鳥取県倉吉児童相談所一時保護所給食業務委託に係る総合評価一般競争入札をおこないます。
詳細は、調達公告、入札説明書をご覧ください。
【業務期間】
契約締結日から令和10年3月31日まで
なお、契約締結日から令和7年3月31日までは準備期間とする。
【主なスケジュール】
令和6年10月18日(金) 公告
令和6年11月11日(月) 質問受付期限
令和6年11月29日(金) 事前提出物の提出期限
令和6年12月13日(金) 入札書及び企画提案書提出期限
【関係資料】
○調達公告(pdf:307KB)
○入札説明書(pdf:502KB)
○仕様書(pdf:1004KB)
○企画提案書作成要領(pdf:385KB)
○企画提案書評価要領(pdf:165KB)
○様式集(pdf:292KB) (doc:71KB)
1 採用予定者数・職務内容・勤務場所
募集する職種 |
採用予定者数 |
職務内容 |
勤務場所 |
会計年度任用職員(運転士) |
1名 |
・一時保護児童の送迎に関すること
・その他庶務事務の補助に関すること
|
中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所 |
2 任用期間
採用日から令和7年3月31日まで(予定)
※採用日は調整の上決定いたします。
※従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情を踏まえ、翌年度も引き続き任用が更新されることがあります。(再度の任用4回まで)
3 受付期間・試験日時・試験会場等
受付期間 |
随時
|
試験日時 |
相談により日時を決定します
|
試験会場 |
中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所(倉吉市宮川町二丁目36) |
試験内容 |
作文試験、適性検査、人物試験 |
4 受付申込手続
受験を希望される方は、募集案内をご確認いただき、採用試験申込書等の提出書類を鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所(郵便番号682-0881倉吉市宮川町二丁目36)へ郵送又は持参(必ず職員へ手渡し)によりお申込みください。
受験資格については、募集案内3受験資格を御確認ください。
電子申請サービスからの申込手続きも可能です。下記URLから申込手続きのページへアクセスできます。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=11320
※電子申請サービスからの申込の場合は、合否通知用返信用封筒1通は試験日当日に持参してください。
5 募集案内・採用試験申込書
募集案内(pdf:377KB)
採用試験申込書(pdf:53KB)
6 問い合わせ先
鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所
〒682-0881倉吉市宮川町二丁目36 電話0858―23-1141
1 採用予定者数・職務内容・勤務場所
募集する職種 |
採用予定者数 |
職務内容 |
勤務場所 |
会計年度任用職員(一時保護支援員) |
1名 |
一時保護児童に対する夜間指導。児童と過ごしながら生活習慣の指導及び就寝後の巡回等、一時保護所の宿直業務を行う
|
鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所
(倉吉市宮川町2丁目36)
|
2 任用期間
採用の日から令和7年3月31日(予定)まで
※採用の日は調整の上決定いたします。
※従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情を踏まえ、翌年度も引き続き任用が更新されることがあります。(再度の任用4回まで)
3 受付期間・試験日時・試験会場等
受付期間 |
随時 |
試験日時 |
相談により日時を決定します。 |
試験会場 |
鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所(倉吉市宮川町二丁目36) |
試験内容 |
作文試験、適性検査、面接試験 |
4 受付申込手続
受験を希望される方は、募集案内をご確認いただき、採用試験申込書等の提出書類を鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所(〒682-0881倉吉市宮川町二丁目36)へ郵送又は持参してください。(持参の場合は必ず職員へ手渡ししてください。)
電子申請サービスからの申込手続きも可能です。下記URLから申込手続きのページへアクセスできます。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=11332
※電子申請サービスからの申込の場合は、合否通知用返信用封筒1通は試験日当日に持参してください。
5 募集案内・採用試験申込書
募集案内 (pdf:319KB)
採用試験申込書 (pdf:73KB)
6 問い合わせ先
鳥取県中部総合事務所県民福祉局倉吉児童相談所
〒682-0881倉吉市宮川町二丁目36 電話0858―23-1141
○相談課
・児童の相談、調査・措置などを担当しています。
○判定・保護課
・児童の心理判定、心理治療を要する児童への治療指導、医学診断の受付などを担当しています。
・児童の一時保護・通所指導などを担当しています。
○総務担当
・庁舎管理、庶務業務、事務業務の総括などを担当しています。