防災・危機管理情報

日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年11月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1380255人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2016年5月19日

アリの世界は奥深い

 日野振興センターの玄関にツバメが巣を作り始めました。
 ここ近年カラスが巣を壊してしまうので、ヒナを見ることができません。ツバメは全国的に減少しているので、今年こそは可愛い姿を拝見したいものです。

 さて今回は、山で出会えた日本一大きなアリを紹介します!



 5月2日(木)、比婆道後帝釈国定公園内にある船通山(日南町)にパトロールに行きました。

 大きなアリがいましたが、よく見かけるので今まで気に留めることもなかったのですが…。



 今回調べてみてびっくり!
 日本にアリは数種類しかいないと勝手に思い込んでいたのですが、なんと262種類もいました。
 
 この辺りの山で見かける大きなアリは、日本一大きなムネアカオオアリとニシムネアカオオアリでしょうか?(種類が多くて自信を持って言い切れない…。違ってたらごめんなさい。)

 胸部全体が赤味がかっているのがムネアカオオアリ、胸部に赤味があり一部黒いのがニシムネアカオオアリ。

 山では両方が住んでいるみたいですが、標高の高い地点に住んでいることが多いのはニシムネアカオオアリのようです。



 県境の山だったし、胸部の赤味が一部黒いし…。今回はニシムネアカオオアリかな。
 もしそうなら、本州では広島周辺だけでしか見られないようです。

 身近だけど知らないことだらけのアリの世界。他にもそんな生き物達が私達の身近に沢山います。
 調べてみると楽しいですよ。 

日野振興センター 2016/05/19

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000