防災・危機管理情報

統計課のホームページ

1 概況

 平成16年平均の鳥取市の消費者物価指数(平成12年=100)は、総合で98.3となり、前年平均(98.5)に比べ0.2%下落した。

▲トップに戻る

2 変動のあった主な費目

(1)上昇した主な費目 (2)下落した主な費目
 野菜・海藻

( 8.9%)

 家賃

( -2.2%)

 果物

 ( 9.6%)

 教養娯楽用耐久財

( -9.5%)

 穀類

 ( 3.9%)

 調理食品

( -2.0%)

▲トップに戻る

3 鳥取市消費者物価指数の近年の動き

 平成6年から平成7年までは落ち着いた動きを見せていたが、平成8年は家賃の値上がりにより上昇し、平成9年は消費税率の引き上げなどによりさらに上昇した。平成10年から平成11年までは落ち着いた動きを取り戻した。
 平成12年から家庭用耐久財、教養娯楽用耐久財などの下落により、持続的な下落傾向となり、平成15年は、家賃、教養娯楽用耐久財などの値下がりにより0.5%の下落となった。
  平成16年も、家賃、教養娯楽用耐久財などの値下がりにより0.2%の下落となり、平成12年から5年連続の下落となった。


鳥取市総合指数及び対前年上昇率と主な変動要因

鳥取市総合指数対前年上昇率の推移

▲トップに戻る

4 全国との比較

 鳥取市の総合指数は、98.3、全国の総合指数は98.1となった。
 対前年上昇率は、鳥取市が-0.2%、全国が同水準となった。
 費目別に上昇率を比較してみると鳥取市で交通・通信が上昇、光熱・水道、保健医療が下落であったのに対し、全国で交通・通信が下落、光熱・水道が上昇、保健医療が同水準であったのを除くと他の費目はそれぞれ同じ動きをしている。
 全国に比べて変動の大きかった費目は「住居」(下落)、「食料」(上昇)である。


鳥取市及び全国の10大費目別指数

▲トップに戻る

5 月別指数の動き~対前年同月上昇率から~

 対前年同月上昇率は、1月から7月まで7か月連続(-)で推移したものの、8月以降は、5か月連続(+)で推移した。なお、対前年同月上昇率の(-)は、15年6月から続いており、14か月連続であった。
 1年を通しての上昇率は、8月で(-)から(+)に転じており、ガソリンや生鮮野菜等の値上がりではっきりした傾向がでている。


平成16年鳥取市総合指数及び対前年同月上昇率

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 総務部 統計課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71030857-26-7103    
    ファクシミリ  0857-23-5033
    E-mail  toukei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000