12月に入り、うんと寒くなりました。
今日の総合実務科は、2名が実習に行っていて、少し寂しいです。
センターでの訓練も、残すところ3分の1を切りました。
いよいよ大詰め。実践的な訓練に入っているところです。
(センター正面玄関の清掃)
清掃授業では、正確・安全な作業はもちろん、とことんきれいにすることに専念しています。
なんたって、ここは玄関。センターの”顔”ですから。
また、建物の利用者へのマナーも学んでいます。
(気持ちのよいあいさつ)
作業中であっても、通行する人があれば、手を止めて「こんにちは!」
建物はきれいで気持ちいい。そして、清掃作業員もさわやかです。
続いて、調理補助授業。
10月の実習で50食の大量調理に挑戦。食材の量・作業のスピード感を体験しました。
一人ひとりの仕事が、大きな仕事を支えていました。
(責任をもって計量)
指示通りに、正確に…。とくに調味料などの計量はそうでないと、おいしい料理はできませんよ。
(大量野菜を切る)
細い細い千切り、1センチ幅のいちょう切りなど…。決められた大きさで正しく切ることは身についてきました。
ただし、それを1時間続けられるか?
そう、これからは集中力と忍耐力です!ひたすら切る、切る、切る…。
まだまだ訓練は続きます。 でも、元気な体でなければ、いい仕事はできません。
風邪に気を付けてね。あわててケガもしないでね。