防災・危機管理情報


漁具漁法の制限及び禁止(鳥取県漁業調整規則第37条)

内水面において、次に掲げる漁具又は漁法により水産動植物を採捕してはならない。
漁具又は漁法 備考
水中に電流を通じてする漁法  
火光その他の照明を利用する投網 天神川水系の河川において採捕する場合に限る。
潜水器 簡易潜水器を含む。
刺網 千代川水系、天神川水系又は日野川水系の河川において採捕する場合に限る。
かにかご 千代川水系、天神川水系又は日野川水系の河川において8月1日から9月25日までの期間にもくずがにをとる場合に限る。
水中において照明を利用してする漁法  
びんづけ漁法 びん(ガラス製のもの)は使用禁止。
瀬干し 一定区域内の水を除去して採捕する漁法をいう。
ふなや 岸辺その他の場所に穴を掘り、その中に入った魚を採捕する漁法をいう。
鵜(う)使い 鵜を利用して採捕する漁法をいう。
鉄砲やす 人力以外の動力を利用してやすを発射させて採捕する漁法をいう。
はねかわ 木、竹、枝葉、布その他これに類するものを取り付けた糸又は綱その他これに類するもので魚を威嚇して採捕する漁法をいう。
あゆなぐり 竹、木その他これに類するものの柄の先端にひっかけ針を取り付けたものを使用して採捕する漁法をいう。
いたちがわ いたちの皮その他これに類するものを使用して魚を威嚇し、網漁具を使用して採捕する漁法をいう。
上り瀬又は下り瀬 水中に竹、木、石その他これに類するものを敷設して魚の通路を遮断し、遮断した通路の一部に竹す、かご、網その他これに類するものを設置して採捕する漁法をいう。


採捕禁止期間及び体長制限(鳥取県漁業調整規則第36条、第40条)

   
水産動植物 禁止期間 禁止区域
あゆ 2月1日から5月31日まで 海面
2月1日から5月31日まで及び9月26日から10月31日まで 内水面
いわな、かわます、にじます、やまめ及びあまご(全長15センチメートル以下のものに限る。) 1月1日から12月31日まで 内水面
いわな、かわます、にじます、やまめ及びあまご(全長15センチメートルを超えるものに限る。) 10月1日から翌年2月末日まで 内水面
こい(全長15センチメートル以下のものに限る。) 1月1日から12月31日まで 内水面
こい(全長15センチメートルを超えるものに限る。) 5月15日から7月15日まで 湖山池及び東郷池
さけ 1月1日から12月31日まで 内水面
さくらます(全長15センチメートルを超えるものに限る。) 6月1日から翌年2月末日まで 内水面
さつきます(全長15センチメートルを超えるものに限る。) 9月26日から翌年2月末日まで 内水面
ふな(全長10センチメートル以下のものに限る。) 1月1日から12月31日まで 千代川水系、天神川水系又は日野川水系の河川
ふな 5月15日から7月15日まで 湖山池及び東郷池
しじみ(殻長1.9センチメートル以下のものに限る。) 1月1日から12月31日まで 東郷池
ぬかえび(小だも又は中だもを使用して採捕する場合に限る。) 12月1日から翌年3月31日まで 湖山池
ぬかえび(大だもを使用して採捕する場合に限る。) 12月1日から翌年7月31日まで 湖山池
藻類 4月1日から7月31日まで 湖山池
 うなぎ(全長30センチメートル以下のものに限る。) 周年  海面・内水面 

  

水産振興に関わることは水産振興課が所管しています

令和4年4月から水産課は水産振興課と漁業調整課に分かれました。水産振興に関わることについては水産振興課のホームページをご覧ください。
  

最後に本ページの担当課
   鳥取県農林水産部水産振興局漁業調整課
   住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-73150857-26-7315    
   ファクシミリ  0857-26-8131
    E-mail  gyogyou-chousei@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000