事業について

社会教育課

※( )内は前年度予算額

インターネットとの適切な接し方教育啓発推進事業4,570千円(4,671千円)

  • 鳥取県子どものインターネット利用教育啓発推進協議会事業1,604千円
  • インターネット問題予防対策事業1,011千円 
  • インターネットとの適切な接し方教育啓発講師派遣事業1,764千円
  • 事務費191千円 

県市町村社会教育振興事業2,045千円(1,925千円)

  • 社会教育関係者研修(鳥取県社会教育協議会への助成)200千円
  • 県・市町村社会教育主事等研修会262千円
  • 社会教育主事(士)の養成475千円
  • 社会教育委員の専門性の向上(「社会教育委員の手引」作成等)180千円
  • 公民館職員等研修会168千円
  • 各種大会への参加760千円

社会教育関係団体による地域づくり支援事業4,685千円(7,362千円)

  • 社会教育関係団体への補助4,591千円
    鳥取県PTA協議会、鳥取県高等学校PTA連合会、青年団、ガールスカウト、ボーイスカウト、子ども会、県連合婦人会
  • (臨時)ガールスカウト中国・四国地区指導者研修会94千円

本の大好きな子どもを育てるプロジェクト1,391千円(1,281千円)

  • 鳥取県子ども読書アドバイザー(講師)派遣事業200千円
  • 鳥取県子ども読書アドバイザー研修会231千円
  • 乳幼児期等の読書習慣定着のための取組171千円
  • 中学生・高校生ポップコンテスト679千円
  • (臨時)鳥取県子どもの読書活動推進ビジョン第5次計画の策定110千円  

児童養護施設等と連携した自然体験活動推進事業452千円(452千円)

  • 自然体験活動の実施、施設間連携 452千円 

社会教育企画費5,549千円(6,344千円)

  • 社会教育委員会議等の開催1,003千円
  • 社会教育関係指導者各種研修派遣180千円
  • とっとり県民カレッジ講座の開催100千円
  • 市町村・社会教育関係団体等との連絡調整等4,266千円     

地域学校協働活動推進事業66,569千円(56,745千円)

  • コミュニティ・スクール関連事業(研修会の開催、普及啓発等)1,545千円
  • 放課後子供教室391千円
  • 地域コーディネーター養成講座730千円
  • 社会教育主事の育成600千円
  • 地域学校協働活動スタートアップ事業1,074千円
  • 市町村への補助62,229千円     

とっとりふれあい家庭教育応援事業8,748千円(8,723千円)

  • 家庭教育支援員等対象研修、家庭教育アドバイザー等派遣、企業との連携による家庭教育の推進、普及啓発2,116千円
  • 市町村への補助6,632千円    

青少年社会教育施設 (船上山少年自然の家指定管理者:TKSS・富士綜合警備保障共同企業体)(大山青年の家指定管理者:公益財団法人鳥取県教育文化財団)

青少年社会教育施設運営費(船上山少年自然の家・大山青年の家)

船上山少年自然の家 指定管理料60,905千円(47,859千円)

  • 施設の維持管理・受付等運営補助・県の行う事業の実施補助 51,028千円
    [債務負担行為]R6~R10 指定管理料
    51,028千円(R6)+45,722千円×4年=233,916千円
  • 鳥取県の美しい星空環境を活かした体験活動等推進事業261千円
    星空観察等の業務委託
  • 県費執行分9,616千円
    備品購入、施設改修 

大山青年の家指定管理料87,883千円(75,287千円)

  • 施設の維持管理・受付等運営補助・県の行う事業の実施補助 47,982千円
    [債務負担行為]R6~R10 指定管理料
    47,982千円(R6)+41,831千円×4年=215,306千円
  • 鳥取県の美しい星空環境を活かした体験活動等推進事業261千円
    星空観察等の業務委託
  • 県費執行分39,640千円
    備品購入、施設改修

生涯学習センター(指定管理者:公益財団法人鳥取県教育文化財団)

生涯学習センター運営費150,474千円(92,852千円)

  • 指定管理者料105,177千円
    施設の維持管理、施設の利用許可、生涯学習の普及振興に関する事業 
    [債務負担行為]R6~R10 指定管理料
    105,177千円(R6)+95,978千円×4年=489,089千円
  • 県執行分45,297千円
    本館棟塔屋アスファルト防水工事、舞台吊物機構改修等 
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000