防災・危機管理情報


  このブログでは、日野振興センターの職員が日野郡内の旬な情報、実際体験したことなどをみなさんへお届けしています。

   みなさんからの情報、ご感想もお待ちしています!

 【日野ごよみ】という件名でメールしてください>>hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

2014年9月18日

日野郡の狛犬を探して・・・(日南町西樂樂福神社)

出前講演会『日野郡の狛犬』により燃え上がった狛犬熱、未だ冷める気配がありません。

ということで、今回は日南町宮内の西樂樂福(ニシササフク)神社の狛犬を訪ねました。
なぜ西樂樂福神社なのかというと、その理由は狛犬の形にあります。
阿形狛犬正面
吽形狛犬正面
阿形・吽形とも玉に乗っていて、広島県に多い形で『尾道型』というのだそう。高さもあって堂々としています。
阿形狛犬横
吽形狛犬横
日野郡に多い来待石で作られた『出雲式』狛犬とは異なり、少し色も白っぽく感じ、尾の先が開いているのも特徴的。
阿形狛犬後 吽形狛犬後ろ
しかも日野郡にはこの一組しかなく、県内でも数が多いわけではありません。

こちらの狛犬、県立博物館『狛犬データベース』によれば制作年は安政2年(1855年)。安政期の歴史的な出来事といえば、『安政の大獄』『桜田門外の変』など。明治(元年1868年)まであと少しの激動の時代から、広島で多い形の狛犬がこの地にいる理由を考えると、この狛犬がより可愛く見えてきます。
参道入口の狛犬
この西樂樂福神社の本殿はすでにありませんが、狛犬のいる参道の奥には立派な藤で知られる『神宮寺』があります。(神宮寺の‘日野ごよみ’記事はこちら
藤の季節に神宮寺を訪れる際には、是非この狛犬たちにも注目してみてください。

日野振興局 2014/09/18

このサイトに関するお問合せは

西部総合事務所日野振興センター日野振興局
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)0321(代表)   FAX : 0859(72)2072   
Eメール : hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

夜間・休日のお問合せは

0859-72-0321(代表)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000