お祭り

鳥取県内で行われる、伝統的なお祭りを、ご紹介します。
シャイでおとなしいと言われる鳥取県人ですが、実はお祭りが大好き!
各市町村には、様々なお祭りがありますので、「鳥取県に在住していた地域のお祭りを紹介したい!」と希望されるファンクラブ会員・大使の方は、事務局へご連絡ください。
名称 時期 場所 特徴 写真
宇倍神社例大祭
4月
国府町

例祭は4月21日で、当日行われる獅子舞および大名行列は有名で、獅子舞は昭和34年(1959)12月、県の無形民俗文化財に指定されています。
宇部神社
因幡の菖蒲綱引き 6月 岩美町
ほか

 

綱引きの勝負によって、その年の豊作や豊漁を占う神事。
岩美町、気高町、青谷町に伝わる端午の節句の綱引き。
菖蒲綱引き
水郷祭
旧東郷町

 

東郷湖の湖上に打ち上げられる花火大会は、山陰でも有数の美しさといわれています。
県指定の無形文化財の「浪人踊り」も披露されます。

浪人踊り

江尾十七夜

8月 江府町 例年8月17日、「江尾のこだいぢ踊」が踊られます。
編み笠に浴衣姿の多数の踊り子が太鼓と音頭に合わせて優雅に踊ります。
江尾十七夜
酒津のトンドウ 1月
気高町

円錐形の小屋風の焼代に、幾重にも注連飾り(しめかざり)を巻きます。
その周りを裸になった男の子が、寒風の中、海水につけた海藻をぐるぐる回しながら身を清め、勇ましい掛け声をあげながら3周します。

トンドウ
智頭宿雪まつり 2月 智頭町

かつて鳥取藩池田家の参勤交代の道として栄え、藩政時代をしのばせる古い街並みが残る智頭宿。
夜になると智頭宿一円につくられた「雪灯篭」に明かりが燈されます。

智頭宿

 

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000