実収入 |
429,863 |
|
|
勤め先収入 |
387,198 |
90.10% |
|
世帯主の収入 |
307,991 |
71.60% |
配偶者の収入 |
68,209 |
15.90% |
他の世帯員の収入 |
10,998 |
2.60% |
その他の収入 |
42,665 |
9.90% |
可処分所得 |
372,752 |
|
黒字 |
90,241 |
|
預貯金引出、月賦購入など |
297,811 |
|
繰入金 |
66,717 |
|
|
|
(実支出) |
-339,622 |
|
|
消費支出 |
282,511 |
100.00% |
|
食料 |
64,616 |
22.90% |
住居 |
25,831 |
9.10% |
光熱・水道 |
19,231 |
6.80% |
家具・家事用品 |
7,957 |
2.80% |
被服及び履物 |
11,789 |
4.20% |
保健医療 |
10,966 |
3.90% |
交通・通信 |
42,378 |
15.00% |
教育 |
17,212 |
6.10% |
教養娯楽 |
23,761 |
8.40% |
その他の消費支出 |
58,771 |
20.80% |
(理美容関係・交際費など) |
非消費支出(税金・社会保険料等) |
57,112 |
|
預貯金、借金返済など |
412,462 |
|
繰越金 |
62,897 |
|
世帯平均
世帯人員 3.40人
有業人員 1.77人
世帯主の年齢 46.8歳
下の表は,平成14~16年平均の品目別「年間購入量」又は「年間支出金額」が,全国で上位(太字は1位)である主な品目について,都道府県庁所在市別にまとめたものです。それぞれの地域の特徴が表れているようです。(総務省統計局より)
都道府県庁所在市 |
品目 |
都道府県庁所在市 |
品目 |
札幌市 |
さけ,ほたて貝,バター,メロン |
大津市 |
牛肉,ソーセージ,こんぶのつくだ煮,キャンデー |
青森市 |
即席めん,ほたて貝,いか,果実・野菜ジュース |
京都市 |
なす,たけのこ,牛乳,うなぎのかば焼き |
盛岡市 |
だいこん,わかめ,豆腐,りんご |
大阪市 |
たこ,はくさい,ビール |
仙台市 |
かまぼこ,さんま,いちご,しょう油 |
神戸市 |
食パン,牛肉,マーガリン,紅茶 |
秋田市 |
さんま,ほうれんそう,なす,清酒 |
奈良市 |
たこ,卵,小麦粉 |
山形市 |
さといも,こんにゃく,しょう油,中華そば |
和歌山市 |
えび,牛肉,梅干し,ケチャップ |
福島市 |
かつお,ヨーグルト,なし,もも |
鳥取市 |
いわし,かれい,かに,なし |
水戸市 |
かつお,しじみ,納豆,ケーキ |
松江市 |
しじみ,なし,ココア・ココア飲料 |
宇都宮市 |
だいこん,ぎょうざ,せんべい,プリン |
岡山市 |
ぶどう,もも,まんじゅう |
前橋市 |
トマト,きゅうり,生しいたけ |
広島市 |
かき(貝),ソース,ゼリー,コーヒー |
さいたま市 |
スパゲッティ,ベーコン,ピーマン,洋食 |
山口市 |
あじ,ぶり,弁当,チョコレート |
千葉市 |
ぶどう酒,さやまめ,レタス,梅干し |
徳島市 |
かんしょ,ちくわ,粉ミルク,カステラ |
東京都区部 |
バター,ぶどう酒,チーズ,ようかん |
高松市 |
生うどん・そば,乾うどん・そば,煮干し,揚げかまぼこ |
横浜市 |
レタス,チーズ,ジャム,しゅうまい |
松山市 |
合いびき肉,ぶどう,酢 |
新潟市 |
さやまめ,トマト,ふりかけ,サラダ |
高知市 |
かつお,干しいわし,はくさい漬け,発泡酒 |
富山市 |
もち,ぶり,魚介の漬物,オレンジ |
福岡市 |
たらこ,鶏肉,たまねぎ |
金沢市 |
ぶり,かに,れんこん,チョコレート |
佐賀市 |
たい,ごぼう,れんこん,ようかん |
福井市 |
かに,油揚げ・がんもどき,やきとり,カツレツ |
長崎市 |
あじ,合いびき肉,かまぼこ,カステラ |
甲府市 |
まぐろ,あさり,ぶどう,ぶどう酒 |
熊本市 |
たい,さといも,焼ちゅう,スナック菓子 |
長野市 |
小麦粉,りんご,みそ,砂糖 |
大分市 |
煮干し,干ししいたけ,スナック菓子 |
岐阜市 |
もち,かき(果物),喫茶代,ビスケット |
宮崎市 |
あじ,煮干し,ぎょうざ,焼ちゅう |
静岡市 |
米,まぐろ,しらす干し,緑茶 |
鹿児島市 |
さば,鶏肉,揚げかまぼこ,焼ちゅう |
名古屋市 |
ハム,うなぎのかば焼き,すいか,喫茶代 |
那覇市 |
かつお節・削り節,にんじん,粉ミルク,茶飲料 |
津市 |
えび,魚介のつくだ煮,牛肉 |
|
|
注)都道府県庁所在市の地域は,平成14年7月1日現在の区域によります。
詳しくは
総務省統計局の家計調査をご覧ください