防災・危機管理情報


写真ギャラリー

※本ページの掲載内容の著作権は県に帰属します。

※本ページの掲載内容は、2022年3月時点のものです。

 

紹介動画

紹介動画

※外部サイト(鳥取県文化政策課 公式You Tubeチャンネル:アートピアとっとり)

 

スポットの紹介

 淀江傘の起源は文政4年(1821年)に倉吉から来た倉吉屋周蔵が傘屋を開いたことによると言われています。淀江傘は番傘、蛇の目傘が主流で実用性に富み、丈夫で長持ちします。蛇の目の意匠(梅の花、亀甲)や特有の糸飾りが特徴です。淀江傘の製造技術を伝承するため、昭和60年(1985年)に「淀江傘伝承の会」が発足し、活動を続けています。地元の竹材を使用し、1本1本の傘骨から最後の仕上げまで手作りで製作が行われています。製造工程の見学やミニ傘づくり体験も実施し、和傘の魅力を伝えています。

和傘伝承館 - 米子観光ナビサイトへ

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 地域社会振興部 文化政策課
   住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-71250857-26-7125    
   ファクシミリ   0857-26-8108
    E-mail  bunsei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000