防災・危機管理情報


協働参画課の主な業務・制度

年月日 内容
平成7年12月8日 12月県議会で「県民の日を設置してはどうか。」と発言があり、知事が「策定中の長期構想(第7次鳥取県総合計画)の中に「県民の日」の設置を盛り込んでいる。」と回答。
平成8年3月 第7次鳥取県総合計画に「再置120周年にあたる2001年に記念イベントを開催、「県民の日」を定める」と記載。
平成9年7月~9月 山陰・夢みなと博覧会開催。
平成9年10月3日 9月県議会で「夢みなと博覧会が成功し、県民意識が盛り上がっているときに、県民の日として月日でも決定してはどうか。」と発言があり、知事が「県民の日制定のための委員会を設け、来年度早々に決定したい。」と回答。
県民の日制定にむけての検討を開始した。
平成10年1月~4月 県民の日の制定についての県民からの意見、意向を調査。

○県政だより、新聞広告等にて「県民の日」(仮称)制定についての意見募集実施。

○県政モニターアンケート実施。→回答数83件
 鳥取藩から鳥取県となった7月14日  25.3%
  鳥取県が再置された   9月12日  36.1%

○県民アンケート調査を実施。→回答数1684件
                     7月14日  33.3%
                     9月12日  26.5%

○「県民の日」(仮称)についての座談会を県内5ヶ所で実施。
平成10年2月~5月 第1~4回「県民の日」(仮称)制定検討委員会を設置し、県民の意見を踏まえた上で、専門的に検討。
平成10年5月12日 制定検討委員会より、知事に提言
「当制定検討委員会においては、県民の意向や歴史的な経緯を勘案して検討を進めた結果、現在の鳥取県の始まりとなった『9月12日』がふさわしい日と考える」
平成10年6月 6月県議会に「とっとり県民の日」条例案の上程、可決、施行
平成10年9月12日 「とっとり県民の日」制定記念式典を開催
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 協働参画課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-72480857-26-7248    
   ファクシミリ  0857-26-8870
   E-mail  kyoudou-sankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000