新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、以下の事項に該当する場合は当日ご参加いただけませんので、あらかじめご了承ください。
(1)マスクの着用、手指の洗浄や消毒の徹底が守れない場合
(2)フィジカルディスタンスの確保ができない場合
(3)37.5℃以上の発熱のほか、咳・呼吸困難・全身倦怠感・咽頭通・鼻汁・鼻閉・味覚障害・嗅覚障害・目の痛み・結膜の充血・頭痛・関節痛・筋肉痛・下痢・吐気・嘔吐の症状がある場合
(4)過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国や地域への渡航歴がある場合
(5)自身が新型コロナウイルス患者(無症状病原体保有者を含む)となった場合
(6)濃厚接触者と判断された場合
(7)保健所から外出を控えたり体調に注意するよう依頼されている場合
令和元年5月の改正労働施策総合推進法の成立を受け、令和2年1月に「職場におけるパワーハラスメントに関して雇用管理上講ずべき措置等に関する指針」が策定され、大企業は令和2年6月、中小企業は令和4年4月から対策強化が求められ、社会的にも関心が高まっています。
これらの情勢を受け、県内事業者等にハラスメント防止や相談対応の重要性について再確認いただくため、下記のとおりハラスメント防止・対策に係る研修を実施します。
ハラスメント対策 再確認編
講師
メンタルプラス株式会社 代表取締役 和田 隆 氏
ハラスメント防止コンサルタント・シニア産業カウンセラー
、1級キャリアコンサルタント技能士
大手スポーツクラブ運営会社等で商品企画等に従事後、職場のストレスが社会問題化する中、心の健康支援に取組むことを志しメンタルヘルスケア業界にキャリアチェンジ。
メンタルヘルス対策、ハラスメント防止の専門家として、企業、官公庁などで2,000回以上の講演、研修実績があり、受講者は10万人超。著書に「最新パワハラ対策完全ガイド」「パワハラをなくす教科書」など。
カリキュラム
ハラスメントとは
ハラスメント3つのポイント
ハラスメントリスクについて
セクハラ・マタハラの現状と対策について
マタハラの現状と対応のポイント
セクハラの現状と対応のポイント
パワハラの現状と対策について
パワハラの現状(実態調査、パワハラ指針等)
パワハラ定義と構成要件
パワハラ行為類型と注意すべきポイント
パワハラ予防と解決法
パワハラ発生モデルからの解決ステップ
関係性のマネジメント、指導とパワハラの違い
※セミナー終了後、働き方改革サポートオフィス鳥取(社会保険労務士)による、相談対応を行います。
対策・相談窓口担当者向け 応用編 ※担当者に限らず、より深く学びたい方も御参加いただけます。
講師
メンタルプラス株式会社 代表取締役 和田 隆 氏
ハラスメント防止コンサルタント・シニア産業カウンセラー 、1級キャリアコンサルタント技能士
カリキュラム
ハラスメント相談の重要性
ハラスメントの現状(調査報告・指針等)
初期対応の重要性
担当者の役割と相談対応の基本を理解する
担当者の役割と対応範囲を認識する
相談対応の原則と具体的な対応方法を理解する
ハラスメント相談のポイント(対象者別)
ハラスメント防止・相談・解決のフロー・ツール、
相談ステップを理解する(導入→ヒアリング→クロージング)
被害者、行為者、第三者面談の注意点
対応の実践(ロールプレイ演習)
被害者面談のロールプレイを体験する
ロールプレイの振り返りと解説
申込方法
参加を希望される方は、参加申込書(以下のチラシの裏面)に必要事項を記入いただき、ファクシミリで事務局まで(0857-26-8169)お送りください。
企業における「ハラスメント」対策セミナーチラシ(PDF 493KB)
なお、電子申請システムでも申込が可能です。
https://s-kantan.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=2028
申込締切り
令和2年8月25日(火)
厚生労働省鳥取労働局、鳥取県商工会議所連合会、鳥取県商工会連合会、鳥取県中小企業団体中央会、公益財団法人鳥取県産業振興機構、一般社団法人鳥取県経営者協会、日本労働組合総連合会鳥取県連合会、鳥取県社会保険労務士会