防災・危機管理情報

健康政策課のホームページ

脱衣所・浴室で発生する事故について

「ヒートショック」

暖かい部屋から寒い脱衣所へ移動した時に血圧の急激な変化により、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす健康被害を「ヒートショック」といいます。高齢者、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの疾病がある方は特に注意が必要です。

 

浴室での「熱中症」

熱いお風呂に長湯することにより、体温が上昇して意識障害などを引き起こし、浴槽から出られなくなると、さらに体温が上昇して「熱中症」を発症します。

近年の調査で、大半の入浴事故の要因が「熱中症」であることが明らかとなっています。

  

本県の現状

 令和5年に脱衣所・浴室内で発生し救急搬送された事故は、545件が報告されています。うち、約8割を高齢者(65歳以上)が占め、冬場(12月~3月)に多く発生する傾向があります。

 また、入浴中の事故により、県内で毎年100人前後の方が命を落とされており、これは毎年の交通事故死の約4倍に相当するという調査結果もあります。

 

 救急事案件数(グラフ)

                                                                                         【出典】鳥取県各消防局からの報告件数を集計

入浴中の事故を防ぐには

<入浴中の事故を防ぐ6カ条>

(1)入浴前に脱衣所や浴室を暖めておきましょう。

(2)お湯は41度以下で、10分以内を目安に長湯をしないよう気をつけましょう。

(3)浴槽から出る時はゆっくり立ち上がりましょう。

(4)浴室内に手すりを設置しましょう。

(5)食事直後・飲酒後・医薬品服用後の入浴は控えましょう。

(6)同居する家族がいる場合はひと声かけてから入浴しましょう。

本県の取組

あんしんトリピーメールによる注意喚起

一般財団法人日本気象協会が発表するヒートショック予報のうち、最も警戒すべき「冷え込み警戒」が発表されている場合に、あんしんトリピーメールを配信しています。
※あんしんトリピーメールはこちらより登録いただけます(危機対策・情報課へのリンク)

啓発グッズの配布

※R6年度版のチラシについては準備ができ次第掲載予定です。

各市町村の民生児童委員を通して、高齢者世帯へ啓発グッズとしてマグネットステッカーとチラシを配布しています。

冬の入浴事故に注意(表)冬の入浴事故に注意!!(裏)

 

【啓発チラシ】「冬の入浴に注意!!」 (鳥取県健康政策課)

  

冬の熱中症対策啓発ポスターを作成しました(令和5年12月1日更新)

冬場の入浴中における熱中症予防を促進するため、「元気な免疫プロジェクト」と協働でポスターを作成しました。県内の公立図書館、公民館に12月上旬以降掲出予定です。

ポスター画像

  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部
             健康医療局 健康政策課

    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72270857-26-7227    
    ファクシミリ  0857-26-8726
    E-mail  kenkouseisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000