日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1298123人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2011年8月24日

三食昼寝つき?(アカハライモリ)

 8月だというのに、秋雨のような天気が続きました。これで少しは涼しくなるのでしょうか…。

 さて、今回は鏡ヶ成の湿原で出合った、アカハライモリの紹介です。

 大山隠岐国立公園内鏡ヶ成(江府町)には湿原があり、希少な動植物が生息しています。湿原には木道が設置してあり、誰でも散策できるようになっています。

 湿原の池にはたくさんのオタマジャクシがいて、それを餌にするアカハライモリの姿も木道から見ることができます。先日、9月に実施する企画の下見にいった際、関係者の方々としばらくアカハライモリを眺めていました。
 
 Aさん「いいなぁ~、環境がよくてお腹が減れば苦労せずにオタマジャクシが食べれて…。」
 Bさん「アカハライモリの前をオタマジャクシが悠々と泳いでる…。満たされてるんだね~。」

 本人はそんなことはない!と言うかもしれませんが、見てる分にはとってもうらやましいアカハライモリでした。

★びっくり!アカハライモリの話し

 お腹が赤い色をしていることから、アカハライモリと名前がついています。日本の固有種です。
 自分で尾を切ることができるトカゲは、尾を再生させることができますが、骨までは再生させることはできません。しかし、イモリは尾を切ると完全に骨まで再生し、4つの脚を肩の関節より先で切断しても指先までちゃんと再生することができます。とても再生能力が高い生き物です。
 かつて日本では、イモリの黒焼きはほれ薬として有名だったそうです。本当かな??


カエル君
オタマジャクシ♪がカエルの周りに群がっていました。

アカハライモリ君
オタマジャクシ♪を枕にお昼寝でしょうか?

日野振興センター 2011/08/24

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000