防災・危機管理情報


  このブログでは、日野振興センターの職員が日野郡内の旬な情報、実際体験したことなどをみなさんへお届けしています。

   みなさんからの情報、ご感想もお待ちしています!

 【日野ごよみ】という件名でメールしてください>>hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

2011年8月4日

『あまぴー』って何だ!?

 

突然ですが、みなさん『あまぴー』って知ってますか?

昨年あたりから宣伝されてきて、御存じの方もいるかも知れません。
『あまぴー』とは、『あまぴーまん』の略で、その正体はパプリカとグリーンピーマンがドッキングした新しい品種のカラーピーマンなのです。

その『あまぴー』が今年も「あまぴー特産化プロジェクトチーム」により栽培され、収穫の時期を迎えたので、現地に行ってきました。

場所は日南町の山上地区。現地に行く途中にはヒメボタルの看板も見つけました。

<ヒメボタルの看板> 

himebotarukanban
※ヒメボタルの紹介はコチラ


現地は標高が約450mあり、8月上旬にもかかわらず、時折、涼しい風が心地よく吹く緑の山々に囲まれた場所でした。この冷涼な山間の気候が生む寒暖差があまくておいしい『あまぴー』を作り出します。


<現地の様子>
genchinoyousu
早速、ハウスの中におじゃまさせてもらいました。

<ハウスの中の様子>

house
ん??『あまぴー』はどこ??
ハウスの中に入りよくよく探して手で葉っぱをかき分けると…………。
いました!いました!!
たくさんの赤色と黄色の『あまぴ』が収穫を迎えていました。

<赤あまぴー>              <黄あまぴー>
akaamapiikiamapii
 ちなみに黄色の『あまぴー』の上にある緑のものは黄色になる前の『あまぴー』で、緑→緑と黄色のまだら模様→黄色と変わっていきます。
生産者の方にお伺いしたところ、「今年は病害虫の被害もほとんどなく、とても順調に育っています。」とのことでした。
赤の『あまぴー』を1個いただいて生でかじってみると、ほんとに甘くピーマン臭さもなく、とてもピーマンとは思えません。
さくが『あまぴー!!』と思ったのですが、ひとつ疑問が………。
普通のピーマンに比べてどれくらい甘いのだろう??


というわけで、早速『あまぴー』を少し戴いて糖度計で調べてみることにしました。
まずは、普通のピーマンで計ってみると糖度は3.5でした。次に黄色の『あまぴー』で計ってみると糖度は……8.5!でした。最後に赤色の『あまぴー』を計ってみると糖度は……驚きの10.3!!と普通のピーマンの約3倍の数値となりました。

ちなみに参考までですが、梨の糖度は12度。メロンの糖度は14度くらいです。
さすが『あまぴー』というだけあって本当に甘い!!と感心させられました。

<ピーマン>        <黄あまぴー>      <赤あまぴー>

piimantoudokiamapiiakaamapii









 

今年の『あまぴー』の出荷は7月下旬からはじまっており、もうすぐ米子市内のスーパーなどで販売されます。
生でもおいしいですが、焼くとさらに甘さが増します。キッシュやピザに入れるとおいしいですよ。変わったところでは冷製スープやプリンにも使えます。

みなさんもぜひ『あまぴー』の甘さを味わってみてください。


amapiihukuroiriamapii

日野振興局 2011/08/04

このサイトに関するお問合せは

西部総合事務所日野振興センター日野振興局
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)0321(代表)   FAX : 0859(72)2072   
Eメール : hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

夜間・休日のお問合せは

0859-72-0321(代表)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000