごのつぶ感が残っていておいしい

・色々な飲み方があって、年代を問わず楽しめる飲料に仕上がっている。


優良賞

5

UME BREW 梅ブリュー>

事業者名:倉吉ビール株式会社

商品の紹介・作り手の思い:

湯梨浜町のブランド梅「野花梅」を使用した発泡酒。野花梅をぎりぎりまで熟成させ、香りを引き出しており、梅の香りと爽やかな酸味がマッチし、のどごし良く、美味しいビールになりました。

審査員のコメント:

・梅使用のビールは珍しく、興味深い商品と思います。

・野花梅の後継者不足もあり収量も減っているとのことですが、このような加工品で新しい顧客が増えることを期待します。



4

<ジンジャーシロップ>

事業者名:日南トマト加工株式会社

商品の紹介・作り手の思い:

日南町産生姜と国内産きび砂糖、レモン果汁を使用した生姜シロップ。生姜のピリッとした辛みときび砂糖のまろやかな甘みが感じられる。

審査員のコメント:

・新生姜でも辛みがあって甘すぎず美味しい。

・日南町産のしょうが、きび砂糖もレモン果汁も国内産を使用されており、素材・品質の安全性については高く評価できます。

・若い女性をターゲットにしている狙いどおり、おしゃれな瓶でギフトにも向いている。



2

GINGER SYRUP

事業者名:中央印刷株式会社

商品の紹介・作り手の思い:

県産生姜を熟成することで辛みが強くなった「ひね生姜」ときび砂糖を使用した生姜シロップ。保存料、着色料を一切使用せず、素材の味をそのまま生かした商品。

審査員のコメント:

・歴史ある「慈矩しょうが」を使用しているのが強み。白砂糖ではなくきび砂糖で仕上げてあるので、安心して飲める。

・パッケージデザインはおしゃれで良い。



8

<イチジク葉茶>

事業者名:梶谷ファーム

商品の紹介・作り手の思い:

イチジクの葉を使用した茶葉。カフェインやカテキンを含まず、苦味もないため、芳醇な香りと癖のないまろやかな口当たりで飲みやすいお茶です。

審査員のコメント:

・価格も手ごろで、健康茶がお湯を注ぐだけで飲めるという手軽さで、リピートにつながりやすいと思います。

・本来なら、捨ててしまうところを上手に利用されているとことは高く評価できます。

・自家栽培イチジク100%という点は良い



910

<パパイヤ葉茶 いなばの恵み、パパイヤ珈琲>

事業者名:特定非営利活動法人 ラ・ルーチェ絆縁

商品の紹介・作り手の思い:

熟したパパイヤ(フルーツ)よりも栄養価の高い青パパイヤ(野菜)。また、葉はさらに栄養価が高くなっており、栄養がたっぷりつまった葉のお茶で、日地上的に健康を取り入れてもらえたらとの思いから開発。焙煎回数と時間の変更により、より飲みやすく改良しました。

パパイヤ葉茶:いなばの恵み:カフェインやカテキンを含まず、苦味もないため、芳醇な香りと癖のないまろやかな口当たりで飲みやすいお茶です。

パパイヤ珈琲:たくさんの栄養素が入ったお茶を、珈琲とブレンドしました。少し贅沢な一杯で、ほっと一息してほしいです。

審査員のコメント:

パパイヤ葉茶 いなばの恵み:すっきりして美味しかったです。毎日飲みたいと思いました。お茶だと扱いも手軽でよい。

パパイヤ珈琲:ちょっとくせのある酸味が強めのコーヒー。ドリップコーヒーにすることにより、手軽に楽しめると思う。

  

<菓子・パン部門>

  

最優秀賞

 

12

<白バラプレミアム(ミルク、いちご、ブルーベリー&クリームチーズ)>

事業者名:大山乳業農業協同組合

鳥取県産の食材をふんだんに使用し、鳥取でしか生み出せないおいしさを実現。

ミルク:県産の生乳と、県産生乳から作られた乳製品を使い、乳本来の濃厚な味わいが感じられる上品なアイスクリームに仕上げました。

いちご:ミルクアイスと県産いちごのソースを混ぜた、ほのかにいちごが香るアイスの上に、いちごのソースをのせて2層にしています。

ブルーベリー&クリームチーズ:県産の生乳を使用したクリームチーズのアイスクリームの底にはビスケット、上には県産ブルーベリーを使った爽やかな酸味のブルーベリーソースをのせて3層にしています。

審査員のコメント:

ミルク:味が濃厚で美味しい。高級感を感じるパッケージデザインである。

いちご:バニラに鳥取県産のイチゴを加えることでさらにおいしさが加わると思いました。パッケージデザインはシンプルだが高級感がある。

ブルーベリー&クリームチーズ:ミルク、ブルーベリー、クリームチーズ味一体となっておいしい。クランチの食感も変化があっておもしろい。3層になっていて高級感を感じましたし、とても美味しかったです。


優秀賞

 

 16

<なげいれどーなつ>

事業者名:白狼堂

三朝町内だけで栽培されている「三朝神倉大豆」の生豆を大豆パウダーに加工し、地元の米粉や鶏卵とともに、グルテンフリーの焼きドーナツに仕上げました。抹茶、ほうじ茶、チョコレートと季節の味わいが楽しめる。

審査員のコメント:

・米粉、神倉大豆、鳥取県産鶏卵と原材料にこだわった商品で、様々な年齢層の方に食べていただけると思う。

・商品のコンセプトや使っている食材にもこだわりがあり、グルテンフリーな点もいいですね。



21

<フォルコンメール~大山こむぎ全粒粉パン~>

事業者名:株式会社麦ノ屋

地元産の特別栽培こむぎを使用した全粒粉パン。全粒粉と白胡麻を配合し、香ばしさとほんのり甘さを感じられる。どなたでも食べやすく甘みと柔らかさを兼ね備えている商品。

審査員のコメント:

・大山産のパン用小麦粉全粒粉の特徴として減農薬、高蛋白質含有量、これが大いに売りになると思います。

・見た目より柔らかい食感で美味しかった。

・オートミール、黒蜜、ごまが入っており、食感・風味がよかった。


優良賞

16

<神住寺(カステラ)>

事業者名:白狼堂

特別な製法により、日の追うごとに味わいの変化を楽しめるカステラ。焼きたては「フワフワの軽い食感に優しい甘さ」、7日以降経つと「密が増し、ジューシー感のあるカステラ」に変化。三朝町三徳山の麓にあるお店の看板商品として、「神さまも仏さまも住まわれるお寺」である三徳山にちなみ、「神住寺」と名付けました。

審査員のコメント:

・保存期間中に風味が変わるという視点も新しさがあってとても面白いアピールポントだと改めて感じました。

・試食したものは2日前製造ということで、ふわふわで口に入れるととろけるようでとても美味しかったです。



17

<星空舞の米粉シフォンぷりん>

事業者名:L’ecrin

鳥取県のオリジナル米「星空舞」の米粉で作ったシフォンケーキに県産牛乳を使用したプリン生地をしみこませて焼いた、濃厚な焼きプリン。初めてなのに懐かしい味わいの硬めプリンです。瓶の下のカラメルソースと、別添えの後がけのカラメルソースのダブルソースで美味しく召し上がっていただけます。

審査員のコメント:

・星空舞を米粉シフォンとしてプリンに組み合わせて新しい感覚のスイーツだと思います。星空舞だと小麦粉よりプリンの吸収が良くてしっとり感があるとのこと。

・県産食材が多く使われているところが良い。

3層構造で食感の違いが感じられる。



1817

Souvenirs de sable

事業者名:株式会社OMOI

様々な種類のサブレを楽しめるアートサブレ缶。抹茶サブレには、県内唯一のお茶農家、井上青輝園さんの最高級抹茶「つぶつぶ」を使っており、香り高い抹茶を楽しめます。鳥取県在住のイラストレーター、伊吹春香さんが描かれた、鳥取砂丘をイメージしたパッケージや因州和紙を使用しており、長く愛される、鳥取の魅力を詰め込んだ商品になっています。

審査員のコメント:

・抹茶が濃厚な味で良い。

・缶の砂丘をイメージしたデザインと因州和紙のやわらかさがマッチして鳥取のイメージを表現していてよい。

・アイシングサブレはターゲットとしている女性に喜ばれるデザインだと思う。



19

<日野町産青パパイヤのロープリン>

事業者名:特定非営利活動法人ノーム

地域の特産品である青パパイヤの葉のパウダーを使用した、ロースイーツのプリン。地元の特産品と「砂糖、小麦粉、動物性食品を一切使わない、どなたでも安心して食べられるスイーツ」を開発したいとの思いからできた商品。 

審査員のコメント:

・パパイヤの香りがアクセントになっていてよい。

・近年、鳥取県産の青パパイヤの栽培が注目されている。お客様のニーズに合った商品を開発され、新たな販路拡大が広がるのではと思います。



20

<あんも(クリームおはぎ、抹茶クリームおはぎ)>

事業者名:とみや冷蔵株式会社

鳥取県オリジナル米「星空舞」ともち米を使用した、鳥取ならではのおはぎ。米粒のしっかりさとさっぱりとした甘さのクリーム、あんこの甘みが絶妙で美味しいスイーツに仕上がりました。

審査員のコメント:

・星空舞を使ったおはぎは唯一無二でとても良いPRになると思う。星空舞の粒が入っていてらしさが出ていたと思います。

・生クリームとあんの相性もよい。甘すぎずさっぱりとしていておいしい。

・抹茶クリームと餡との相性もよい。リピーターが増えるのもうなずける。

  

<食材部門>

  

最優秀賞

  27

<美味椎茸ドレッシングプレミアム>

事業者名:松尾農園

・松尾農園自慢の肉厚で大きい原木しいたけと、農薬不使用で栽培した、安心安全、美味しい野菜を使用している。

・しいたけ農家が考えたしいたけをもっとおいしく食べるドレッシング。しいたけの量を増やすことで、よりしいたけの味を感じていただけるよう改良しました。

・しいたけのお刺身やお肉、野菜など、様々な組合わせでお楽しみいただけます。

審査員のコメント:

・原木しいたけのおいしさがギュッと詰まった商品だと感じました。

・椎茸が豊富に使われその食感を十分に感じさせるボリューミーなところが魅力。

・パッケージデザインも独特の毛筆体が使われており、印象に残るものになっている。


優秀賞

 

25

<黄金ぽん酢>

事業者名:株式会社KOGANE

ゆずの香りと爽やかな酸味、風味やコクのバランスにこだわった、使いやすいのに個性を感じるポン酢。豆腐や鍋物はもちろん、和え物の風味付けや、ポテトサラダなどの隠し味等、ぽん酢のイメージを変えるような幅広い使い方が出来ます。

審査員のコメント:

・味のイメージができ、価格も妥当なので幅広い層から支持されることが予想できる。

・鳥取県産のゆず使用と、歴史のある醤油屋さんとのコラボがとても好印象です。一度食べてみたくなる黄金色で、良い商品だと思います。



 

25

<温泉いちごあんバター>

事業者名:株式会社メイワファームHYBRID

温泉熱を利用し、培地を直接温めることで「とっておき」の成長を促し、育てた自社のブランドが「温泉いちご」です。いちご感を充分に感じていただくため、たっぷりと温泉いちごを使い、国産大豆と無塩バターを使用しています。

審査員のコメント:

・着色料を使用しないでこれだけきれいにピンク色が出ているのは、いちごを沢山いれてあるからだと思う。

・あんとの相性もとてもよく、美味しい。

・子供からお年寄りまで喜んででもらえると思う。


優良賞

23

<柚子唐辛子ドレッシングプレミアム>

事業者名:松尾農園

ゆずとヨーグルトをベースとした酸味のあるクリーミーな見た目に反し、食べると赤唐辛子の辛さがピリッと刺激的な商品。伯耆町の須田農園の農薬不使用柚子と松尾農園の農薬不使用の鷹の爪をふんだんに使用し、製造工程の最後には、ゆずの粉を加えることでより一層おいしさを引き立てます。

審査員のコメント:

・辛みが後から来て、ここちよい。辛いが旨みがある。

・ヨーグルトが入っているので、コクとまろやかさがプラスされていてよい。



 

26

<黒ニンニクパウダー黒のきらめき>

事業者名:はさま屋

県産の有臭ジャンボニンニクを使用した黒ニンニクパウダー。料理に特化した健康食品として開発し、お湯に溶かしてコーヒーのように、精米したお米と炊くなど、さまざまな料理に使用していただけます。国際味覚審査機構(ITI)に、2022年「優秀味覚賞」を受賞。

審査員のコメント:

・鳥取県産黒にんにくをパウダーにした商品で、個包装になっていることで色々な食べ方が出来る利点が多いと思う。

・県産のにんにく加工品は珍しい上に、農薬不使用栽培はPRポイントになる。



 

29

pakupakuパクチー醤油>

事業者名:株式会社楠城屋

鳥取県産のパクチーをふんだんに使ったパクチー醤油。餃子やお肉、お魚などにも合い、パクチー好きにはもちろん、パクチーが苦手な方にも好評をいただいています。

審査員のコメント:

・非常においしかったです。

・原材料がすべて国産、また無添加ということで安全性がとても高いと思われる。

 

  

<惣菜部門>

  

最優秀賞

<牛骨炊出しスープ「白いおでん」>

詳細はコチラ ※総合グランプリを受賞


優秀賞

 

34

<完熟とまとたっぷりミネストローネ>

事業者名:日南トマト加工株式会社

完熟とまとたっぷりレトルトシリーズ第4弾の商品。日南町産完熟トマトを贅沢に使用し、無添加手作りベーコンと国産野菜8種・大豆をじっくり煮込んだ自慢のスープ。忙しい朝の朝食や小腹が空いたときなどにピッタリ。ショートパスタを加えたり、ご飯を混ぜてリゾット風にもアレンジできます。

審査員のコメント:

・添加物使用のベーコンから添加物を使用していないベーコンに切り替えるといった商品開発力はすばらしいと思いました。

・パッケージが可愛く、味がイメージしやすいデザインのため、手に取りやすい商品です。

・パッケージデザインが温かみがあって良い。

 

<芋代官の黄金curry

事業者名:株式会社KOGANE

県西部の耕作放棄地を再生した畑で作ったさつまいも(熟成べにはるか)と玉ねぎを使用したレトルトカレー。さつまいもの豊富な栄養を丸ごと味わっていただくため、皮つきの焼き芋とさつまいもペーストを使用。さつまいもの甘さとほんのりスパイシーな中辛仕立てのキーマカレーです。

審査員のコメント:

・さつまいもを皮ごと使用している点についても栄養価も高い。

・わざわざ焼き芋にし、香ばしさを出し、皮ごと入れ、栄養面を考え工夫されていてよい。

 


優良賞

39

<お肉屋さんのBEEF CURRY

事業者名:鳥取県畜産農業協同組合

煮込むほどに美味しさが増す、ホルスタイン種のすね肉と牛すじをふんだんに使用して仕込んだ、自慢のビーフカレー。自然豊かな鳥取で育てられたホルスタイン種の牛肉で仕込んだビーフカレーを食べて、コロナ禍収束の暁には旨いものが豊富な「食のみやこ鳥取県」へ是非足を運んでいただきたいという願いを込めてこのカレーを作りました。

審査員のコメント:

・食肉用のホルスタイン肉の特徴が詰まった商品だと思います。「お肉屋さんが作った」というフレーズもセールスポイントになっている。

・ボリューム感のある商品と感じた。

・直売所等で県産のカレーは数多く並んでいるが、カレーで青いパッケージは珍しく、目を引きやすい。



 

32

<鳥取県琴浦育ちのスモークサーモン>

事業者名:燻製道楽

大山のきれいな伏流水で育った、とっとり琴浦グランサーモンを使ったスモークサーモン。酸化防止剤、調味料アミノ酸等を一切使わず、岩塩とブラックペッパー、砂糖で下味をつけている。鳥取県名産の二十世紀梨の選定枝を有効活用したチップと加工桜チップをブレンドし、マイルドな燻煙でじっくりと燻し、とっとり琴浦グランサーモンの美味しさを引き出したスモークサーモンです。

審査員のコメント:

・近年話題となっている「琴浦グランサーモン」の商品なので、注目度は高い。味も塩加減もよく、とても美味しい。

・燻製時のチップにも二十世紀梨の選定枝を有効活用しており、鳥取県らしさは申し分なく、解凍するだけで食べることが出来るのは嬉しいポイントです。



 

39

<低塩あかもく生うどん>

事業者名:有限会社山本製麺所

食塩不使用で、県産の海藻「アカモク」を練り込んだ、のどごし良く、コシと旨み、栄養価の高い低塩うどんです。スーパーフードといわれるアカモクがもつ栄養素を取り入れることができます。また、塩分制限を必要とする方にも安心して食べていただけるため、療養食として病院や介護施設などでもご利用いただいています。

審査員のコメント:

・うどんは老若男女問わず多くの人が好んで食べますし、購入しやすい価格なので、塩分制限が必要な方だけではなく、幅広い層で支持されると思います。

・アカモクが使われており、健康イメージはかなりアップします。



 

36

<若桜鉄道カレー「昭和号」鳥取和牛×こおげ花御所柿入>

事業者名:株式会社あかまる牛肉店

見て楽しむ、食べて楽しむ、若桜鉄道の魅力と、鳥取の名産がギュッと1つに詰まったレトルトカレー。鳥取和牛がたっぷり入っていて、肉をしっかり味わえることを第一に、隠し味として「こおげ花御所柿」を加えることで旨みの奥行のある美味しさが実現。鳥取和牛の良さである油の軽さにカレーのスパイスがきいた、渾身の贅沢カレーです。

審査員のコメント:

・車両をかたどったパッケージのみならず、あまり加工品に利用されない花御所柿を使用するなど、ご当地ならではのアピールポイントもしっかりと押さえられている商品だと思います。

・カレー×花御所柿×若桜鉄道の融合はあかまるさんならではのアイデアが感じられ面白いと思います。

・若桜鉄道の魅力発信と併せて話題性があり、鉄道ファンの新たな客層に訴求できる。



34

 

<猪肉のミートソース>

事業者名:SO-JU

栄養価も高く、美味しいジビエをもっと手軽に、子供からお年寄りまで食べていただけるように開発した、猪肉のミートソース。荒引の猪肉とじっくり煮込んだ自家製トマトソースで食べ応えのあるミートソースに仕上げました。

審査員のコメント:

・いのししのくさみが感じられない。美味しい。

・ジビエ初心者の最初の入り口として、レトルトのミートソースはとてもいいと思います。

・「猪肉がゴロゴロ入った」というのを感じられた。



 

32

<とっとり米の肉厚いかめし>

事業者名:株式会社サンマート

鳥取県のブランド米「星空舞」を使用したいかめし。大ぶりで肉厚のいかを使ってもやわらかくなっており、食べ応えのある一品。地元の方のみならず、土産品としても星空舞をアピールできればと考案した。

審査員のコメント:

・星空舞のいかめしとは珍しく星空舞のPRになる。

・いかが肉厚で食べ応えがあり、かつ、やわらかくて食べやすい。



 

35

<鹿肉カレーコロッケ>

事業者名:株式会社サンマート

鹿肉を食べたことのない方、自分で調理するには食べ方が分からない方にも手軽に食べられるよう、老若男女問わず食べやすいよう、カレー味のコロッケにした。安心安全にこだわるため、国産原料にこだわりました。

審査員のコメント:

・ジビエに興味はあるがどう扱ったらいいかわからない、ジビエに苦手意識がある、という人は加工品から試してみるのがいいと思うので、お手軽な値段の加工品はよいと思います。

・なかなか鹿肉を料理する機会もないのですし、調理が簡単なことは良いと思います。



 

40

<大山どり砂肝スモーク>

事業者名:キッチン てま里

良質な大山どりを添加物不使用で丁寧に仕上げました。砂肝は燻製後、オリーブオイル、香草で加熱処理しており、解凍後はそのまま召し上がりいただけます。しっかりとした歯ごたえと旨みが、風味豊かな香辛料と調和し、ワイン、ウイスキー等、アルコールのおつまみに最適です。

審査員のコメント:

・大山どりの砂肝の加工品自体珍しいがスモークしオリーブオイルと香草で漬けこんであり、食欲をそそる。

・添加物不使用という点はよい。

・おしゃれな味に仕上がっており、ちょっとしたプレゼントにも向いていると思う。

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000