防災・危機管理情報


2021年10月22日

2021年10月15日沖底@県営境港市場(2021年10月22日))

 本日は網代船5隻、田後船3隻の入港がありましたが、週末にお祭りがあるため、いずれの船もすでに母港に向けて出港しており、船頭とお話しが出来ず残念でした。

 市場に着くとまず目についたのが、メカジキでした。時々、沖底で入網するそうです。

 境港市場もソウハチ、マダラ主体でした。ソウハチは2000箱以上の水揚げがあり、見ごたえがありました。マダラは2入り、4入りあたりが主体で全体的にサイズは大きかったです。

 次に多かったのは、ホッコクアカエビです。これらは、ちょっと漁場が違うようです。そして、本日測定ではお目立てのハタハタがわずかですが水揚げされていました。

mekajiki souhachi

madara hata

 そのほか、ちょっと変わり種では、めんたい(ヨロイイタチウオ)、しず(イボダイ)、カイワリがありました。

mentai shizu

 沿岸ものを見ると定置網でマアジが獲れ始めていました。サイズも良く、大~中サイズ主体でした。そして、数はまだ少ないですが、サワラ(3入り、78kg程度)も獲れていました。ようやく低調期を脱しつつあるようでほっとしました。

maaji sawara

 境港の小底も4隻出漁しており、マダイ、チダイ、キダイなど色とりどりの魚が獲れていました。水深70m前後で操業している感じです。今獲れたばかりと言わんばかりにどれも輝いていてとても美しかったです。

madai chidai

koshou iro

 あと、島根で水揚げされたものですが、全長50cmを少し超える1.9kgのキジハタがありました。クエと並んでも負けてないです。活魚じゃないところが惜しいです。

kijihata kijihata2

 そのほか、ベニズワイかにかごは1隻の入港がありました。かごには色付きのテープで規格が分かるようになっていました。旋網船も1隻入港していました。市場調査を無事終え、市場の空気だけでも、うまいと感じました。

beni makiami

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000