心の健康や精神疾患について、精神障がい、思春期の悩み、アルコール依存症など、所内相談、電話相談などを行います。
精神保健福祉相談の詳細
広く県民へ心の健康の普及に努め、精神保健福祉に関する知識の啓発を行います。
心の健康に関する普及啓発の詳細
アルコール健康障害対策リーフレット(印刷用)>>「健康とお酒」(印刷用)(pdf:1701KB)
(閲覧用)>>「健康とお酒」(閲覧用)(pdf:1515KB)
ギャンブル等依存症リーフレット >>ギャンブル依存症について(pdf:1616KB)
市町村、保健所などの精神保健福祉の関係機関へ技術指導・技術援助を行います。
精神保健福祉研修会など関係機関職員への研修会を企画、開催します。
精神保健福祉に関する施策や事業の企画立案を行います。
地域にある精神保健福祉に関する組織団体の育成し活動を支援します。
精神障がい者の人権に配慮した適正な精神医療の確保を目的に、退院等の請求や定期病状報告書等に係る審査を行う精神医療審査会の事務を行います。