「きみは○○をみたか」シリーズ第64弾!
↓ ↓ ↓
(これまでの他の記事→★きみは○○をみたかシリーズ)
食欲の秋を彩る大スクープ!?
日野郡の奥山の広葉樹林を探検していた「きみみた探検隊」は世紀の大発見をした。
それは、倒木にびっしりと生えていたナ・ラ・タ・ケ。
天然にしかない、ナラタケだった。
大自然のもと、太陽の光を燦々とあびて褐色をしたキノコだ。
しかも傘は大きくて平たく、軸は黒々としている。
白いつばの部分を「ザ」といい、地元ではナラタケ
のことを「ザアザ」ともいうそうです。
きみみた探検隊はプラスチック製の容器に大切に保管して持ち帰ることにした。
帰還するとさっそく金属製の容器に移して洗浄し、さらなる行動に出たのだった、、、、、。
、、、そして、その天然のナラタケはみそ汁の上に浮かび、おいしそうに煮えていたのですよ。シャキシャキと歯ごたえがあり、本当に滋味でした。自然の恵みに感謝です。
グルメぞろいの愛と誠のきみみた探検隊、日野郡の食を食べ尽くせ!
※スーパー等で大量に販売されているキノコは、工場で菌床栽培により生産されたものです。
《注意》
●
今回のキノコは土地所有者の方が採取され、調理されたものです。無断で採取してはいけません。
●野生のキノコには毒のあるものもあります。毒キノコによる食中毒には十分に注意しましょう。
(by 県民局 林原みのる)
日野振興局 2012/11/05