日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年7月>
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1298077人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2012年9月13日

オオサンショウウオ観察会

 今、日野郡のいたるところで、稲刈りが行われています。
 最近お米のおいしさに目覚めたのですが、その中でも日野郡のお米は最高だと思うのです。本当においしいっ!自然の芸術ですね。

 さて、今回はオオサンショウウオの観察会を紹介します!

 9月8日(土)、日南町の「多里オオサンショウウオを守る会」主催で日野川清掃と観察会が行われ、参加させていただきました。


オオサンショウウオの住む川。今、オオサンショウウオが産卵できる
場所が減少しているそうです。

 最近、オオサンショウウオに関するお問い合わせが多く、勉強するとてもよい機会となりました。
 
 オオサンショウウオは、目の前を動くものを食べてしまうそうです。
 なので、胃の中を調べると、川に捨てられたゴミなんかも食べているようで、焼き鳥の串が発見されたこともあるとか…。(わぉっ)


「オオサンショウウオを守る会」では、人工巣穴を設置してオオサン
ショウウオの保護と環境改善に取り組まれておられます。産卵のため
の人工巣穴の設置は県内初の試みだとか。産卵する穴と普段潜んでい
る穴は用途が違うようです。 

 「オオサンショウウオ?どこにでもおるがな~。」と地元の方は言われますが、いえいえ、そんなことはないんですよ!(声を大きくして)

 日本でも生息している場所は限られているんです!この一帯が生息地域なんで、沢山いるように思えるだけです。

 そして、国際レベルで見たら、中国のパンダと同じ価値がある生き物なのだとか。(ドヒャー!最近まで知りませんでした…)
 
 翼があれば飛んで行ける。陸地なら歩いて行ける…。だけど、川の生き物は水がないと生きていけない。川という限られた環境の中でしか生きれないんですよね。

 堰堤をオオサンショウウオは一生懸命登ろうとします。その小さな手のひらを見ると、皮がはげて肉が見えているとか…。

 最近、オオサンショウウオからいろんなことを学ばせてもらっています。


人工巣穴を見学中に、ヒョイッと誰かが捕まえてきました。なんと、
イワナとニジマスの交雑種(ハイブリット)だとか。ニジマスはも
ともと日本にいない外来種です。誰かが川に離したのでしょう。遺
伝子かく乱を目の前にして、ショックでした。

日野振興センター 2012/09/13

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000