防災・危機管理情報

新型コロナウイルス感染症特設サイト タイトル

県営ワクチン接種センターでの接種は、「イオンモール日吉津」特設会場での「小児(5~11歳)接種」を除き、令和5年3月末をもって終了しました。(小児接種も4月23日(日)をもって終了しました。)

※接種を希望される方は、お住まいの市町村へお問い合わせいただくか、接種総合案内サイト「 コロナワクチンナビ(接種会場検索) 」からお探しください。

  

(終了しました)【12歳以上の方の追加接種】トリニティモール特設会場(鳥取市)(オミクロン株対応ワクチン)

本会場は、令和5年3月25日(土)をもって終了しました。

 

トリニティモール(鳥取市南隈)にて毎週金・土曜日に、県営ワクチン接種会場「トリニティモール特設会場」を開設します。
12歳以上の方の追加接種(3回目接種)を実施しています。

 

※モデルナ社オミクロン株対応ワクチンは、これまで対象年齢が「18歳以上」でしたが、12月14日に「12歳以上」に引き下げられました。

 

モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5対応型)を使用します。

 

  

(終了しました)【12歳以上の方の追加接種】イオンモール日吉津特設会場(オミクロン株対応ワクチン)

本会場は、令和5年3月25日(土)をもって終了しました。(小児接種も4月23日(日)をもって終了しました。

 

イオンモール日吉津にて毎週金・土曜日に、県営ワクチン接種会場「イオンモール日吉津特設会場」を開設します。
12歳以上の方の追加接種(3回目以降)を実施しています。

※モデルナ社オミクロン株対応ワクチンは、これまで対象年齢が「18歳以上」でしたが、12月14日から「12歳以上」に引き下げられました。

 

モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5対応型)を使用します。
  

(終了しました)【17歳以上の方の追加接種】鳥取県保健事業団 健診センター(鳥取市)(オミクロン株対応ワクチン)

本会場は、令和5年3月20日(月)をもって終了しました。

 

鳥取県保健事業団 健診センター(鳥取市)にて、月・金曜日(一部除く)に、オミクロン株対応ワクチン (モデルナ社製)の接種を行います。

17歳以上の方の追加接種(3回目以降)を実施しています。

 

モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5対応型)を使用します。
  
  
  

(終了しました)【12歳以上の方の追加接種】県営大規模ワクチン接種センター(オミクロン株対応ワクチン)

県営大規模ワクチン接種センターでの接種は、令和5年3月末をもって終了しました。
 
東部(新日本海新聞社)、中部(倉吉シティホテル)、西部(米子しんまち天満屋)で毎月、県営大規模ワクチン接種センターを開設しています。
オミクロン株に対応したオミクロン株対応ワクチン (モデルナ社製)の接種を行います。

12歳以上の方の追加接種(3回目以降)を実施しています。

 

※モデルナ社オミクロン株対応ワクチンは、これまで対象年齢が「18歳以上」でしたが、12月14日から「12歳以上」に引き下げられました。

 

モデルナ社オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5対応型)を使用します。

 

初回接種をご予約の方はこちらからご確認ください。 
  
  
  
  
  
  
  
  
RSS 1.0

(終了しました)初回(1回目、2回目)接種の方を対象とした県営ワクチン接種センターについて 

県営ワクチン接種センターでの初回(1回目、2回目)接種は、令和5年3月末をもって終了しました。

 

 県営ワクチン接種センターでは、初回(1回目、2回目)未接種の方が接種を受けていただくことが可能です。

   令和5年1月まではモデルナ社製ワクチンを、2月以降はノババックスワクチンを使用します。

 ※ただし、1月21日(土)西部会場の1回目接種はノババックスワクチンを使用します。

  

(終了しました)県営ワクチン接種センターにおけるノババックスワクチンの接種について

県営ワクチン接種センターでのノババックスワクチンの接種は、令和5年3月末をもって終了しました。

 

県営ワクチン接種センターでは、ノババックスワクチンの接種を行っています。

12歳以上の方を対象に初回接種(1回目、2回目)、追加接種(3回目以降)を実施しています。

 

※ノババックスワクチンの追加接種(3回目以降)については、これまで対象年齢が「18歳以上」でしたが、令和5年3月8日から「12歳以上」に引き下げられました。

 

 
◎ノババックスワクチンでも4回目・5回目接種が可能になりました!
 これまで、ノババックスワクチンは、3回目接種までしか対象ではありませんでしたが、令和4年11月8日から、ノババックスワクチンでの4回目・5回目接種が可能となりました。
 なお、同日以降にノババックスワクチンで3回目以降の接種を受けた場合、以後、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができませんので、あらかじめご了承のうえ、接種をご検討ください。 

  

(終了しました)職域共同ワクチン接種会場について

 職域共同ワクチン接種会場は、令和5年3月末をもって終了しました。

 

 職域単位または個人で申し込みが可能なワクチン接種会場を下記の通り開設しますので、従業員の皆さま等へのご案内ください。
 なお、国のスキームで実施する職域接種を実施していない企業・団体の従業員、家族等もお申し込みできます。

  

(終了しました)ワクチンバスが出張して接種します

ワクチンバスは、令和5年3月末をもって終了しました。

希望される企業・団体、学校等にワクチンバス(移動接種会場)が出かけていき、その場で接種します。ぜひご利用ください。

  

(終了しました)ご自宅から「県営大規模ワクチン接種センター」までタクシーでの無料送迎を行います

 本事業は、令和5年3月末をもって終了しました。

 

 『ご自宅』から『県営大規模ワクチン接種センター』(東部・中部・西部各地区1か所)まで、タクシーで無料送迎いたします。「ワクチン無料送迎タクシー」の利用申込は、6月20日(月)より受け付けます。

 新型コロナウイルスワクチン接種のための移動にお困りの方は、ぜひご利用ください!

ワクチン無料送迎タクシーのご案内はこちら

  
  

 

 

 

 

 

 

RSS 1.0

副反応

 以下のページ (外部リンク)をご覧ください。
 また、接種後に気になる症状を認めた場合は、かかりつけ医など身近な医療機関にご相談ください。

厚生労働省新型コロナワクチンQ&A 「ワクチンの安全性と副反応」

厚生労働省 「新型コロナワクチンの副反応疑い報告について」

更新日:2021年8月19日

よくある質問

 「よくある質問」のページをご覧ください。
  

 

 

 

担当課:感染症対策センター

 


最後に本ページの担当課    鳥取県 福祉保健部 感染症対策センター
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-71530857-26-7153    
    ファクシミリ  0857-26-8143
    E-mail  kansentaisaku-center@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000