地域交通政策課では、鉄道・路線バスなどの公共交通機関の利用促進や利便性向上に取り組んでいます。
智頭線(智頭~上郡駅)及び若桜線(若桜~八頭高校前駅)の駅のバリアフリー情報を掲載いたしました。情報をご確認いただき、車いすで段差がある無人駅をご利用される場合等は以下にお問い合わせください。 【介助等のお問い合わせ先】・智頭線:智頭急行運輸部0858-75-2595 ・若桜線:若桜鉄道0858-82-0919
平成23年4月2日より運行している山陰海岸ジオライナーは運行継続中です。列車運賃の支援制度もご利用ください。(新型コロナウイルス感染症の影響により、令和3年2月6日から当面の間、運休となります)
携帯電話でも利用できるバス時刻検索システムで、鳥取県全域のバスと鉄道の時刻表・経路検索が可能です。
「エコ通勤」で地球温暖化防止と公共交通機関利用促進に貢献しましょう。まずは1回のエコ通勤から。いつもと違った通勤でプチ旅行を楽しんだら、心も体もリフレッシュ。新しい発見があるかもしれません。
パークアンドライドで通勤しませんか?JR定期券を購入された方は駅の月極駐車場が約2割引で利用できます。(JR西日本HPへリンク)
「鳥取藩のりあいばす乗放題手形」は、鳥取県内全路線バス(一部除く)を何度でもご利用いただけます。また、提携施設において乗り放題手形を提示いただくと、入場料金割引等の特典を受けることもできます。
緑コースは鳥取城のお堀端を運行し、県立博物館・仁風閣・鳥取城跡など、久松公園周辺へのアクセスが便利です。ほかにも、青コース・赤コースがあります。(鳥取市HPへリンク)