防災・危機管理情報


とっとり今から備える事業承継コンソーシアムでは、地域の中小企業の早期の前向きなバトンタッチを促していくことを目的に公開セミナー"今から備える事業承継 最前線"を開催します。

とっとり経営会議×今から備える事業承継最前線#1

令和6年11月6日(WED) 13時から17時20分 @とりぎん文化会館

  >>お申込みはこちら 【申込み期限:10月30日】

とっとり経営会議×今から備える事業承継最前線#2

令和6年11月18日(MON)13時から17時20分 @米子コンベンションセンター

  >>お申込みはこちら 【申込み期限:11月11日】


※本セミナーは、経営者の学びを推進する経済フォーラム「とっとり経営会議」(主催:鳥取県他)との共催です。お申込みは同イベントフォームからお願いします。

※Peatix(申し込みフォーム)でのお申込みが難しい場合、鳥取県企業支援課に直接ご連絡いただいいても受付ます。

電話:0857-26-7243 メール:kigyou-shien@pref.tottori.lg.jp

とっとり経営会議×今から備える事業承継 最前線#1

日時 

11月6日 13時から17時20分

会場

とりぎん文化会館 第2会議室

内容

オープニングセッション

第1部 基調講演 なぜ角屋食品はアジフライカンパニーを目指したのか?

株式会社角屋食品 代表取締役 角谷 直樹 氏 

(名古屋商科大学ビジネススクール客員講師)

第2部 パネルディスカッション 今から備える事業承継 最前線#1

<モデレーター>

NewsPicks Senior Editor・パーソナリティ 野上 英文氏

<パネラー>

株式会社和多屋別荘 代表取締役  小原 嘉元 氏

株式会社アクシス 代表取締役  坂本 哲 氏

第3部 パネルディスカッション さらなる飛躍のための経営改善

<モデレーター>

株式会社角屋食品 代表取締役 角谷 直樹 氏

<パネラー>

株式会社伊藤 代表取締役 伊藤 幸平 氏 (中小企業応援士)

株式会社鳥取銀行 審査部 企業経営支援室 山景 勇太 氏 (中小企業診断士)

コンサルティングオフォス LIBERO 代表 國須 多加志 氏 (中小企業診断士)

クロージングセッション

  

とっとり経営会議×今から備える事業承継 最前線#2

日時 

11月18日 13時から17時20分

会場

米子コンベンションセンター 国際会議室

内容

オープニングセッション

第1部 基調講演 なぜ角屋食品はアジフライカンパニーを目指したのか?

株式会社角屋食品 代表取締役 角谷 直樹 氏 

(名古屋商科大学ビジネススクール客員講師)

第2部 パネルディスカッション 今から備える事業承継 最前線#2

<モデレーター>

三星グループ代表 岩田 真吾 氏

<パネラー>

三重化学工業株式会社 代表取締役 山川 大輔 氏

株式会社ウチダレック 代表取締役 内田 光治 氏

第3部 パネルディスカッション さらなる飛躍のための経営改善

<モデレーター>

株式会社角屋食品 代表取締役 角谷 直樹 氏

<パネラー>

株式会社伊藤 代表取締役 伊藤 幸平 氏 (中小企業応援士)

株式会社山陰合同銀行 ソリューション営業部 副部長 下村 聡氏

コンサルティングオフォス LIBERO 代表 國須 多加志 氏 (中小企業診断士)

クロージングセッション

主催等

主催:鳥取県・とっとり今から備える事業承継コンソーシアム

共催:鳥取銀行、株式会社山陰合同銀行

後援:鳥取信用金庫、倉吉信用金庫、米子信用金庫

特別後援:BSS山陰放送

企画・運営:株式会社角屋食品 教育事業部(KAX)

  

今から備える事業承継最前線 登壇者のご紹介

今から備える事業承継 最前線 #1

<モデレーター>

NewsPicks Senior Editor・パーソナリティ 野上 英文氏

プロフィール

1980年、兵庫県生まれ。朝日新聞記者を経て2023年にUZABSE参画。NewsPicks+dとJobPicksで編集長を務め、地方創生や事業承継、キャリアなどをテーマに年間約1500本の記事を監修した。現在は企業のマーケティング、採用、ブランディングを支援するコンテンツを企画・制作。TBSラジオ「Job Session」やPodcast「News Connect」にレギュラー出演するほか、ビジネス系のカンファレンスやセミナーに登壇多数。鋭いツッコミとわかりやすい解説に定評がある。MIT(マサチューセッツ工科大)でMBA取得、ハーバード大元客員研究員。著書に『戦略的ビジネス文章術』ほか。

 

<パネラー>

株式会社和多屋別荘 代表取締役 小原 嘉元 氏

プロフィール

2000年大学を中退し、株式会社和多屋別荘へ入社するも家業の不振により退職。旅館再生コンサルタントの道へ。約10年、全国の温泉旅館70軒もの再生に携わる。 2013年代表に就任。2014年に「箱庭の芸術祭」、2016年に「嬉野茶時」、「宵の美術館」を立ち上げ。2018年には有田にオーベルジュ「aritahuis」を開業。2020年には国内初の旅館内へのサテライトオフィスを誘致。2021年11月うれしの茶と読書を愉しむための書店「BOOKS&TEA三服」を開業。 2021年 一般社団法人 嬉野温泉観光協会 副会長にも就任。2022年3月「温泉インキュベーションセンター(OIC)」を新設。

 

株式会社アクシス 代表取締役 坂本 哲 氏

プロフィール

1975年愛媛県生まれ、埼玉県育ち。24歳で独立。2001年、株式会社アクシスエンジニアリング(電気通信事業)を創業。
2014年、父親が代表を務める株式会社アクシスを事業継承し、鳥取へ家族と共にIターン。同年、代表取締役に就任。就任10年で売上約6倍、社員数3.6倍へと成長を実現。
創業30年を機に「次世代スマートシティ想像企業」を掲げ
首都圏と地方の垣根を超え成長すると共に、事業を通した
地域貢献を実現目指し、事業の拡大を続ける。
また、2021年に鳥取でサービスを開始した「超地域密着型生活プラットフォームBird」はデジタル×配送を軸に、地域の日々の生活を支えるサービスとして広く注目を集めている。

2017年、株式会社シーセブンハヤブサ 取締役に就任。

 

 

#2 今から備える事業承継 最前線

<モデレーター>

三星グループ  代表 岩田 真吾 氏

プロフィール

1887年創業の素材メーカー「三星グループ」の五代目アトツギ。慶應大学を卒業後、三菱商事、BCGを経て2010年より現職。欧州展開や自社ブランド立ち上げ、ウール再生循環プロジェクトReBirth WOOL、産業観光イベント「ひつじサミット尾州」、アトツギ×スタートアップ共創基地TAKIBI & Co. (タキビコ)等を進める。2019年ジャパン・テキスタイル・コンテスト経済産業大臣賞(グランプリ)、2022年Forbes JAPAN起業家ランキング特別賞を受賞。

個人として株式会社AB&Company(東証GRT9251)社外取締役、認定NPO法人Homedoor理事、神山まるごと高専起業家講師、フィンランド政府公認サウナ・アンバサダー等も務める。 

 

<パネラー>

三重化学工業株式会社 代表取締役社長 山川 大輔 氏

プロフィール

2003年三重化学工業に入社。生産の現場や営業を経験し、専務をへて、2016年に4代目社長に就任。副業人材を全国から集めて企業のブランディングを進め、新規事業も創出。本社はインキュベーション施設として活用し、オープンな空間を構築。海外展開にも積極的に取り組まれている。中小機構から委嘱された中小企業応援士として、企業支援や講師などを務める。

 

株式会社ウチダレック  代表取締役 内田 光治 氏

プロフィール

1986年生まれ。慶應義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。楽天株式会社、フィンテックのベンチャー企業を経て、ウチダレックに入社。地方の人口減少下においても、成長し続けられる働きやすい企業を目指し、業務のDX化を軸とした業務改革を実行。不動産業界初の週休3日を導入、同時に社員ひとりあたりの営業利益2.5倍を達成。「2020年度全国中小企業クラウド実践大賞」「全国商工会連合会会長賞」を受賞するなど、その取組は、全国的に高い評価を得ている。

著書に仕事のムダをゼロにする 超効率DXのコツ全部教えます。

 

  

最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部企業支援課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72170857-26-7217    
    ファクシミリ  0857-26-8117
    E-mail  kigyou-shien@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000