県中部の5市町(倉吉市、湯梨浜町、三朝町、北栄町、琴浦町)と鳥取県は共同で、圏域内の交通の状況や住民の皆様の意識・需要を把握し、地域戦略の一環として利便性が高く持続可能な公共交通ネットワークのあり方を示すマスタープランとして「鳥取県中部地域公共交通網形成計画(※法改正により現在は「中部地域公共交通計画」)」を平成30年3月に策定しました。また、アクションプランである「鳥取県中部地域公共交通再編実施計画(※法改正により現在は「中部地域公共交通利便増進実施計画」)」を令和元年8月に策定しました。

  

【意見募集】鳥取県中部地域公共交通計画の一部改定案

令和2年の「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」改正により、地域公共交通計画に国庫補助を受けるバス路線を位置づけることとなったため、この度、現行の鳥取県中部地域公共交通計画の一部改定案を作成しました。県民の皆さまから広くご意見をいただくため、パブリックコメントを実施します。

 

 意見募集期間:令和6年4月26日(金)~5月10日(金)

 ●意見募集チラシ>> チラシ

 ●鳥取県中部地域公共交通計画一部改定案(概要版)

     【概要版】中部地域公共交通計画(一部改定案)

 ●中部地域公共交通計画一部改定案(全体版)※ファイルが大きいため2分割しています。

   【全体版1】中部計画(目次~項目3:現状)

   【全体版2】中部計画(項目4:住民ニーズ~8:評価・検証)

鳥取県中部地域公共公共交通計画の概要

1.計画期間

 平成30年4月~令和7年3月(7年間)

 

2.本計画が目指す地域の将来像

 生活地域を一体化する公共交通ネットワークの充実で暮らしやすさを実現し、いつまでも住み続けられる中部地域

 

3.基本方針・基本目標

○基本方針1

移動ニーズに対応した公共交通

ネットワークの構築

○目標1 移動利便性の向上

○目標2 乗り換え抵抗の低減化

○基本方針2

戦略的な施策の展開による公共交通

の利用促進

○目標3 バス利用の促進

○目標4 情報提供の強化

○基本方針3

効率的な運行による持続可能な

公共交通の実現

○目標5 効率的な運行の実現

○目標6 路線維持のしくみづくり

 4.今回の改定内容

 ・国庫補助を受けるために必要なバス路線の概要やその必要性、収支率などの評価指標等を  

  設定

 ・計画策定から時間が経過し、古くなった情報の更新(県、市町の各種戦略、支援制度等)

パブリックコメントの実施方法

(1)応募方法等

電子メール、県の電子申請サービスによる応募フォーム、郵送、ファクシミリでお寄せいただくか、県庁県民課、各総合事務所地域振興局、日野振興センター日野振興局、東部・八頭庁舎、県立図書館に設置している意見箱への投函、もしくは市町村窓口へ提出してください。様式は自由ですが、必要に応じて応募用紙をダウンロードしてください。

★電子申請サービスはこちら

(2)結果の公表

いただいたご意見への対応については、後日、とりまとめてウェブページ等で公表します。

(3)応募・問合せ先

鳥取県輝く鳥取創造本部中山間・地域振興局交通政策課

郵送:〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地

電話:0857-26-7641

ファクシミリ:0857-26-8107

電子メール:koutsuuseisaku@pref.tottori.lg.jp

鳥取県中部地域公共交通網形成計画に基づく路線バス運行開始について

 中部地域公共交通網形成計画に基づき、長大路線である赤碕線の便数適正化を含めた通勤通学及び観光の利便性を向上させるバス路線再編を令和元年10月1日(火)から実施しました。これは平成30年10月の西部地域の再編に次ぐ、県内第2弾の網形成計画に基づく再編です。

 路線再編概要は以下の通りです。

  • 路線再編概要(PDFファイル 278KB)
  •  

    現行の中部地域公共交通計画等

      

    最後に本ページの担当課    鳥取県 輝く鳥取創造本部 中山間・地域振興局 交通政策課
        住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
        電話  0857-26-70980857-26-7098
             ファクシミリ  0857-26-8107
        E-mail  koutsuuseisaku@pref.tottori.lg.jp

    Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000