『令和6年度鳥取県ふるさと納税パートナー企業募集要領』を必ずご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
|
(1)対象企業
原則として鳥取県内に事業所がある法人、その他の団体及び個人の方です。
(2)提供していただくお礼の品
- 鳥取県内で製造されている商品・工芸品、栽培等されている農林水産物及び県内での宿泊・体験サービス等で、本県の魅力を体感できるものです。(個数限定の品や季節限定の品でもかまいません。)
- 寄附者に注目されそうなお礼の品として、特に次のようなものも考えられます。
(1)定期的に寄附者へ発送するもの
(例:季節の果物・野菜、牛肉の様々な部位、季節に合ったお酒)
(2)満天の星空や雄大な自然など鳥取県の魅力が体感できる体験型返礼品
(例:鳥取砂丘や大山で行うアクティビティや中山間地域における民泊)
(3)特産品等と体験を組み合わせたもの
(例:県内での農業体験後、収穫した農産物を提供)
- 募集するお礼の品の価格に対する県負担額は次のとおりとします。
(1)一般の品
お礼の品に係る県の負担額は、お礼の品の価格(消費税及び地方消費税並びに東京までの送料を含む)を1.2で除した額以下とする。(ただし、1,000円未満を切り捨てる)
(2)福祉作業所が提供する品(以下「福祉の品」という。)
お礼の品に係る県の負担額は、お礼の品の価格(消費税及び地方消費税並びに東京までの送料を含む)と同額以下とする。(ただし、1,000円未満を切り捨てる)
※ 「県の負担額」は、寄附者へのお礼として、パートナー企業が寄附者へお礼の品をお送りすることに対し、その報償として県がパートナー企業へ定額をお支払しているものです。当該年度中の送料及び原材料費の変動については、各企業様においてご負担ください。
(3)お礼の品の提供の対象となる寄附の期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
(4)パートナー企業のメリット
- 企業名や商品名等を県がPR
県が作成・配布するふるさと納税PRパンフレット等を通して、企業名、商品名等を全国にPRできます。
- 自社商品の販売促進・PR
お礼の品発送時に自社商品のパンフレット等を同封していただくことで、商品の販売促進、PRが図れます。
(5)申込受付期間
令和6年4月から寄附受付にかかるもの 令和6年3月4日(月)まで
※なお、上記期限後も随時申込みを受付けます【最終受付期限:令和6年11月29日(金)】
( 6 )申込方法
次の書類をご確認の上、パートナー企業申込書に商品の画像データ等を添付して、「鳥取県ふるさと納税業務受託者 株式会社エッグ」にお申込みください。
※鳥取県は令和元年7月から、ふるさと納税受付業務を株式会社エッグに委託をしております。お申込み、お問い合わせは株式会社エッグにお願いいたします。
(8)パートナー企業の決定方法
申込内容や企業活動等を総合的に判断して、パートナー企業を決定します。
そのほか
募集チラシ (pdf:167KB)