子供達の成長は早く、ちょっと顔を見ない間に身体がグンと大きくなっていて驚きます。
さて今回は、放課後子ども教室の様子を紹介します!
1月14日(水)、日野町黒坂で自然体験学習として、「しぜんとあそび隊」を行いました。参加してくれたのは、小学1年生~5年生の7名と安全管理員さんです。
雪があれば小学校のグランドで雪遊びを考えていたのですが、予定変更…。
オオカマキリの一生を紹介した後、みんなで実際に見てみよう!ということで、カワコ公園に卵を探しに行きました。
子供達は、日野川に新年の挨拶がしたかったのでしょうか?カワコ公園に到着すると、真っ先に川に駆け寄って行きました。
「せんせ~い!カマキリの卵ないーー!!」
カマキリに寄生しているハリガネムシの話しはしたけど、川で卵を見つけるのは難しいかもね~。
動物の足跡発見!どんな生き物か楽しそうに考えていました。
あえて木と木の間を通って傾斜を降りていきます。探険っぽくて楽しいね。
ついにカマキリの卵を発見!同じところに何個も産み付けてありました。
卵を見つけるまでの過程も大切な自然観察。いろんな発見があって子供達は楽しそうでした。
どうしても悪天候が続くこの季節、2月もお外に出れるとよいのですが。
日野振興センター 2015/01/20