防災・危機管理情報


万葉歌人である山上憶良と大伴家持の二人が国司として赴任した、万葉集ゆかりの地・鳥取県を広く全国に発信するとともに、若い世代が日本古来の文化である短歌に親しむきっかけとするため、今年で第6回目となる「万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」を開催します。

チーム対抗で対戦する「チーム部門」と、自由題の短歌を応募する「個人部門」で参加チーム・作品を、全国の高校生の皆さんから募集します。ぜひ「今」感じている思いや、「今」見えている景色を、三十一文字に託して、万葉集ゆかりの地、鳥取県へ送ってください!

【締切:令和6年8月23日(金)必着】

第6回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会

 
  

募集要項、チラシ

対象

 令和6年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年まで)に在籍している生徒。

 ただし、個人部門に限り、令和6年度中に16~18歳に到達する方も応募できます。

チーム部門

募集内容

 1チーム3名(複数校での編成OK)とし、 題を入れた短歌を1人1首創作して応募。

 先鋒「雨」 中堅「見」 大将「小」

予選審査

 書面審査により、本選大会出場4チームと入選作品を決定。

審査員

大森静佳 氏(歌人、「塔」短歌会編集委員)

小島なお 氏(歌人、「コスモス短歌会」所属、2020年度「NHK短歌」選者)

本選大会

日時:令和6年10月26日(土)

    13時半から 対戦・表彰式、15時から 短歌トークセッション

会場:とりぎん文化会館 第1会議室(鳥取県鳥取市尚徳町101-5)

※出場チームは、大会後の交流会&万葉の郷ツアーに参加できます(無料)。

※交通費・宿泊費として1チームあたり上限15万円を支給します。

審査員

大辻隆弘 氏(歌人、「未来」編集発行人・選者、宮中歌会始選者、現代歌人協会会員)

穂村 弘 氏(歌人、歌誌「かばん」所属、日経新聞歌壇選者)

江戸 雪 氏(歌人、「西瓜」同人、中之島歌会、2022年度「NHK短歌」選者)

対戦方法

・4チームにより、トーナメント方式で準決勝2試合、決勝1試合を実施。

・先鋒・中堅・大将戦で、作者による短歌の発表後、審査員との質疑応答、判定。

・出場チームは万葉衣装を着用。

表彰

優勝、準優勝、敢闘賞(2チーム) ※副賞(図書カード等)あり

入選

個人部門

募集内容

短歌(自由題)を1人1首創作して応募

審査員

大辻隆弘氏、穂村弘氏、江戸雪氏、大森静佳氏、小島なお氏

表彰

特別賞(5名:審査員が1首ずつ選定)、入選

※特別賞は、大会当日の表彰式にて表彰(副賞あり)。

 本人来場の際は、交通費等(上限5万円)を支給し、交流会や万葉の郷ツアーにも参加可。

応募方法・募集期間

とっとり電子申請サービスにより応募をお願いします。

※同システムの利用が難しい場合は、指定様式(エクセルファイル)に必要事項を入力し、鳥取県文化政策課(bunsei@pref.tottori.lg.jp)へ電子メールでお送りいただくことも可能です。

※応募受付後、3日以内(閉庁日除く)に応募を受け付けた旨を電子メール等により連絡しますので、折り返しの連絡がない場合は、お問い合わせください。

チーム部門

※所属する学校を通じてご応募ください。

応募方法 とっとり電子申請サービスへのリンク   指定様式

【1チームごとに応募】

(1)「とっとり電子申請サービス」の応募フォームにアクセス

(2)学校名、チーム名、氏名、応募作品など必要事項を直接入力

(3)送信!

応募フォーム【チーム部門・1件】

 ー

【複数チーム分を応募】

(1)指定様式(エクセルファイル)をダウンロード

(2)エクセルファイルに必要事項を入力、保存

(3)「とっとり電子申請サービス」の応募フォームにアクセスし、作成したエクセルファイルを添付

(4)送信!

応募フォーム【チーム部門・複数】

チーム部門応募様式(xlsx:24KB)

個人部門

 ※所属する学校を通じて、又は個人で直接ご応募ください。

応募方法 とっとり電子申請サービスへのリンク 指定様式

【一人ごとに応募】※個人で直接応募の方はこちら

(1)「とっとり電子申請サービス」の応募フォームにアクセス

(2)氏名、連絡先、応募作品など必要事項を直接入力

(3)送信!

応募フォーム【個人・1件】

【複数人分を応募】

(1)指定様式(エクセルファイル)をダウンロード

(2)エクセルファイルに必要事項を入力、保存

(3)「とっとり電子申請サービス」の応募フォームにアクセスし、作成したエクセルファイルを添付

(4)送信!

応募フォーム【個人部門・複数】

個人部門応募様式(xlsx:23KB)

募集期間

令和6年6月3日(月)から8月23日(金)まで ※必着

主催・後援

主催

鳥取県

後援

鳥取県教育委員会 鳥取県高等学校文化連盟 鳥取県歌人会 朝日新聞鳥取総局 共同通信社鳥取支局 山陰中央新報社 産経新聞社 新日本海新聞社 時事通信社鳥取支局 中国新聞鳥取支局 毎日新聞鳥取支局 読売新聞鳥取支局 NHK鳥取放送局 TSKさんいん中央テレビ テレビ朝日鳥取支局 日本海テレビ BSS山陰放送 一般社団法人鳥取県ケーブルテレビ協議会(順不同)

問合せ先

鳥取県地域社会振興部文化政策課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町一丁目220(鳥取県庁本庁舎6階)

   ※なお、「〒680-8570」のみで、住所記載がなくても届きます。
電話  0857-26-7843/ファクシミリ0857-26-8108/電子メールbunsei@pref.tottori.lg.jp

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 地域社会振興部 文化政策課
   住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-71250857-26-7125    
   ファクシミリ   0857-26-8108
    E-mail  bunsei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000