防災・危機管理情報

日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年11月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1380894人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2015年2月6日

ツバキとサザンカの見分け方

 12月に雪がジャンジャン降ったからでしょうか?2月なのに雪の降り方が少ないような…。こんな話しをしてると、降るんですよね~。
 
 さて今回は、ツバキとサザンカの違いを紹介します!

 狩猟のパトロール中、春の訪れを告げるツバキの花のつぼみを見つけました。
 

ツバキの花のつぼみ

 本人はツバキだと思って見たのですが、そういえばサザンカとの違いってなんだったっけ?
 調べてみました!


花が散ったサザンカ

 ・花
  品種によって多少違いますが、だいたいサザンカは秋から冬、ツバキは春に開花。花びらが散りな
  がら落ちるのはサザンカ。花ごとボトッと落ちて、ちらないのがツバキ。


サザンカの花。オシベに注目!

 ・オシベ
  花の中央部のオシベが広がっているのがサザンカ、まとまっているのがツバキ。


サザンカの葉。光にすかすと、葉脈が黒いのがサザンカ。ツバキは白っぽい。
 
 ・葉
  あまり艶がなく葉のギザギザ(鋸歯)が多いのがサザンカ。艶が強く葉のギザギザが少ない、
  またはないのがツバキ。ツバキのほうが葉が大きい物が多く、葉脈も浮き出ているようです。

 今の季節、まだサザンカの花が咲いているので、見比べてみるとおもしろいですよ。

日野振興センター 2015/02/06

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000