防災・危機管理情報



  とっとり教育メルマガ-第185号 平成31年2月28日(木)

 



 鳥取県教育委員会  https://www.pref.tottori.lg.jp/kyouiku

 



●心とからだ いきいきキャンペーン●
      ~はじめよう!明日につながる生活リズム~

【キャンペーンの6つの柱】
・しっかり朝食を食べよう  ・じっくり本を読もう  ・外で元気に遊ぼう
・たっぷり寝よう ・長時間テレビを見るのはやめよう ・服装を整えよう
https://www.pref.tottori.lg.jp/ikiiki/


【内容】
 
   1 イベント情報    



  1 イベント情報 


【鳥取県立博物館】
■鳥取県立博物館ホームページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/
☆常設展示は大学生以下・70歳以上の方は入館無料です。
Facebookでの情報発信も行っております。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/tottori.pref.museum/

●企画展●
「Our Collections !
―鳥取県のアート・コレクションの、これまでとこれから―」
鳥取県立美術館(仮称)の開館に向けて、さらに多くの皆さまに美術館に関心を
もっていただくため、県立博物館美術部門のコレクションの現在と未来を展望す
る展覧会を開催します。
鳥取県を代表する美術作家の作品や、事前におこなった人気投票で選ばれた作品、
さらに奈良美智(なら・よしとも)やダミアン・ハーストなどの国内外の著名作
家の作品、富本憲吉(とみもと・けんきち)や深見陶治(ふかみ・すえはる)な
ど優れた工芸作家の作品なども美術館や個人などのコレクションから借用し、併
せて紹介します。
日時:2月16日(土)~3月10日(日)午前9時~午後5時
休館日:会期中の月曜日
会場:博物館第1・第2特別展示室
観覧料:一般/400円(団体/200円)
https://www.pref.tottori.lg.jp/ourcollections/

◆関連事業◆
《ギャラリートーク》企画展「Our Collections!」
担当学芸員とともに会場をまわりながら、作品を鑑賞します。
日時:3月2日(土)午後2時~3時
場所:博物館展示室
対象:高校生~一般
定員:なし
参加費:要観覧料
申込み:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116385.htm#moduleid558790

《スペシャルトークセッション》企画展「Our Collections!」
地方都市と現代美術
近年鳥取県においても多く行われるようになってきたアーティスト・イン・レジ
デンスの取り組みが示すように、現代美術は私たちにとって身近な存在になって
きています。大きな資本と連動した大都市のものとは異なる、地方都市ならでは
の美術との出合いや関係性は、どのような可能性を私たちにもたらすのか考えて
みたいと思います。
日時:3月9日(土)午後2時~3時
場所:博物館講堂
講師:原口典之(はらぐち・のりゆき)氏(現代美術家、本展出品作家)、尾﨑
信一郎(おさき・しんいちろう)(当館副館長)
対象:高校生~一般
定員:250名
聴講:無料
申込み:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116384.htm#moduleid558790

●人文分野の展示・イベント●
《明治150年記念特集展示》「幕末・明治の鳥取県」
第4期 絵師から政治家へ 沖守固(おき・もりかた)とその時代
会期:1月8日(火)~3月10日(日)午前9時~午後5時
会場:博物館人文常設展示室
観覧料:常設展示入館料(一般180円)が必要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1130174.htm#itemid1130174

《歴史講座》
鳥取藩寺社方日記について
鳥取藩で寺院や神社を管理する寺社方の日記を読み解きます。
日時:3月9日(土)午前10時~正午
場所:博物館会議室 
講師:坂本敬司(さかもと・けいじ)氏(鳥取地域史研究会副会長)
対象:一般
参加費:無料
申込み:不要
※鳥取地域史研究会との共催事業
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113499.htm#moduleid558789

《連携講座》
古文書講座―鳥取藩の古文書を楽しむ
日時:3月10日(日)、3月17日(日)午後2時~4時
場所:博物館会議室
対象:一般
定員:20名
参加費:無料
申込み: 1月31日(木)~、電話(TEL 0857-26-8044)のみで受付
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113502.htm#moduleid558789

《歴史講座》
伯耆往来をあるく(赤碕~下市)
江戸時代、鳥取・米子間の主要道「伯耆往来」(赤碕~下市)を学芸員の解説の
もと歩きます。
日時:3月24日(日)午前10時~午後3時
場所:琴浦町内 
対象:一般
定員:20名
参加費:無料
申込み:3月7日(木)~、電話(TEL 0857-26-8044)のみで受付
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1112563.htm#moduleid558789

●美術分野の展示・イベント●
《美術常設展示》コレクション展6
「春の訪れ、季節のめぐり」
会期:2月27日(木)~4月14日(日)
時間:午前9時~午後5時
会場:博物館美術常設展示室
入館料:一般/180円(団体150円)
https://www.pref.tottori.lg.jp/265112.htm

《アートシアター》
若冲と江戸絵画 絵の中の四季・いのちの彩り
(プライスコレクションDVD)
 国内外で高い人気を誇る伊藤若冲を中心に収集したプライス夫妻のコレクショ
は、世界有数の江戸絵画のコレクションです。今回の上映では、若冲、芦雪、抱
一などの名品を紹介します。絵を通して、四季の移ろいをお楽しみください。
日時:3月23日(土)午後2時~3時
場所:博物館講堂
対象:高校生~一般(小学生以下は保護者同伴)
定員:250名
視聴料:無料
申込み:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116382.htm#moduleid558790

《ワークショップ》
アートの種まきプロジェクト(=新しい美術館のためのワークショッププログラ
ム)
「美術館ができるまで」を伝えるためのフリーペーパーをつくる。
―記事作成のためのミーティング
「美術館ができるまで」を伝えるためのフリーペーパーを制作するプロジェクト
を立ち上げます。去る9月に開催したレクチャー& ワークショップに講師として
お招きした多田智美氏に引き続きディレクションをお願いし、記事作成のための
チームづくりを進めていきます。
取材や原稿の執筆などにご興味のある方は、是非ご参加ください。
日時:3月30日(土)時間未定
場所:倉吉未来中心セミナールーム7 (倉吉市駄経寺町212-5)
講師:多田智美(ただ・ともみ)氏(編集者、株式会社MUESUM 代表)
対象:未定
定員:20名程度
参加費:無料
申込み:3月15日(金)午前8時30分~、申込は電話のみ
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116381.htm#moduleid558790

●美術館整備準備室の展示●
《巡回展示》
「美術館紹介パネル展」
鳥取県では、6年後新たに県立美術館を倉吉市につくります。最近整備された国
内の主な公立美術館のコンセプトや建築デザイン等をパネルでご紹介します。
日時:3月1日(金) ~3月27日(水) ※休館日なし 
午前8時30分~午後7時
会場:北栄町中央公民館北条本館 (鳥取県東伯郡北栄町土下112番地)
観覧料:無料
問合せ:鳥取県立博物館 美術館整備準備室(0857-26-8042)
https://www.pref.tottori.lg.jp/267710.htm

【県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)】

●第12回まなび・ふれあい交流会~みんなで楽しく生涯学習~
生涯学習活動に取り組む団体が日頃の学習成果を発表します。楽しい催しや体験
コーナーが満載の交流会です。
日時:3月8日(金)午前10時~午後5時
     9日(土)午前9時30分~午後5時
    10日(日)午前9時30分~午後4時
内容:○絵画・クラフト・写真などの展示、ミニコンサート、各種体験
○お茶席(有料)、福祉団体による販売(9、10日)
○ダンス、民踊、音楽などのステージ発表(10日)
入場料:無料
〔問合せ先・会場〕
県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
〒680-0846 鳥取市扇町21番地
電話 0857-21-2331 FAX 0857-21-2267
E-mail manabi@fureaikaikan.jp
URL http://fureaikaikan.jp/

【鳥取県埋蔵文化財センター】
●新春特別展示企画●
第2弾 『調査担当者こだわりの一品!』

その3 良田平田遺跡ほか良田地区の遺跡
平成31年3月4日(月)~3月17日(木)
時間:午前9時~午後5時
※3月9日(土)、10日(日)の午後1時~午後5時は特別開館!
会場:埋蔵文化財センター展示室(鳥取市国府町宮下1260)
入場無料
★内容★
鳥取西道路建設時の発掘調査を担当した職員の「こだわりの出土品」を展示し
ます。しかも期間中は、なんと2週間に1度展示替えを行う大胆企画!

「その3」は鳥取市良田にある良田平田遺跡、良田中道遺跡で見つかった遺物を
展示します。
今回の展示では、良田平田遺跡で発見された「古代の瓦」をご紹介! 県内最
古の木簡が注目された遺跡ですが、そのほかにもお宝があります。また良田中
道遺跡ではいろいろな縄文土器が見つかっています。この機会に是非御来場く
ださい。

この後の予定は以下のとおりです。詳細はおってお知らせします。

その4 青谷横木遺跡
平成31年3月18日(月)~3月28日(木)
時間:午前9時~午後5時
※3月23日(土)、24日(日)の午後1時~午後5時は特別開館!

第4弾 『発掘!因幡の遺跡展』
期間:平成31年2月23日(土)~3月17日(日)
時間:午前9時~午後5時
会場:鳥取県立博物館 第3特別展示室
常設展の入館料(一般180円、大学生以下および70歳以上は無料)が必要です。
★内容★
鳥取西道路建設時の発掘調査により出土した膨大な出土品の中から選りすぐりの
逸品を県立博物館で展示します。
この展示を見れば、最新の因幡地方の考古学情報が網羅できる必見の展示です。

【関連イベント】
●流しびなづくり体験
日時:平成31年3月3日(日)午後2時~午後3時30分
会場:鳥取県立博物館第3特別展示室に集合してください。要観覧料。
★内容★
 因幡の遺跡で数多く発見された古代の木製人形(ひとがた)。これらは形代(
かたしろ)といい、人々の厄やけがれを移して川に流し、健康などを祈ったと考
えられます。このたび、現代の形代である用瀬の「流しびな」をつくります。親
子での参加も大歓迎!
要申込:電話(平日のみ)にて鳥取県埋蔵文化財センター(0857-27-6711)まで
お申し込みください。
定員20名。

●[バスツアー]行って見て体感!探訪 因幡の遺跡
日時:平成31年3月17日(日)午後1時~午後4時30分
会場:鳥取県立博物館第3特別展示室に集合してください。要観覧料。
★内容★
 今回の展示に関連する遺跡をバスに乗って周遊します!みなさんのお気に入り
の出土品がどんなところで発見されたのか、鳥取西道路開通前の今回が間近で見
られるラストチャンス!「行って、見て、体感!」してください!
要申込:電話(平日のみ)にて鳥取県埋蔵文化財センター(0857-27-6711)まで
お申し込みください。
定員25名。
※旅行保険代1人600円程度が別途必要です。

第4弾 とっとり弥生の王国シンポジウム『倭人の真実』
~DNA・年代・環境 先端研究からのアプローチ~
期間:平成31年3月2日(土)
時間:午後0時50分~午後4時30分
会場:とりぎん文化会館小ホール(鳥取市尚徳町101-5)
入場無料 要約筆記あり
要申込:電子メール、FAX、ハガキ、電話(平日のみ)のいずれかで下記までお申
し込みください。申し込みの際には氏名と電話番号(緊急時の連絡先)をお知ら
せください。(申込みは3月1日まで)
申込先:鳥取県埋蔵文化財センター青谷調査室
〒689-0592鳥取市青谷町青谷667 鳥取市青谷町総合支所2階
電話 0857-85-5011 FAX 0857-85-5012
電子メール maibuncenter@pref.tottori.lg.jp

※お早めにお申し込みください。

★内容★
国立科学博物館、国立歴史民俗博物館との共同研究により行われた青谷上寺地遺
跡出土人骨のDNA分析研究の成果をはじめ、環境や年代の最新研究をもとに弥生
時代の人々を考えるシンポジウム。
平成30年11月17日(土)に行われた中間成果報告会では、ミトコンドリアDNAの分
析結果から出土人骨のほとんどが渡来系に属することが報告され話題を集めまし
た。現在核DNAの分析がすすめられており、新たな事実が明らかになることが期待
されます。
土壌や地中に含まれる花粉の分析などから弥生時代の青谷の環境も明らかになり
つつあり、弥生時代の人々を取り巻く気候、植生、生態系などの古環境の研究か
らも弥生時代を解き明かします。
パネルディスカッションでは、先端研究のコラボレーションにより、新たな弥生
時代像を議論します。ぜひご参加ください!
★出演★
篠田謙一 氏(国立科学博物館)
安昭炫 氏(国立慶州文化財研究所)
藤尾慎一郎 氏(国立歴史民俗博物館)
濵田竜彦(鳥取県埋蔵文化財センター)

【鳥取県立図書館】
●わたせのぶあき原画展
 絵本「ふ~んだ」の著者で鳥取市出身の絵本作家わたせのぶあき氏の原画や関
連資料を展示します。
 日時:3月1日(金)~3月19日(火)
 場所:県立図書館2階 特別資料展示室

●おはなし会
 小さなお子さま向けの昔ばなしをしたり、絵本を読んだりします。
 日時:3月3日・10日・17日(日)午前11時~11時30分
 場所:県立図書館2階 おはなしのへや
 対象:4才~(子どものみ)
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat8/

●えほんのじかん
 絵本をよんだり、わらべうたを楽しんだりします。
 大人も子どもも、ご一緒にどうぞ
 日時:毎週火曜日  午前11時~11時30分
    3月5日・12日・19日・26日
 場所:県立図書館2階 大研修室
 対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat6/post-9.html

●大人も楽しむおはなし会
大人も楽しめる昔ばなしをしたり、絵本を読んだりします。
 日時:毎週土曜日  午前11時~11時30分
    3月2日・9日・16日・23日・30日
 場所:県立図書館2階 おはなしのへや
 対象:小学生以上~大人
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat7/

●手話で楽しむおはなし会
 絵本の読み聞かせに手話がつきます。簡単な手話も覚えます。毎月第4日曜日
に開催します。
 日時:3月24日(日)午前11時~11時30分
 場所:県立図書館2階 小研修室
 対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/h271227/

●鳥取県に伝わる昔話を聞く会
鳥取県にずっと昔から語りつがれている昔ばなしを聞くことができます。
 日時:3月23日(土) 午後2時~2時30分
 場所:県立図書館2階 おはなしのへや
 対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/information/28123.html

●託児サービス「託児で来(らい)ぶらり」
 幼いお子さん連れの利用者の方にゆっくりと調べものや本選びをしていただけ
るよう、保育士資格取得者等による託児サービスをしています。
 日時:毎週水・金曜日の午前10時~12時まで
 対象:未就学児(0~6歳)
 料金:無料
 受付:県立図書館1階 児童カウンター
 ※事前申込不要
 ※利用状況及びお子さんの体調等によってはお断りすることがありますので、
予めご了承ください。
  https://www.library.pref.tottori.jp/info/28413.html

●児童図書室3月の企画展示
 3月は「春がきた!」「入学・進級おめでとう! 小学生におすすめの本」
「-追悼- トミー・ウンゲラ-」のテーマで図書展示をしています。
 場所:県立図書館1階 児童図書室
 
●国際交流ライブラリー
 2月から3月は海外の文学をテーマとした展示をしています。
 ・展示期間:2月23日(土)~3月30日(土)
  展示テーマ:文学は海をこえる
 場所:県立図書館2階 通路ギャラリー(国際交流ライブラリーホール入り口)
及び 1階 貸出カウンター前

●みんなの手話コーナー
 手話をもっと身近に感じ、手話に対する理解を深め、学んでいただくための資
料を集めたコーナーです。手話付き絵本、手話の歌やゲームの本、手話学習のテ
キスト、手話や障がいに関する本などがあります。
 場所:県立図書館1階 中央カウンター隣
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/cat306/h26711.html
 ※1階閲覧室奥の「手話の本コーナー」もご利用ください。
「手話の本リスト」
http://www.library.pref.tottori.jp/heartful/cat306/h251213.html

●子ども読書応援ルーム
 1階児童図書室内の「子ども読書応援ルーム」には小中学校を対象とした「授業
活用見本図書セット」のコーナーを設置しています。「学校図書館応援コーナー」
には、調べ学習に使える図書や教科書に出てくるお話の本などがあり、「子ども
の読書応援コーナー」には、読み聞かせにおすすめの本などがあります。
 場所:県立図書館1階 児童図書室内
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/post.html

●ふるさと鳥取コーナー
 鳥取県の優れた文学、文化、自然、歴史、人物に関する図書などを、テーマ・
人物別に並べ、子どもから大人まで活用できるコーナーです。
 場所:県立図書館2階 郷土資料室
https://www.library.pref.tottori.jp/information/post.html

●はーとふるサービスコーナー
 活字が読みづらい方や耳が聞こえにくい方が利用できる資料を展示しています。
 LLブック、マルチメディアDAISY図書、点字資料、布絵本などの図書等、また、
録音図書の郵送貸出や送迎サービス等、身体等に障がいがある方や、その他図書
館の利用に障がいのある方でも図書館を利用していただけるようなサービスを実
施しています。
場所:県立図書館1階 中央カウンター右隣
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/post.html
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/post-1.html

●子育て応援コーナー
妊娠・出産、名づけ、育児、食事、遊び、子どもの健康と病気、親子関係など子
育てに関する図書やチラシを置いています。
・展示テーマ:「おとうさんおかあさんたちもこんな本よんでたよ」
 展示期間:12月14日(金)~3月13日(水)
場所:県立図書館1階 児童図書室入口
https://www.library.pref.tottori.jp/kosodate/post.html

●ドリームティーンズコーナー
 恋愛小説やプレゼント、モノへの愛まで様々な「恋」に役立つ本を揃えました。
・展示期間:2月1日(金)~4月10日(水)
 展示テーマ:「恋活☆次のデートは図書館で」
場所:県立図書館1階 一般図書室
https://www.library.pref.tottori.jp/dreamteens/dreamteenstop.html

●『まんがで読む鳥取県 郷土が生んだ文学者たち』発行
 子どもたちにもわかりやすく、より親しみやすく郷土の人物を紹介するため、
まんがを使った小冊子を発行しました。尾崎放哉、生田長江、河本緑石、尾崎翠
の4名の文学者の生涯をまんがで紹介しています。
小中学校、高等学校、特別支援学校、公共図書館他に配布しています。販売(500
円)もあります。

【鳥取県立図書館ホームページ】  https://www.library.pref.tottori.jp/



編集後記


立春から数えて15日頃、今年は2月19日が雨水でしたね。
暖かくなるにつれ、花粉の飛散が気になる方が多いのではないでしょうか。
元旦からの最高気温の積算値が400℃を超えると花粉が飛散開始し、600℃付近で
ピークになるといわれています。
今年の元旦からの鳥取の最高気温を計算したところ、2月11日に積算値404.4℃と
400℃を超えました。2月20日時点で積算値488.8℃と、600℃に着実に近づいてき
ています。ピークはもうすぐそこです!
鳥取県内は前年比9.25倍の大量飛散となる見通し。花粉に敏感な方は早めに対策
をしましょう。

鳥取県教育委員会事務局教育総務課
電話 0857-26-7926
FAX 0857-26-8185


鳥取県は、東日本大震災で被災された地域が一日も早く復興・復旧されることを
お祈りしております。
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=154943

また、被災地の児童生徒の就学機会を確保するため、鳥取県でも転入学を
受け付けています。
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=155040



 鳥取県の教育情報を発信する広報誌「教育だより「とっとり夢ひろば!」」を
発行しています。ぜひご覧ください。

https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=64216



 このメールマガジンは、鳥取県教育委員会が推進する「心とからだ いきいき
キャンペーン」が一層定着することと、さらに多くの方に知っていただくことを
目指して発行しています。
内容を充実したものとするため、ぜひ取組状況等お寄せいただきたく
お願いいたします。

ご意見・ご感想をお待ちしています。
鳥取県教育委員会事務局教育総務課総務企画担当 kyouikusoumu@pref.tottori.lg.jp

バックナンバー https://www.pref.tottori.lg.jp/115319.htm

配信停止はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/115548.htm

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000