防災・危機管理情報

 鳥取県立博物館 ロゴ

利用案内展示案内イベント案内学校利用博物館紹介資料リンク集

収蔵資料・刊行物 


昭和63年(1988)8月23日、三朝町吉尾で採集

語り

 昔あるところに兄貴と弟と二人あったそうです。それが両親が死んでないそうです。

 ある日「お父さんの法事する。」と兄貴が言いました。その弟はブツという名だったそうです。で「ブツや、お父さんの法事すっだけえ、おまえ、お寺さんに行って和尚さんを迎えて来い。わたしは何ぞかんぞせなならんで忙しいけえ。」と言いますと、ブツは「和尚さんはどこに、おられるだや」と聞きます。「お寺の高いところに黒い着物着ておられるけえ、行って呼んで来い。」と教えますと、ブツは出かけました。
 さて、ブツがお寺に行ってみたら、お寺の屋根にカラスが止まっていました。それを見てブツが「和尚さん、和尚さん、うちのお父さんの法事するけえ、来てごしなはれ。」と言ったら、カラスは「アホウ、アホウ。」って逃げてしまったそうです。
「兄さん、兄さん、『法事するけえ来てください。』てったら、『アホウ、アホウ。』てって和尚さんは逃げてしまったで。」
「そら、カラスだがな、もっぺん行って来い。和尚さんは赤い着物着とられるけえ。」と言いますと、またブツは出かけました。お寺の入り口まで行ったら、赤い馬がつないであったそうです。そうしたらブツは「和尚さん、和尚さん、おとっつぁんの法事するけえ、来てください。」と言いました。そうしますと馬は「ヒヒヒヒ-ン。」と笑っていて来ません。またブツはもどって来ました。兄さんは「まあ、そりゃ馬だわな。わしがご飯を炊きかけとっだけえ、そうなら、わしの方が和尚さん、呼んでくるけえ、おまえ、このご飯のう、見とってごせ」と言ったそうです。
 ご飯が煮えたって、ブツブツブツブツ言いだしたそうです。ブツは「おい、何だいや。」「おい、何だいや。」と返事をしても、まだまだブツブツブツブツ言っています。
 ブツは怒って、火すくいに灰をすくって釜の中にパ-ッとかけました。それでもまだブツブツいうので「困っとったとっこだ。」と言っていました。兄さんはお寺さん迎えてもどったら、ブツが釜に灰を入れていますから「お寺さんにそねなご飯は出されんし、困ったなあ、まあ、なら、甘酒なと出すだわい。」と言いました。
 アマダ(火棚)のハンドウ(水壷)に甘酒が作ってあったそうです。それで、兄さんは「それなら、わしが方が、そらに上がって下ろすけえ、おまえ、ケツぅつかまえておれ。」と言って、そうして、「じっとつかまえとれえよ」とハンドウを少し動かして、ブツに「つかまえたか。」と言いますと、「つかまえた。」と返事しました。さらに「じーっとつかまえとれぇよ」と言います。
 するとブツは「つかまえた。」と言うものですから、兄貴が手を離したら、甘酒のハンドウは、下にガジャ-ンと落ちて、兄貴が「つかまえとれ言うに、何でつかまえとらなんだら。」と怒ったら、ブツは自分のお尻を爪櫛の立つほどきつくつかまえておったそうです。
 それで「甘酒もいけんやになったし、なら、まあ、わしがこうからなあ、気据えてご飯炊くけえ、和尚さんにはお風呂なと入ってもらえ。」と兄貴が言いました。
 和尚さんがお風呂に入られたら、ブツが兄貴に言いました。
「『兄さん、兄さん、ちいっと湯がぬるい』って言われるが、どがしょうか。」、兄貴は「兄さんは忙しいだけえ、ま、そこら何ぞ、そこらにあるもんをくべてわかせ。」と教えましたら、ブツは和尚さんの衣やなんか脱いでおられたものをくべてしまったっそうです。
 こっぽり
(伝承者:明治35年生)
音声再生


最後に本ページの担当課    鳥取県立博物館
    住所  〒680-0011
                 鳥取市東町二丁目124番地
    電話  0857-26-80420857-26-8042
       ファクシミリ  0857-26-8041
    E-mail  hakubutsukan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000