鳥取県立博物館 ロゴ

利用案内展示案内イベント案内学校利用博物館紹介資料リンク集
収蔵資料・刊行物 

盆行事と盆踊り

タイトル 撮影期日 撮影場所 内容
三本杉の盆踊り 1997年
8月14日
琴浦町
三本杉
 江戸時代中期頃から踊られていた盆踊り。は金比羅権現・秋葉権現の縁日に奉納する。県指定無形民俗文化財。
仏迎えと仏送り 1998年
8月13日~17日
中山町
下市
伯耆地方の盆行事では、仏迎えと仏送りの唱え言に特徴がある。また、大きな松明状の「マンドイ」を燃やす行事が伝承されている。
仏送りと精霊船 1998年
8月16日
琴浦町
赤碕
初盆供養として、故人の位牌を載せた船が流される行事。
福部村細川の地蔵盆 2001年
8月17日
 ~23日
鳥取市
福部町
細川
海浜の集落で地蔵を祀る地蔵盆の行事。子ども組で運営され、昔の形式を伝承する。
いさい踊り 1998年
8月15日
中山町
金屋
赤碕・中山町周辺で踊られるもの。小泉八雲が観察記録「知られぬ日本の面影」で取り上げた古い形態を伝えた盆踊。
がんりき踊り 1998年
8月14日
鳥取市
青谷町
勝部
鳥取城築城時の木材・石材を運び出す労役の際に、歌われたという「岩力(がんりき)節」を盆踊に取り入れられたものと伝えられる。独特の節回しを持つ民謡とともに、独特の手足の運びをする芸能。


最後に本ページの担当課    鳥取県立博物館
    住所  〒680-0011
                 鳥取市東町二丁目124番地
    電話  0857-26-80420857-26-8042
       ファクシミリ  0857-26-8041
    E-mail  hakubutsukan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000