令和6年4月の教育関係・報道提供資料

  1. 企画展『古代エジプト美術館展』《入場者2万人 記念セレモニー》について

    (4月26日:教育委員会(事務局)博物館)
  2. 「インターンシップに向けた心構え講座」について

    (4月25日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立青谷高等学校)
  3. 智頭町芦津渓谷で「いきもの観察会」を行います

    (4月25日:教育委員会(事務局)博物館)
  4. 令和7年度全国高等学校総合体育大会(中国ブロック)における競技会場等の決定

    (4月24日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  5. 『NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」から鳥取県とのつながりを知る』企画展示をしています

    (4月22日:教育委員会(事務局)図書館)
  6. 東部地区専門高校協同企画「ふるさと専門高校フェスタ」

    (4月22日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取湖陵高等学校)
  7. 「チーム担任制」の導入について

    (4月22日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取西高等学校)
  8. 江原道国際教育院訪問団の来県について

    (4月19日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  9. 令和6年4月定例教育委員会の開催及び記者レクについて

    (4月19日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  10. 防犯ブザー贈呈式(助成式)の開催

    (4月19日:教育委員会(事務局)体育保健課)
  11. 【日野高校】「ジャガイモの定植」(日野学園との交流学習)

    (4月19日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立日野高等学校)
  12. 【日野高校】「田植え」(日野学園との交流学習)

    (4月19日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立日野高等学校)
  13. 【日野高校】「林産業見学」(日野高版デュアルシステム)

    (4月19日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立高等学校)
  14. 【日野高校】「サツマイモ定植」(鏡陵大学)

    (4月19日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立日野高等学校)
  15. 令和6年度「国際バカロレア(IB)系お披露目式」等の開催について

    (4月19日:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立倉吉東高等学校)
  16. 令和6年度全国学力・学習状況調査の実施状況について

    (4月18日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  17. 県立博物館 歴史・民俗展示室「歴史の窓」コーナーを展示替えしました   『古今童謡』のすべて ―新指定文化財「山陰における口承文芸の記録(童謡・民話等)」―

    (4月17日:教育委員会(事務局)博物館)
  18. 企画展『古代エジプト美術館展〈入場者1万人記念セレモニー〉について

    (4月17日:教育委員会(事務局)博物館)
  19. 【日野高校】日野学園との交流学習

    (4月16日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  20. 【日野高校】地域との交流学習「鏡陵大学」

    (4月16日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  21. 【日野高校】令和6年度日野高版デュアルシステム

    (4月16日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  22. 令和6年度全国学力・学習状況調査の実施について

    (4月12日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  23. 保存された長瀬高浜遺跡の囲炉裏跡を初公開します

    (4月12日:地域社会振興部文化財局とっとり弥生の王国推進課)
  24. 智頭小学校児童と森林科学科生徒による 「森林教室」実施について

    (4月12日:教育委員会鳥取県立智頭農林高等学校)
  25. 令和6年度第1回県・市町村(学校組合)教育行政連絡協議会の開催

    (4月11日:教育委員会(事務局)教育総務課)
  26. 令和6年度第1回「高校生あいさつ・交通マナー運動」の実施について

    (4月08日:教育委員会(事務局)高等学校課、青少年育成鳥取県民会議、鳥取県警察本部)
  27. 鳥取県高校生英語弁論大会優秀者海外派遣事業に係る知事及び教育長表敬訪問について

    (4月08日:教育委員会(事務局)高等学校課)
  28. 「飢餓から人々を救った有毒植物」を展示しています

    (4月04日:教育委員会(事務局)博物館)
  29. 鳥取県立まなびの森学園(県立夜間中学)の開校式及び入学式を開催します

    (4月03日:教育委員会(事務局)小中学校課)
  30. 令和7年度鳥取県立博物館共催企画展の公募について

    (4月01日:教育委員会(事務局)博物館)

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000