検索

鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食パラダイス公式X(旧Twitter)

食パラダイス公式Instagram

  

令和6年度「食パラダイス鳥取県」特産品コンクールの表彰式を開催しました!

11

  11月6日に令和6年度「食パラダイス鳥取県」特産品コンクール表彰式を開催しました。
   総合グランプリおよび各部門の最優秀賞受賞事業者に、知事から賞状を授与しました。

 

審査結果概要

審査により、ご出品いただいた商品の中から、総合グランプリ(1点)、各部門(総菜部門、食材部門、菓子・パン部門、飲料部門、酒類部門)ごとに最優秀賞(1点)、優秀賞(2点)、優良賞を決定しました。

 

【総合グランプリ】

  IWAMI BLUE BEER 鳥取梨ヴァイツェン(TEN FORWARD)

【部門別最優秀賞】 

 ○総菜部門:鳥取和牛コンビーフステーキ(株式会社やまのおかげ屋)

 ○食材部門:福蜂蜜(福田養蜂場)

 ○菓子・パン部門:純米大吟醸 日置桜ケーキ

          (パティスリー ルヴァンヴェール)

 ○飲料部門:梨とエキナセアのオーガニッククラフトコーラ

       (合同会社大山スマイルファーム)

 ○酒類部門:IWAMI BLUE BEER 鳥取梨ヴァイツェン

       (TEN FORWARD) 

受賞結果一覧

 受賞結果一覧 (pdf:347KB)

 ※同一賞については、商品名の五十音順で記載しています。

  

【総合グランプリ】

 0

<IWAMI BLUE BEER 鳥取梨ヴァイツェン>

事業者名:TEN FORWARD(岩美町)

商品の紹介・作り手の思い:

  • 鳥取を代表する果物「梨」の規格外品をアップサイクル化したクラフトビール
  • 栄養を逃さないよう低温圧搾製法でジュース状にした梨を加える事で、豊かな風味瑞々しさが残るフルーティー味わいとなっています。
  • 鳥取の冬の味覚「かに」料理とのペアリングを意識して醸造したビールです。蟹取県ならではのビールをお楽しみください。
  • 日頃から日本酒やワインに親しみがあり、美味しい食事とお酒のペアリングを楽しみたい方にも、また、一般的なビールが苦手で甘いお酒しか飲んでいな買った方にもおすすめです。

審査員のコメント:

  • 規格外の梨、柚子の皮を使用したヴァイツェンで、鳥取を代表するかにとの相性が良いというコンセプトや、それを表したラベルデザインが秀逸で興味をそそられます。
  • 低温圧搾によって成分の品質保持を図っている技術工夫や規格外の梨を利活用している点や残滓の陸上養殖での餌料活用など、人・環境へのやさしさが込められた素晴らしい商品だと思います。
  

【最優秀賞】

  

総菜部門<最優秀賞>

0 1

<鳥取和牛コンビーフステーキ>

事業者名:株式会社やまのおかげ屋(倉吉市)

商品の紹介・作り手の思い:

  • 鳥取和牛を使用した同社の人気商品「生食感 鳥取和牛コンビーフ160g」の新商品。材料と製法は同様ですが、ほぐしていない「ブロック」のままの状態で召し上がっていただく柔らかい和牛ステーキです。
  • 鳥取和牛の上質で豊富なオレイン酸により、滑らかな食感と深いコクが感じられます。また、余分な脂やすじを丁寧にカットすることで、口当たりをよくしています。
  • 宝石のような見た目の一口サイズは、贈り物にもぴったり。
  • 解凍してそのままでも、フライパンで表面を炙っても召し上がっていただけます。

審査員のコメント:

  • 鳥取和牛の魅力が、宝石のようなサイコロに包み込まれている特別感に溢れる商品コンセプトは素晴らしいと思う。
  • 高級志向のターゲットに合わせた、鳥取和牛の高級感を演出した魅力的なパッケージ。
  • 塩味がほどよく、旨味たっぷり、とっても美味しかった。
  • 口に入れると溶ける味わいだった。

食材部門<最優秀賞>

0

<福蜂蜜>

事業者名:福田養蜂場(鳥取市)

商品の紹介・作り手の思い:

    • 鳥取の福田養蜂場ならではの蜜源「れんげ・アカシア・トチ」の採蜜期に採れた蜂蜜を、その年ごとにブレンドし作るオリジナルの百花はちみつ。
    • 花々の風味が豊かで甘みも濃厚でありながら癖が少ないのが特徴です。
    • 風味と甘味のバランスが良い蜂蜜のため、料理やスイーツなど幅広い用途でご使用いただけます。

    審査員のコメント:

    • 鳥取県産の百花蜜を、ブレンドでひと工夫することによって、花々のやわらかさが感じられる商品だと思う。残留農薬検査も含め、品質管理も素晴らしい。
    • 口あたりがとてもやわらかくて、大変美味しい。
    • 容器は、中身が少なくなってくると、砂丘やラクダが出てくる瓶で、デザイン性が素晴らしかった。食べた後にも使いたいと思った。 
    • 贈答用や土産用にふさわしい。友人に贈り物としてあげたい。

    菓子・パン部門<最優秀賞>

    0

    <純米大吟醸 日置桜ケーキ>

    事業者名:パティスリー ルヴァンヴェール(鳥取市)

    商品の紹介・作り手の思い:

    • 鳥取の地酒、山根酒造の純米大吟醸 日置桜を使用したパウンド型のスポンジケーキ。
    • 地元の食材を使って新たなお土産づくりを作ろうと考案した商品。
    • 甘すぎない上品な味わいと日本酒の芳醇な香りが漂う逸品で、しっとり吸いつくような食感ときめ細やかなスポンジが特徴です。
    • 冷蔵庫で冷やすと、よりしっとり味わい深くなります。

    審査員のコメント:

    • ありそうで無かった、地元酒造会社の酒を使用した魅力ある商品。
    • 高級感のあるパッケージが素敵。とってもしっとりとした食感で大変美味しい。
    • 一口ごとに日本酒の香りがふわっと鼻に抜けて美味。他のお酒を使ったケーキとは異なる深みのある味わいが感じられる。

    飲料部門<最優秀賞>

    1

    <梨とエキナセアのオーガニッククラフトコーラ>

    事業者名:合同会社大山スマイルファーム (大山町)

    商品の紹介・作り手の思い:

    • 鳥取県大山町産の梨と、同社が栽培した有機JAS認証を取得したエキナセア等を使ったクラフトコーラ。
    • 自社栽培の原材料にこだわった有機農産加工品を製造したきたノウハウを生かし、地域の特産品とそれらを組み合わせたお土産「OMOTASE DAISEN」シリーズの第1弾。
    • すっきりとしたスパイシーな甘さの後に、ほのかに梨とエキナセアが香ります。
    • 炭酸水で4倍に薄めて召し上がりください。

    審査員のコメント:

    • 有機JAS認証のオーガニック野菜の自社栽培から、地域の環境を見据えた商品開発という志と、梨、クラフトコーラというチョイスも秀逸。パッケージデザインにもこだわりが感じられる。
    • オーガニッククラフトコーラは希少性があり評価できる。割って飲めるのもうれしい。
    • 上品で飲みやすい。

    酒類部門<最優秀賞>

    <IWAMI BLUE BEER 鳥取梨ヴァイツェン>

    事業者名:TEN FORWARD (岩美町)

     詳細はコチラ ※総合グランプリ受賞

      

    優秀賞

      

    総菜部門<優秀賞>

    0

    <山陰 中浦サーモンめし>

    事業者名:中浦食品株式会社(境港市)

    商品の紹介・作り手の思い:

    • 脂のりが良い新鮮な鳥取県産サーモンを贅沢に使用した炊き込みごはんの素
    • 鳥取の特産品をお土産品を通じて全国にアピールしたいという思いで開発しました。
    • サーモンは「とっとり琴浦グランサーモン」を、出汁は、かつお削り節と昆布でとった自家製出汁を使用しています。
    • 本品を入れてご飯を炊くだけで、お手軽にお楽しみいただけます。

    審査員のコメント:

    • 鳥取県産サーモンを贅沢に使い、安心安全な管理体制のもとで、美味しく作り上げられた魅力的な商品だと思う。
    • 地元の琴浦サーモンをアピールしているほか、商品に対する思いが詰まっている。
    • 常温商品なので、販売場所や持ち歩き、購入後の保存等の制約が少なく、購入しやすい。このような手軽な加工品で鳥取のサーモンを知ってもらえるよい機会になりそう。

    0

    <鳥取和牛 すき焼き重の具>

    事業者名:株式会社キュウ (米子市)

    商品の紹介・作り手の思い:

    • 鳥取和牛のなかでも高級部位である、A4等級以上のリブロースを贅沢に使用したすき焼き重の具。
    • 肉質にこだわり、加工品でも出来立ての味わいを再現できるよう、加工方法に力を入れることで、満足していただける味わいを追求しました。
    • 電子レンジ対応の袋を使用しているため、簡単に温めるだけで召し上がっていただけます。
    • 贈答用にも、一人暮らしの方などにも日々のご褒美としてお勧めできる商品です。

    審査員のコメント:

    • 肉質にこだわり、鳥取和牛の高級部位を贅沢に使用した商品設計や高級感が感じられるパッケージデザイン、時短調理工夫などの商品コンセプトは、とても魅力的です。
    • お店と同じすき焼き重が手軽に自宅で食べられる点がいい。
    • インバウンド向けの牛肉料理として人気が出そう。
    • 鳥取和牛の旨み、やわらかさが非常によく味わえる商品になっており、美味しかった。食べ応えがある。

    食材部門<優秀賞>

    0

    <ハニーベリー>

    事業者名:株式会社Buzz Bee(八頭町)

    商品の紹介・作り手の思い:

      • 鳥取県産の貴重な高級生はちみつと、フランボワーズとクランベリー100%の無添加パウダーを使用したミックスハニー。
      • 木苺の甘くフルーティーな香りと優しい甘さが口に広がります。爽やかな酸味が感じられ、食べるたびに新鮮な味わいを楽しむことができます。
      • そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトやパンケーキ、アイスクリーム等にかけても美味しくお召し上がりいただけます。

      審査員のコメント:

      • 鳥取県産ハチミツにフランボワーズとクランベリーの果汁パウダーを組み合わせることで、他の蜂蜜とは異なる味わいを図っている工夫は素晴らしいと思う。
      • 香りも個性的で、こだわりがつまっていると感じた。 
      • 最後の一滴まで取り出せるように考慮した容器の工夫も評価に値する。



       0

      <MYHONEY BEE GARDEN《KANKITSU》>

      事業者名:株式会社MY HONEY(北栄町)

      商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県倉吉市にある自社農園で養蜂を行った国産の蜂蜜。
        • 創業当時から構想にあった自社養蜂を令和4年から新たに開始。
        • 梨や柚子、レモン等の柑橘の花から採れた百花蜂蜜で、一口で心地よいフルーティーな香りが弾け、爽やかな後味が楽しめます。
         審査員のコメント:
        • 商品レパートリーのなかでも、味の特徴づけが明確に差別化されており、素晴らしいと思う。
        • パッケージはスタイリッシュで、瓶の選び方にもセンスを感じる。
        • 日常使いの他、観光客への土産に人気が出そうな商品。

        菓子・パン部門<優秀賞>

        0 1

        <琴ノ菓(ことのか)BOX>

        事業者名:パティスリーモンテ (琴浦町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 県オリジナルのお米「星空舞」の米粉を使用したシフォン生地のお菓子。
        • 琴浦町を代表する新銘菓を作りたいという想いから、開発は琴浦町役場と共同で行い、パッケージは地元小学校の生徒さんにデザインを募集し作成しました。
        • 中には大山乳業のバターを使用したバタークリームをいれており、味は鳥取の自然豊かな土地を表現するため、山をイメージした「メープル味」と海をイメージした「シーソルト味」の2種類を用意しました。

        審査員のコメント:

        • 琴浦町の牛乳、星空舞に加え、卵も鳥取県産と地元素材へのこだわりが感じられる。
        • 商品開発の過程が官民共同となっており、興味深い。 地元の小学生を巻き込んだコラボパッケージや地域食材へのこだわりに、地域への愛情を感じる素敵な商品。
        • バタークリームが濃厚で少量でも食べ応えがあった。


           1 1

        <せんべい「大煎」だいせん 箱入(小)>

        事業者名:大山女性の会 たんぽぽ(大山町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 原材料は鳥取県産、特に大山町産にこだわったおせんべい。
        • 大山のお土産としてお客様に手に取っていただけるよう、商品の見た目のインパクトや持ち帰りやすさにもこだわっています。
        • 改良を重ね、薄焼きでも割れにくく、また、より良い食感の商品となりました。
        • プレーン味、ごま味、生姜茶の3種類があり、そのままはもちろん、色々なドリンクとの組み合わせでお召し上がりいただくと、また違った楽しみが生まれます。

        審査員のコメント:

        • 大山へのこだわりと素朴な温かさを感じられる商品設計で製法技術も素晴らしい。
        • 化粧箱だけでなく、袋も良いアイデア。試行錯誤を重ねながら練り上げられた商品だと思う。
        • 値段も安価で求めやすいうえ、賞味期限も長く日持ちがするところが良い。大山の新しいみやげ品として定着してほしい。
        • プレーン味、ごま味、生姜味でそれぞれに特徴的な味わいが出来ていて美味しい。せんべいの生地がとてもきめ細やかだった。

        飲料部門<優秀賞>

        1

        <のぶちゃん畑の 日向夏サイダー>

        事業者名:山本農園のぶちゃん畑 (琴浦町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 自家農園で栽培・収穫した日向夏の果汁を使用したサイダー。
        • 柑橘の爽やかな風味を感じる、さっぱりとした甘みとのど越しが楽しめます。
        • 冷やしてお召し上がりください。また、フルーツポンチやカクテルを作る際の炭酸水の代わりにもお楽しみいただけます。

        審査員のコメント:

        • 県産日向夏の知名度はまだまだ低いと思われるが、様々な農産物の加工に取り組んでおられ、その姿勢は好感が持てる。
        • パッケージのデザインも上品な爽やかさを表していて手に取ってみたくなる。美味しかった。
        • 飲み方や応用事例などもしっかり作りこまれていて、手に取りやすい工夫がとても良いと思う。

        酒類部門<優秀賞>

        0

        <宇倍野2023>

        事業者名:株式会社兎ッ兎ワイナリー (鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 創業当初から10年以上もの歳月をかけて研究を重ねた同社オリジナル品種のぶどう「宇倍野(うべの)」で醸造したワイン。
        • 本商品は、芳醇な柑橘系の香りとすっきりとした酸が印象的な辛口白ワインに仕上がりました。
        • ワイン単品はもちろん、和食をはじめとする料理と合わせてお楽しみいただけます。

        審査員のコメント:

        • オリジナルぶどうの栽培、それを使用してのひと味違ったワインづくりを評価したい。 自社農園で丁寧に栽培されたぶどうで醸造されており、貴重なワインだと思う。
        • 耕作放棄地を利用した、オリジナルの葡萄品種の無農薬での栽培体制を長年かけて確立し、ワインへの商品化に成功した努力に頭が下がる。エチケットデザインにもこだわり、テロワールや商品に込めた想いを最大限表現できている。ギフト箱における環境への配慮も素晴らしい。
        • 酸味がほどよく、柑橘の風味も感じられて、とても飲みやすいと思った。美味しい。


        0

        <純米吟醸 絆彩(きのさい)>

        事業者名:大谷酒造株式会社 (琴浦町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • ワイン酵母を使用したW製法の日本酒。
        • W製法とは仕込みの過程において、留添仕込に同じ絆彩を使用していることを意味しています。
        • アミノ酸とコハク酸が少な目で、リンゴ酸と酢酸が多めに生成する特徴があり、かすかにワイン風味が感じられ、程よい甘さのある味わいです。
        • 乾杯酒や食前酒のようにお料理の前に冷酒でお楽しみいただきたい商品です。

        審査員のコメント:

        • ワイン酵母を使って度数が抑えてあり、幅広い層に楽しめる日本酒に仕上がっている。
        • 最初の香りが「これ、日本酒なの?」というインパクトがある。
        • 日本酒ながらデザインがワインを連想させる。美しくて魅力的。
          

        【優良賞】

          

        総菜部門<優良賞>

        0

        牛骨メシ

        事業者名:株式会社 Ties(Food-Lab EN)(米子市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県中西部のご当地グルメ、牛骨ラーメンならぬ「牛骨メシ」は、県産米を牛骨スープで炊き上げた米飯。
        • 牛骨感を出すためにあえて具材を控え目にし、自家製チャーシューを2枚トッピングしました。
        • 冷凍に調理加工するだけで、お土産屋や備食としてもお楽しみいただけます。
           

        審査員のコメント:

        • 冷凍・解凍加工でも食感をベストにする為に、米の配合を研究される点は素晴らしいと思った。
        • インパクトあるパッケージとネーミング。牛骨ラーメンならぬ牛骨メシは斬新だと思う。
        • 販売容器のまま温められるのは、手軽で良い。


          0

        大山望めぐちゃんのおいしいシリーズ!きくらげの佃煮(大葉風味)

        事業者名:エムケイ開発株式会社(伯耆町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県産の乾燥きくらげを使った佃煮です。きくらげのコリコリとした食感も良く、とても美味しく出来上がりました。
        • 高品質なきくらげと地元の美味しいお米と知っていただくために、お米の美味しさが際立つ、手軽で美味しい総菜を作りたく、改良を重ねました。
        • ごはんととても相性が良いので、ごはんのお供としてお召し上がりください。

        審査員のコメント:

        • 鳥取県産のキクラゲと大葉がとてもよくマッチし、食欲をそそるような商品特徴はとても良いと思う。
        • 食感を良くするため、少し大きめにカットする工夫は大変すばらしいと思う。 
        • きくらげは大ぶりでコリコリ、大葉としその実が良いアクセントですごく美味しかった。


           0

        <鳥取県岩美町の漁師が作る ホタルイカの醤油漬け>

        事業者名:龍神荘(岩美町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 辛いお酒の肴のイメージを一掃し、甘く誰もが食べやすい、ホタルイカの醤油漬け。
        • 水揚げ後、1杯ずつすぐに加工。小さな目や口を丁寧に取り除き、滑らかな口当たりで食べやすい商品です。
        • 冷蔵庫で解凍後そのままお召し上がりいただけます。また、炊き込みご飯の素としてもお使いいただけます。

        審査員のコメント:

        • 水揚げ後すぐに、一匹ずつ漁師の手で丁寧に加工されている点から、商品に温かみを感じることができる。とても柔らかく、美味しくいただけた。
        • 「岩美町の漁師が作る」という商品名がとても良い。
        • 生産者の顔写真をパッケージに使うのはとても良いアイディアだと思う。


        0

        <鳥取県産 きくらげのつくだに>

        事業者名:木子ぽっぽ(鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県産の無農薬栽培で育てられた肉厚なきくらげを使った佃煮。
        • 原料のきくらげはぷりぷり感が特徴で、特にビタミンDの含有量が、ほかのきくらげの2倍以上含まれるなど、栄養価の面でも優れています。
        • 製造にあたっては、不要な添加物をできるだけ排除し、自然な味わいを引き出すことにこだわりました。
        • 子供から大人まで楽しめる少し甘めのやさしい味で、白ご飯にはもちろん、お酒のあてにもなります。

        審査員のコメント:

        • 無農薬栽培のきくらげを使用していることも好感度が高い。
        • 鳥取県産きくらげを使い、栄養成分ビタミンDを豊富に含むなどの美味しさと健康にも良い点は魅力的である。
        • お子様が大好きな味付けで、とても美味しいと思った。ラベルのやさしいイラストが佃煮のやさしい味を想像できて素敵。
        • 鳥取県がきのこ王国であることは県外にはあまり知られていないが、鳥取県産きくらげのおいしさと安心安全を県内外の人に興味を持ってもらえる商品だと感じた。



          0

        鳥取和牛プレミアム肉味噌ジンジャー

        事業者名:株式会社Seeds(鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県の自然豊かな環境で育った鳥取和牛100%と鳥取県産の生姜をふんだんに使用した肉味噌。
        • 鳥取和牛を贅沢に使用し、角切りの生姜を入れることで、肉の旨味と生姜の香りや食感も楽しめ、自社製オリジナルの味噌だれを加えることで、コクのあるプレミアムな味わいとなっています。
        • ごはんのお供にはもちろん、野菜や豆腐につけるのもおすすめです。

        審査員のコメント:

        • 肉の切り方・生姜の切り方も2種類ずつでいろいろな食感があり、面白い。 
        • 鳥取和牛が半分以上も配合されている贅沢な商品設計は、高級感が感じられる。
        • 「鳥取和牛」をシリーズ化して訴求力を高める工夫がなされている。他のシリーズと共に、贈答用セットとして売ってほしい。 
        •  鳥取和牛の高級感と顔が見える生産者の県産生姜の組み合わせは魅力がある。

        食材部門<優良賞>

           0 

        <鳥取地鶏ピヨ 塩ラーメン>

        事業者名:道の駅西いなば気楽里(鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 贅沢に鹿野地どりピヨの手羽元で出汁を取った塩ラーメン。
        • 生ちぢれ麺がスープに絡んで最高の味わいです。
        • 常温で持ち帰ることができるので、お土産にもおすすめです。
        • お野菜やお肉を入れて調理しても、鍋のしめなどにも最適です。鹿野地どりピヨの旨みを存分に味わっていただき、ご家族全員で温まってください。

        審査員のコメント:

        • 鳥取のブランド地鶏ピヨを使った商品で郷土色が感じられる。スープが美味しい。 
        • 短時間の調理で作れる点も良いと思う。 ラベルのデザインがシンプルで好印象である。
        • 道の駅のレストランでメニューとして提供しているようなので、気に入った方がこの商品を買って帰るという流れが良い。


        0

        <万脳だし>

        事業者名:Farm Grace (日吉津村)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • (株)伯耆のきのこで生産される「たもぎたけ」や「しいたけ」の廃棄部位を有効活用して作られた健康志向の粉末だし。
        • 主原料である「たもぎたけ」には旨味成分が豊富に含まれ、風味もよく、さらに栄養価の高いきのこです。
        • お吸い物、お味噌汁はもちろん、だし巻き卵や茶碗蒸しも好評です。さらに乳製品とも相性が良く、温めた牛乳に入れてもコクが出て美味しい商品です。

        審査員のコメント:

        • 出汁の旨味が残っているキノコのいしづき(廃棄部)を上手に利活用して、機能性成分を含んだ出汁製品に作り上げた商品コンセプトは魅力的である。
        • 有機JAS認証をとったきのこ類のだしで、素材にこだわる方や健康に留意する方には需要がありそう。
        • 香りが良い。とても美味しかった。きのこが苦手な方でも食す(だしとして飲む)ことができると思う。

        菓子・パン部門<優良賞>

        1

        <いのしし肉を楽しむカレーパン>

        事業者名:大山ジビエ振興会 (大山町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 大山ジビエのいのしし肉をメインに、北栄町産の黒にんにくと琴浦町産のあごだしを使用した、鳥取を味わえるカレーパン。
        • いのししを身近な食材に、気軽に挑戦できる食材の第二弾として開発しました。
        • 具材のいのしし肉は、粗びきのミンチ肉とモモのスライス肉の2種類を使用し、食味・食感ともに楽しめます。

        審査員のコメント:

        • ジビエ肉の濃厚な旨味を味わえる純粋に美味しい仕上がりになっていると思う。食感もよく研究されていて素晴らしい。
        • 大山ジビエ、北栄町の黒にんにく、琴浦町のあごだしとと地元食材をふんだんに使っている。
        • とっとりのジビエは良質なので、このような加工品が認知度向上のきっかけになってくれたら嬉しい。

        0 0

            <鹿野ぱんまん>

        事業者名:平吾菓子舗 (鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県オリジナルいちご「とっておき」を、鳥取市鹿野町の温泉熱で栽培した「温泉いちご」と白あんを混ぜ合わせた特性いちごあんを使った、あんぱんのような食感のお饅頭。
        • ふんわりもっちりした生地に、あんのあっさりとした甘みといちごの甘酸っぱさがよく合います。
        • 自分や家庭用、お土産にもご利用いただけます。

        審査員のコメント:

        • 可愛らしい鹿のキャラクターや地元食材「温泉いちご」の使用などから、地域への想いが感じられる商品。
        • 味は上品でとても美味しかった。あんぱんのような食感といちごあんの味はクセになりそう。
        • 生地がふわふわして食感が良い。値段も手ごろで、お土産としては手ごろである。


        0

        ジンジャーミルクチョコレート

        事業者名:カイズファーム(中央印刷株式会社) (鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 同社自慢の鳥取県産ブランド生姜「白兎生姜」のパウダーをチョコレート生地に練りこんだ、口溶けの良いミルクチョコレート。
        • 白兎生姜の特徴である「雑味がなく、爽やかな風味」とチョコレートの甘さが絶妙にマッチし、後から来るピリリとした辛さがアクセントとなっています。
        • 自分用にも、お土産やちょっとしたプレゼントなど、様々な場面でお召し上がりいただけます。そのままはもちろん、牛乳に入れてほっとジンジャーチョコレートにも。

        審査員のコメント:

        • チョコレートの甘さに鳥取県産の生姜がアクセントになっており、良い商品コンセプトだと思う。
        • パッケージデザインもPRのための販促物も消費者に商品と地域のストーリーが魅力的に伝わる仕様で素晴らしい。食べ方の提案も興味深い。
        • 寒い時期に暖かい部屋で食べるイメージがわいた。


        00

        <大山みるくまんじゅう>

        事業者名:宝製菓株式会社 (琴浦町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 鳥取県産練乳を使用したバター風味のミルクあんを、しっとり薄皮の生地で包んで焼き上げたお饅頭。
        • コーヒー、紅茶などと一緒にちょっとリッチなティータイムを演出します。
        • バターとミルクのなめらかな美味しさが口に広がるお饅頭です。
           

        審査員のコメント:

        • 薄い生地に焼き上げる技術力は素晴らしく、食感もすごく良い。 
        • しっとりとした食感と大山乳業の練乳の風味がとても良い。
        • 一度は食べてみたいと思う商品。 万人に愛されるお菓子で、土産物に適しているという印象を受ける。
        • パッケージデザインもレトロでかわいらしく、ミルクあんも惹かれる。


        0 0

        <フルーツハルヴァ(柿)>

        事業者名:ノームキッチン(南部町)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 南部町産のフルーツとカシューナッツを主原料とし、自然由来の甘みを加えてハルヴァにアレンジした冷たいスイーツ。
        • 本商品は、乳製品不使用、プラントベースの冷たいデザートで、素材本来の美味しさを最大限に引き出しています。
        • 柿ペーストをハルヴァに絡ませれば、思わず頬が緩む美味しさです。ぜひ堪能してください。

        審査員のコメント:

        • 中東の伝統的なお菓子「ハルヴァ」を、鳥取県産素材で商品化した大変興味深い商品コンセプトだと思った。
        • 柿の魅力をストレートに楽しめる商品になっている。いろいろな果実がシリーズ化されているところも良い。
        • カシューナッツとアイスの食感のアクセントがとても美味しく感じた。
        • 加熱処理を極力控えたロースイーツという概念を取り入れていること、「ハルヴァ」という未知のお菓子に興味がそそられ、一度食べてみたいという気持ちにさせられる。

        0

           <八百屋さんが作ったスイーツ ごぼ〜の(塩クッキー)>

        事業者名:鳥取廣信青果有限会社 (鳥取市)

        商品の紹介・作り手の思い:

        • 同社自慢のごぼう茶を茶葉を丸ごと星空舞の米粉を使用したクッキー生地に練りこんだ塩味のお菓子。
        • 米粉を使用することにより、サクッとした食感とふわっと香るごぼうを楽しめるお菓子です。
        • お土産用にも、ご自宅用にもちょうど良いクッキーです。

        審査員のコメント:

        • 2種類の県産素材(ごぼう茶、米粉)を組み合わせた素朴でやさしいスイーツになっていると思う。
        • 鳥取県=ごぼう というイメージがあまりないので、この商品でPRできれば良い。
        • 鳥取県産のごぼう、米粉を使用していて地域性が豊かで、商品のネーミングセンスが素敵。ごぼうの加工品にこだわりを持って取り組まれていることがわかる。
          

        Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000