ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスの感染によって起こる 肝臓の病気です。
A型、E型肝炎ウイルスは主に食べ物を介して、
B型、C型、D型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染します。
中でもB型、C型肝炎ウイルスについては、感染すると慢性の肝臓病を引き起こす原因にもなります。
県内の保健所・協力医療機関ではB型、C型肝炎ウイルスの無料検査を実施しています。
1.医療機関検査概要
2.保健所検査概要
検査項目 |
検査時間 |
検査場所 |
予約の有無 |
費用
|
HBs抗原
HCV抗体 HCV拡散増幅 (※HCV抗体検査で中力価及び低力価の場合のみ)
|
第2・4・5 火曜日 午後1時3分
~3時30分
|
西部総合事務所米子保健所 |
予約制
※原則ご本人の電話で
予約をしてください。 |
無料 |
3.検査料 医療機関・保健所ともに無料
4.対象者(医療機関・保健所)
1) 鳥取県に在住する肝炎ウイルス検査を未受診の方で、次に該当する方
1. 39歳以下で受診を希望される方
2. 40歳以上で受診を希望される方のうち、次のいずれかに該当する方
(1)健康保険組合及び政府管掌健康保険等が行う健康診査で肝炎ウイルス検査の受診が 困難な方
(2)健康増進法(平成14年法律第103号)に基づき市町村が実施する肝炎ウイルス検査の 受診が困難な方
(3)ウイルス感染の不安等により速やかな受診を希望する方
5.その他
受診された方の受診結果については、県及びお住いの市町村へ情報提供します。
◇米子保健所での肝炎ウイルス検査について
検査の流れ
【事前予約】
下記「お問い合わせ先」へ連絡し、予約をお願いします。
※予約受付時間:平日8時30分~午後5時15分
※予約の状況によっては、ご希望の検査日時に受検できないことがありますのでご了承く ださい。
【受付】
検査申込書の記入をお願いします。(名前、住所、電話番号等の記入があります)
【問診】
受付番号順に相談室へご案内し、検査内容の説明等を行います。
【採血】
肝炎ウイルス検査のみの場合、10ml分採血します。
【結果のお知らせ】
・検査日から約2週間後に、結果通知書をご自宅に郵送します。
・なお、陽性と判定された方は医療機関での精密検査が必要となります。
紹介状を作成し、精密検査可能な登録医療機関名簿とともに結果郵送時に同封いたしま
すので、すみやかに受診をお願いします。
この検査は、B型・C型肝炎ウイルスに感染しているかどうかを検査するものです。ただし、この検査では肝炎の状態はわかりませんので、陽性と診断された場合は病院を受診していただくことが必要となります。また、どうして感染したかといった感染源についてもこの検査ではわかりません。
鳥取県ではB・C型肝炎ウイルス検査の陽性者に対する初回精密検査費用の助成、肝炎ウイルスの感染を原因とする慢性肝炎・肝硬変・肝がん患者に対する定期検査費用の助成を行っています。
詳しくは鳥取県健康政策課ホームページを御覧ください。
http://www.pref.tottori.lg.jp/219232.htm