防災・危機管理情報


(1)がん検診を受けましょう

 鳥取県の死因の第1位はがんで、毎年約2千人の方ががんで亡くなっています。
 また、日本人の2人に1人が、生涯の中にがんになる可能性があるといわれています。
 がんの早期発見・早期治療のためには、がん検診が重要です。自分の体を守るため、大切な家族を守るため、がん検診を受けましょう

 ⇒鳥取県のがん対策について(鳥取県健康政策課)

(2)がん検診の受け方

 がん検診は職場やお住まいの市町村で受ける事ができます。
 お勤めされてない方や、職場でがん検診を実施していなければ、お住まいの市町村にお問い合せください。

(3)がん検診を受ける利益、不利益

 がん検診には、利益と不利益(メリット・デメリット)があります。がん検診の利益と不利益を正しく理解し、正しい知識を持ってがん検診を受診しましょう。

<利益>
 がん検診の最大のメリットは、早期発見、早期治療による死亡率の減少です。がん検診は症状のない健康な人を対象にしていることから、早期がんで発見されることが多く、早期であれば治る可能性が高く、身体への負担が少ない治療で済むことが多いです。
 またがん検診では、がん以外の病気が見つかることもあり、必要に応じて治療を行うことで、
ご自身の健康管理に役立てることができます。

<不利益>
〇がんがすべて発見できるわけではありません
 どのような検査でも100%正しいということはなく、がんの種類やがんができる場所によっては、小さすぎるものや見つけにくい形状のものは見逃してしまう可能性があります。このような場合を「偽陰性」といいます。

〇不必要な治療や検査を行ってしまう可能性があります
 検診では、放置しても生命を脅かすことにはならないがんも一定の割合あります。がんが発見されると、治療のために手術などが行われますが、
このような極めて早期がんに対する治療は、本来は不要であった可能性があり、これを「過剰診断」といいます。今のところ、早期に見つかった段階で、このようながんと普通のがんを区別することはできません。
 また、がん検診でがんの疑いがあると判断され、精密検査を行うと、がんではない場合があります。これを「偽陽性」といいます。がんの早期発見、早期治療のためにはある程度避けることはできませんが、結果としては不必要な検査となり、受診者に経済的負担だけでなく、心身の負担がかかる場合があります。

〇検査にともなう偶発症
 検査の際には偶発的に生じる症状があり、頻度は極めて低いですが、治療が必要になる場合がありますので、偶発症があることを認識しておきましょう。
 例えば、乳房X 線検査では、乳房を圧迫するので、皮膚のトラブルを生じる場合があります。

〇心理的影響
 検診でがんの疑いがあるとわかった場合、精密検査を受ける必要があり、その検査の結果が出る
まで不安を感じるなど、心理的負担がかかることがあります。

(4)西部管内市町村がん検診窓口

 市町村 担当課   電話番号
 米子市  健康対策課  0859-23-5452
 境港市  健康づくり推進課  0859-47-1041
 大山町  健康対策課  0859-54-5206
 日吉津村  福祉保健課  0859-27-5952
 南部町  健康福祉課  0859-66-5524
 伯耆町  健康対策課  0859-68-5536
 日南町  福祉保健課  0859-82-0374
 日野町  健康福祉課  0859-72-1852
 江府町  住民生活課  0859-75-6111

(5)ブレスト・アウェアネスについて
 日頃から自分の乳房の状態に関心を持ち、意識しながら生活を送ることを、「ブレスト・アウェアネス」と言います。普段から自分の乳房を知っておくことで、乳がんの早期発見につながります。
 乳がんは自分で発見できるがんです。2年に1回の乳がん検診と、ブレスト・アウェアネスでご自身の健康を守りましょう。

 ブレスト・アウェアネス リーフレット(鳥取県放射線技師会ホームページ)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000